アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近家族共用ノートパソコンの容量がほとんどなくなってしまって、使い物になりません(>_<)
どうやら半分くらい僕のiTuensが原因らしく、先日ポータブルHDDを購入しました。プログラムごとそっくりそのまま、ポータブルHDDを接続した時だけ「iTuensを使える」のが理想なのですが、その場合はどのように移せばいいのですか?どなたか教えて頂けると嬉しいです。ちなみにHDDはトランセンドジャパンのものです。「One Touch backup button」なるものがついているのですが、これはいったい…?

A 回答 (1件)

はじめまして♪



iTunesは音楽等を管理するプログラムで、実際のデータは他の場所でも大丈夫です。

ただ、管理する時にどこのディスクのドコのフォルダに有るかを記憶してますから、外付けHDDにデータを移動しただけでは全ての曲等が見つからないと言う状況に成ってしまいます。

すでにHDDの容量を圧迫する程の大量データでしたら、関連付け等の作業が大変でしょう。

むしろ、あっさりと管理ソフトのiTunesをアンインストールし、(データは残ります)、その後データフォルダを外付けにコピーして、アップル社のHPからiTunesを再ダウンロード&インストールさせた上で、音楽等のデータ置き場を外付けHDDに設定&読み込み と言うのも悪く無いと思います。

付属したバックアップソフトは、あくまで万が一の場合のバックアップを簡単に行える機能のソフトです。

Windowsの環境では基本的に内蔵のHDDでCドライブに設定した場所からしか起動が出来ませんが、iTunesを造ったアップル社のコンピューター、Macintoshなら、一定条件を満たせば外付けHDDでも他機種の内蔵HDDでも、他の物からも起動可能ですし、そのような思想で各種プログラムも提供されています。

Windows環境でiTunesを利用する場合、起動ドライブ内に有るユーザーの下にデフォルトでデータ領域を造ります。

本来は、このデフォルト状態を変更し、データ移動とすでに一覧リストのファイル部を消して、異動先を指定してリストを造るんでしょう。

ドライブやフォルダーの階層を理解していないと、ちょい面倒でしょうから、上記の様な「アンインストール」と言う方法も思いつきましたよ。

あくまで、iTunesは音楽等のファイルを操作するソフトで、本体のデータは他の場所の(iTunesと言う名前のフォルダなど)存在位置と再生環境の目次とも言えるリストを造って、それを元に音楽ファイル等にアクセスしてます。

がんばてください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に教えて頂きありがとうございます。(>_<)
後半は僕の知識不足で完璧には理解できませんでしたが、高校の情報の授業でちょうどそのようなところをやっているので、なんとなくは理解できたと思います(^_^)
パソコンは[DELL]で、OSは[XP]です。
一度アンインストールの方法でやってみます!
家族にも迷惑かけてて早くなんとかしようと思ってたので
とても助かりました\(^o^)/

お礼日時:2011/06/08 01:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!