dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三菱冷蔵庫MR-J45R-Cを使用してますが、製氷できません。取説どおりに、分解し水洗いしましたが
何か他に、対処法ありますか?もし修理なら、どのくらいの、費用ですか?

A 回答 (4件)

家の三菱冷蔵庫 6年位前の 製氷皿が取り外し出来ないタイプは メーカーサービスに電話したら 何やら部品交換に来ました 設計に無

理が有ったのか 最近の三菱冷蔵庫は他社と同じ様に 製氷皿が簡単に取り外し清掃出来る物に替わってる
    • good
    • 0

自動製氷器だと、



受け皿にレバーがあって、氷の入っている量を確認してる。

レバーが上がって受け皿満杯と判断すると、氷を落とさない。

レバーが凍っているか、氷が挟まっているか・・


>何か他に、対処法ありますか?

氷を作る「型」があるんで、冷凍庫で手作業で氷を作る。

最近は色んな形の「型」があるんで、病み付きになるかも??
    • good
    • 0

 庫内の「製氷しない」スイッチがオンになっているに1票ニャ。

    • good
    • 1

水を送るモータの故障か、水を入れる方に問題ありと思います、気長に水を入れて24時間位待ってみてください、製氷用水タンクので口から間違いなく水は出ますか?口で空気穴を吹いてください、出ればOKですが取りつけは間違いないですよね、空気穴が詰まると水は落ちないので氷はできません、それでも出来ない場合は製氷機の故障です、お近くの三菱電化サービスに依頼することです、1万以内だと思います、簡単であればの話です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!