【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

子供の机を見にいったら、5~6万から10数万まで、たいして見栄えは変わらないのに本当にピンきりでありました。
でも、大手有名通販のカタログ(よく只で置いてある)をみてみると、もっとデラックスな内容で(ラックやワードローブ付き!)2万円代であるんです。5万出せばシステムロフトベッドも買えるンですよ。
早速興味はそちらへ向いたものの、やはり質が気になります。中学までは使ってもらいたいので、すぐに壊れそうならかえって高くつきますよね。
そこで、どなたかこの2点のどちらかを購入して使われている方、組み立ての手間ひまや、見た目、使用感などの詳しい感想をお聞かせいただけませんでしょうか?

A 回答 (3件)

通販のものかわからないのですが、子供のころ安っぽい化粧合板の机を使わされていました。


机の部分がパタンと閉じれるやつで、上にはガラス扉の本棚がついていました。
安いせいか使っていてきしんだり、机部分に力がかかると机ごと倒れそうになったりしていました(笑)
小学生のころはそれでよかったのですが、高校くらいになると子供っぽく感じて処分してしまったように思います。
そこでやはり思いますが、初めから良いもの(素材のしっかりしたもので本棚などはあとで取り外せるような)を使っていれば、ずっと長く使えたなと思います。
loverydoさんはいい机をお持ちのようなので、ぜひ子供さんにはそれを使い続けてほしいですね。
お友達が持っているものを欲しがるのは子供の常です。
ここで少し我慢をさせて、机の他に何か買ってあげてはどうでしょうか。
勉強に励めるような他の何か・・・私には本棚や机下のキャビネットくらいしか思いつきません。すみません。
    • good
    • 0

机ではないのですが、本棚を大手通販で購入した事があり、御参考になればと思い書き込んでおります。



本棚なんて、所詮本を並べているだけの物なのでメーカーなど問う必要なしと考え、通販で購入しました。
1年ほどしたら、棚板が反り返ってしまい本がならべられなくなり、一番下段にあった引き出しなどは開閉不可能な状態で表面の化粧合板も反って剥がれました。

通販でもピンキリでしょうけれど、長く使う事が前提なのであれば、私はオススメできません。
使い捨ての流行の家具ならかまわないと思いますが、私はそれ以後、通販での家具類購入は考えておりません。
所詮、安かろう悪かろうなんでしょうかね・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですかーーー!!なんか落とし穴があるような気がするんですよね。う~~ん・・かなり考えさせられました。とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/27 22:50

学習机を作る立場からアドバイスを。



中学校までの使用ならば安物でも何とか使用に耐えると思いますが、成人してからや次世代までとなるとかなり厳しくなります。

低価格品と高価格品の違いは、
1.使用素材
 安物は合板や粗悪な集成材のことがほとんど。
2.安全性
 安物はシックハウス対策素材を使われていないことが多い。
ただし、量販品の場合は高いものでも低シックハウスでありオーダーの無垢仕様ほどの安全性には及ばない
3.感性
 良いものに幼児期から接することで「本物と偽物」を感じる心が育つ

親の経済力との相談ですが、母親が子供の家具を選ばれるご家庭は、部屋に合わせて、子供の体型に合わせて、子供の健康を考えて、オーダーされる方が多いです。
大手通販の10数万円を買うならばオーダーの方が良いと思います。
安物で済ますことも一つの選択肢ですかが、健康面への配慮は欠かさないようにした方が良いと思います。

机を買うなら机の機能だけに着目して「オマケ」に惑わされない方が良いと思います。
学習用品は『シンプルイズベスト』だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに良いお品はいつまででもしっかりしていますね。実は子供は2年生でして、今は私が小学校入学時からず~~っとつかっていた机を使わせております。名のある職人さんに作っていただいたライティングビューローで、痛みもなくまだまだ使える良い机なのですが、お友達が持っているような、いわゆる「勉強つくえ」がいいらしいのです。(;;) 残念ながらものの価値がまだわからないようで、高校にでも入ったらまた使わせようと思って それまでのしのぎで買うものです。でも、健康面までは考えておりませんでした。大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/27 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!