アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タバコのCMについての質問です。
現在、タバコのCMは流れていませんが
その規制となっているのは、
法律なんでしょうか。それとも
条例なんでしょうか?
一時期、夜11以降ならOKという
時期があったと思うのですが、
その辺についても疑問です。
詳しい方、教えてください。

A 回答 (3件)

 前の方々がおっしゃっているように、タバコのCMがテレビで放映されなくなったのは、法律や条例などによる強制的な規制ではなく、自主規制によるものです。


 昔の昔(10年ぐらい前まででしょうか。)はいわゆるゴールデンタイムにも流れていた時期がありました。某外国タバコ会社はかなり派手にCMを流していたのをかすかに覚えています。
 それが、深夜22:54~5:00までの間に規制され、それで2年前頃だったと思いますけど、テレビCMの完全自主規制を行ったのです。
 しかし、テレビCMで自主規制しただけのことではあまり大した意味はないと思います。それは、雑誌などのの広告が大っぴらに掲載されているからです。つまり、テレビCMを自主規制にしても雑誌で十分宣伝できるから、なかば自主規制はザル法ではないか、と思わざるを得ないのです。
 テレビは深夜だから見る人も少ない。(といっても、若者だから見る人は多いか。)しかし、雑誌は昼夜問わず、目にするわけでして、雑誌の広告こそ自主規制の対象にすべきだったと思います。因みに私は嫌煙家です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば雑誌には見かけますね。
CMだけ規制してもなにもならない
という意見は納得できます。

お礼日時:2001/04/26 15:48

monchan1209さんの仰るとおり、たばこ協会の「未成年者喫煙防止活動」を目的とした自主規制です。


しかし、この業界への風当たりは相当に厳しく、JTなどは強く意識し販売店への指導を強化しているようです。自販機のキャンペーンステッカーの貼付や11時以降の販売中止はある種「規格」になっていますし、店頭販売時の未成年者・成年者の確認を強く指導しています。コンビニでのタバコ販売を見かけることと思いますが、最近はデカデカと「未成年者云々~」のチラシが貼って有りますよね。
JTのホームページの「未成年者喫煙防止活動」の項目で、少し説明があります。

以下は関連の記事ですので、リンク切れの恐れもあります。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive …
http://www.health-net.or.jp/kenkonet/tobacco/pol …


http://www.jtnet.ad.jp/WWW/JT/JTI/shikouhin/Tori …

参考URL:http://www.jtnet.ad.jp/WWW/JT/JTI/shikouhin/Tori …
    • good
    • 0

たばこのTVCMをやらなくなったのは法規制や条例によってできなくなったのではなく


業界の自主規制です。
最初は夜11時以降のみの放送となり、その後より規制を厳しくして完全に禁止としました。

未成年の喫煙を禁止する法律はありますが、そこでは広告については
何もふれていません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!