No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ykuiさんこんばんは。
早く乾かす方法ですが、部屋の中で行うならば、ドライヤーの風をボトルの中に送る事です。ずっと温風だとドライヤーが加熱して壊れる恐れもありますので、最初の5分位は温風で、その後10分位は送風にします。こうすると早く乾きます。
あとは、天気が良いときには、天日干しすることです。これで殺菌もできます。
No.5
- 回答日時:
すすぎの最後の時、水よりも、少し熱めのお湯を入れてまんべんなくかしゃかしゃやってから、そのお湯を捨て、よく振って水分をしっかり切って、斜めに布巾の上に立てかけておけば早いと思いますよ。
ほぼそれで殆ど水分はなくなっているはずです。
一滴残らずからからに乾かしたいなら、それから数時間かかるかもしれませんが。
No.2
- 回答日時:
乾かすとはちょっと違うかもしれませんが、早く水気をとりたくて割り箸にティッシュペーパーを巻いてペットボトルの中を拭くということをしたことがあります。
少しは早いかも?参考になればうれしいです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 ペットボトルを速攻で乾かす方法ってありますか? 4 2022/08/18 19:45
- 食べ物・食材 ロールパン袋入りで温めて少し油分が出てきたのですが、食べる時どうしても下の方があまり乾かずに少し上よ 3 2022/04/11 14:16
- クラフト・工作 木工ボンド早く乾かせたい 木工ボンドを早く乾かせたいのですが立てているものなのでドライヤー等を当てる 4 2022/09/10 09:22
- コスメ・化粧品 乾燥しないカバー力あるファンデーション教えてください。 今まで使ったものは、ほとんど乾燥してあわなか 1 2022/11/19 14:59
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 助けてください!! 高校2年 男です! 髪質が悪すぎで困ってます!! 元々剛毛で少しくせっ毛な髪質が 3 2022/11/30 19:23
- 生活習慣・嗜好品 口開けて寝てしまうのを治したいです。 口が乾くので虫歯になりそうで怖いです。 テープだとかぶれてしま 6 2023/04/22 07:34
- 食べ物・食材 【インスタント味噌汁】インスタント味噌汁は凍結乾燥、噴霧乾燥、ドライ乾燥という製造方法 1 2022/09/17 12:03
- 薄毛・抜け毛 生まれてからずっと自然乾燥、今からドライヤーに切り替えても間に合いますか? 7 2022/04/26 03:53
- 洗濯機・乾燥機 ニスのついた服をコインランドリーの乾燥機で乾かせますか? 1 2022/09/17 09:24
- スキンケア・エイジングケア 極度の乾燥肌+敏感肌です 1 2022/08/12 19:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
回転寿司で、自分が注文した物...
-
灯油臭い!
-
恋愛で、灯台下暗しってどうい...
-
油を濾す時は熱いまま?冷めて...
-
くら寿司って食べ終わったお皿...
-
台所洗剤代わりにハンドソープ...
-
オーブンレンジでプラスチック...
-
妻のつくるトンカツの裏側が濡...
-
干し網の手入れ
-
夜の夫婦生活、何か事前の合言...
-
ソーメンのゆで汁が排水口のネ...
-
ラップが焦げて皿に焦げ付いた...
-
コップが臭います。
-
髪の毛についた粘土の取り方
-
冬の料理の支度でお皿が冷たい…
-
食器がはまった!
-
炒め物がすぐに冷めてしまいます。
-
皿形鏡板の計算方法
-
小皿がない場合の「手皿」
-
水筒(サーモス)の中身は飲んで...
おすすめ情報