プロが教えるわが家の防犯対策術!

我が家は裏に山を背負っています。

その影響か、雑草は凄いし、当然虫も多い状況です。

蚊とかならまだいいのですが、やはりムカデが一番恐れております。
庭の雑草は定期的に刈ってもらっていますし、抜いたりもしているのですが、
ウッドデッキの下ばかりは、刈る事も抜く事も出来ず、また壊れかけているので、
その隙間(穴?)から色々な種?が入り込んで、ひどい状況です。(下が土です。)
(もうウッドデッキを壊して、固めようと考えています。)

そんな中、今朝、ムカデが家の中に出没しました。
大きくはないのですが、取り逃しました。(>_<)

ムカデは3mm位の隙間からでも入る込むと見たのですが、やはりそう言ったところから、登って入り込むのでしょうか?
それとも基礎がベースだけで土があるから、床下収納とかから入り込むのでしょうか?
(何年かに一度点検に来てくれるのですが、それほど湿気は無いと言われていますが・・・。)

私もそうですが、幼稚園児がいるので、非常に嫌な季節になってきました。

ムカデ駆除の業者は3万~10万弱かかるので、出来れば自分で防ぎたいのですが・・・

進入経路と駆除方法があれば、お願い致します。

一応、家の周りには薬は撒いていますが、ウッドデッキの箇所は撒けていません。
やはり(腐りかけているので)壊して、綺麗にした方が良いでしょうか?

アドバイス等宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんばんは。


それは困ったもんですね。
ウチもすぐ裏が山ではないのですが、近くに小さい山もあり、毎年出没しています。
今年は既に2匹…嫌になりますよ。
残念ながら結論から言うと、完全な駆除は難しいんじゃないでしょうか。


3mmとなると少し極端ではありますが、ムカデが通れる隙間があれば当然入って来ます。
プラスチックや陶器など、ツルツルとした表面は登れません。
しかし網戸の隙間、換気扇、郵便受け、侵入経路はいくらでもありますね。
和室であれば畳の隙間も侵入経路になると思っています。
基礎から床下に入り込み、束を伝って大引・根太、それから侵入。
壁内も入り込むことが出来るので、アンテナやエアコンの開口があれば、そこも侵入経路になってきます。
天井も同様ですね。
古い家だと土壁が空いていたりもしますし、とにかく気密が保たれてなかった侵入阻止は難しいです。

私が現場仕事に出ていた時、玄関ポーチを壊すと数千~数万匹のムカデが出てきたこともありますよ。
大きな石や植木鉢の下、玄関や勝手口のポーチ、給湯機器などの台の下、こう言ったところも繁殖場所になりますね。
自分も大変困っていて薬剤を撒いてみようかとも思うのですが、不可能だと悟っているのでやっていません。

昔の人は布団の周りに新聞紙を敷きつめて寝る人もいます。
こうするとムカデが這うと音で気付くという理論ですが、あまり意味は無いです。

環境が環境ですから、残念ながら難しいと思いますよ。
撲滅法があったら自分も教えてほしいくらいですから。


因みに今年からは木製のひばさみを買いました(ダイソーの調理品コーナー)。
もうひとつ長手の物で一旦抑え込み、ひばさみで摘まんで処理しています。
ひばさみだけでは逃げられる恐れがありますからね。
去年は氷結ジェットで対応しました。
バルサンなどもありますが、結局は外部からの侵入なので根本的な解決にはなりませんね。

こうして出現後に対応する事は可能ですが、根本的な解決は難しそうですよ。

プロガ勧める駆除方法
http://mushi-chisiki.com/pest/mukade.html

こういった商品もありますが、効果のほどは未確認です。
http://item.rakuten.co.jp/tombodo/977423/?scid=a …
http://mshut.web.infoseek.co.jp/


大人でもヤバイのに子供さんがいるとなると余計不安ですよね…。
    • good
    • 4

私も確実な事は言えませんがムカデが民家に侵入する原因は、ゴキブリを補食するためだと言われています。


また、ゴキブリだけでなく、ネズミやさまざまな昆虫も食べると言われているので壊して造りかえても家の中にエサがあるならどうにかして入って来ますし、駆除してもまた来年には出て来ると思います、裏が山ならなおさらです。

対策をすれば、数は減るとは思いますが少しでも隙間があれば入って来るので下手にお金を使うより怪しいところに目を配ったり、身の回りだけを固めたほうが良いかもしれません。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!