プロが教えるわが家の防犯対策術!

8月に行われる栃木県の毒劇物取扱者試験を受験しようと思っていますが、
各都道府県でそれぞれ実施内容が違うようで分りませんので以下の内容を解答をよろしくお願いします。

1 筆記試験の出題形式 記述OR択一(何択か?)

2 実技試験の出題形式 実物の薬物の鑑別 OR 1の筆記試験と同一方方式(何択か?)

3 もし分かるようでしたら栃木県の試験の難易度について(例えば問題数等)

以上宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

質問者様の文章を読んで行政に対して腹がたってきました。


毒劇物取扱者は国家資格なのにどうして試験が都道府県単位なのでしょうか?
まったく国費の無駄遣いです。
栃木県民は東京の水を500mL以上飲むと死ぬというのでしょうか?
109の館内に入ると意識踏めになるとでもいうのでしょうか?

さて、質問者様のために幾つか調べました。
まず、栃木県の今年の試験が8月24日のようです。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/e08/kouhou/dokugek …

過去問の本があるようです。
http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC%E8%A9%A6%E9%A8 …

6年前の情報ですが、栃木県はマークで100問のようです。
マークから筆記に戻ることはまずないでしょう。
50%くらいで合格するとも書いてあります。
http://php.s11.xrea.com/x/bbs1.cgi?mode=all&key= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
現在埼玉に在住してますが、
時期的にお隣の栃木県の試験日が近いもので受験しようと考えてます。
仰るとおり、試験内容統一して頂けると分かり易いですよね。

お礼日時:2011/06/19 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!