dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

  会社で、雇用保険手続きの担当をしています。

  先日、社員の1人が結婚により 「 氏名変更 」 をしました。

  そこで、雇用保険被保険者氏名変更届を、作成しているのですが、

  「 氏名変更年月日 」について、いつの日付を記入したらよいのかわかりません。

  婚姻届を提出した日でいいのでしょうか?

  困っています。

  教えてください。
  よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

戸籍の異動は婚姻届提出により発生する為、婚姻届提出年月日で差し支えありません。

    • good
    • 0

ハローワークに電話して確認しましょう。


こんなところで得体の知れない人に聞いても責任取ってくれません。
仕事ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!