アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく、「オール電化は便利だが、停電したら何もできない」と聞きます。
では、プロパンガスを使っている家庭は、
停電時に何が具体的にできるのでしょうか。

「〇〇で〇〇して明かりを確保できる」など、
考えられることを色々と教えてください。

体験談でも推測でも何でも構いません。よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

オール電化でもプロパンを使っていても皆原点は電気を使用しなければ電気は確保できないと思いま



す。私たちは良く小型発電機を確保しておきました。沖縄は良く台風が来ますので停電はよくありました

そのため小型発電機は必要不可欠でした、小型発電機は燃料さえあれば家庭の分伝盤につなげば

家庭の電気はすぐにつきます、その代わり冷蔵庫やクーラーなどは一切使いません。

厚いときは扇風機ですごします停電のときは電気や明かりは確保できないのでろうそくやまたは手持ち

の乾電池式の電球を確保しておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/02 20:25

プロパンガスに盲点があります。



・集中供給のガスは停電の場合は供給できず使えません。
・ボンベ供給でもメーターが電気で制御されている場合は停電時は使えません。
・ガスが来ていても換気が必要な器具は酸欠の危険があって使えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/02 20:27

鍋に米を入れてご飯が炊ける。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/02 20:27

オール電化の本宅は水は当日中から出てました。

発電機を持っているので変わらず、テレビは見てました。でも暖房器具には昔使っていた石油ストーブを使い煮炊きしました。(豪雪があったときに、重宝したので保管していました。)
市がすの別宅は一月ほど出ませんから、石油ストーブと電気ストーブとカセットコンロ併用していました。
さて本命のプロパンガスの従兄弟のところは、ガスコンロ、ガス湯沸し器でかなりいい感じでした。
お風呂は点火スイッチが電気なので…電気が復旧するまで無理でした
さらに、ガスタンクの爆発で、次に供給有るまで大事に使ってくださいと言われたそうです。

水源地が仙台でも異なる為、水はずっと出ていました。道一本違う多賀城は一月ほど、遅れて通水。
電気は遺体安置所の関係でよそより早目に通電しました。
お店は流されたので、食べ物がなくてみんなは大変だったようです。
うちは備蓄分があったのと親戚からの分(農家と小売業と酪農)でやりくりできました。
他の家族は豆腐と油揚げ、納豆、牛乳、バンが恋しかったみたいでした。
仙台名物、油麸活躍しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/02 20:26

東京で、大雪で半日くらい停電したことがありました。


プロパンではないですが、ガスは使えました。水道も。なので、夜は懐中電灯のみでほとんど真っ暗でしたが、風呂は沸かせましたし、簡単な食事は作れました。真冬でしたが、お湯を沸かしたりするときの熱で多少は暖かかったです。コンロをつけっぱなしにすればもっと暖かかったのでしょうけど、効率と安全面で不安があったのでほどほどにして、布団をかぶってました。
マンションなどでは停電で上層階は水が出なくなる可能性はありますが、それでもお茶とインスタント食品を作るくらいのことは楽にできるでしょう。オール電化では、お湯も沸かせないわけですから大きな違いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/02 20:26

プロパンガスとコンロ(カセットコンロでも可)、そして米と水、鍋があればごはんが炊けます。


ちょっと怪しそうな水も煮沸すれば飲めるようになる可能性あり。
(1~2日ならどうにか生活できるでしょう。)

明かりは手回し発電機のついたランタンのほうがいいかも。

最近は節電も兼ねて土鍋(ガスコンロ)でごはんを炊いている我が家です。(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/02 20:26

プロパンガスを利用しているところでは、


風呂を沸かして、食事を作ることができます。

それさえ出来れば、照明は
電池式のランタンでもろうそくでもいいわけです。

プロパンとまではいかなくても、
停電用にカセットコンロを購入する人は多いですね。
少なくとも食事を作ることができるからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/02 20:26

オール電化です。


>災害で電気が止まったときプロパンガスなら出来る事。
水道に被害がなければ、最低限の炊事はできます。でもそれが無くなったら同じではないでしょうか。
今回の、東北震災規模の災害であれば、電気・水道は間違いなく使えなくなります。
プロパンがあっても、暖を取るくらいしか出来ません。
そのときは、救援を待つか、諦めるかしかありません。
非常時の心配は限がないし、余り意味が無いと思います。
私であれば、諦めて自然に任せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/02 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!