アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はターゲットという単語帳を愛用していて、その単語をみて意味を答えるのはほとんど大丈夫なのですが、書けといわれると、ほとんど無理です。

今までずっと読んで声にだして覚えていたのですが…

私は同志社大学か立命館大学に行きたいのですが、この2校は筆記がありますよね?
ということは単語が書けなければ話しになりませんよね?

今からどうしたらいいんでしょうか…
私のやり方は無駄だったんですかね…

A 回答 (2件)

それはよくあることです。

私もパソコンをやりだしてから機械が勝手に変換してくれるのでどの字が正しいかはわかるけど書くことができません。たとえば憂鬱という字は読めますが書けません。
でもまだ半年以上ありますから単語の意味がわかるんですから書けるようにするのは難しくない。大丈夫。ガンバレー
    • good
    • 0

最近の私立専願の生徒はマークのみなので,単語集で読んで覚えるケースが多くなっています。


あまり書くということはしません。

実際,単語集も長文読解で意味を知っている必要のあるものが中心で,
スペルを書く必要がある,英作文で使う単語という観点では作られていません。

同志社大学は伝統的に和訳と英作文が出ます。
立命館大学は国際関係学部とか英米文など一部の学部で自由英作が出ますが,
それ以外は基本的に記述はありません。

同志社の英作も,会話文の中で出されるもので,
国公立の2次並みのものではありません。
単語集自体,英作のためのものではありません。
スペルはぼやーとでも,単語をみて意味がわかればいいです。

英作対策は別にやってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!