プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の母の事で質問です。
母は肝臓を数年患っていて慢性肝炎になってます。最近の検査で自己免疫性の肝炎だとわかりました。治療は続けてますが肝臓に鉄分が溜まっているそうで鉄を排出する注射も加わりました。食事でも鉄分を減らしてくださいと言われたので食品成分表を見てなるべく鉄分の多い食品は避けるようにしていますが殆どの食品に多少は含まれてます。食品で鉄分の吸収を阻害するものが貧血の番組で紹介されていたような記憶があるのですが忘れてしまいました。貧血の方はそれを食事と一緒には摂ってはいけないそうですが母の場合は有効かなと思うので質問させて頂きました。
カフェインかタンニンだった記憶が・・・
長くなりましたが宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

ご看病、大変ですね。

お母様への思いやり、頭が下がります。

さて、
鉄欠乏症貧血で、鉄剤を処方されたときに言われたのは、食後服用して30分以内にコーヒー・紅茶・日本茶・中国茶などのお茶類(タンニンを含むもの)は避けてくださいということでした。

他にも、
・ビタミンCは鉄分の吸収を高める。
・カルシウムと同時に摂取すると、鉄分吸収が阻害される。
・非ヘム鉄を含む植物性鉄分(野菜・海草)はほとんどが吸収されない。
・ヘム鉄の動物性鉄分(肉などのたんぱく質類)は、吸収されやすい。

以上のことがあげられます。
なので具体的食品としては、
・鉄分の含まれる食品を食べたときは果物を避ける。
・ヨーグルトや、牛乳入りのコーヒー・紅茶を食直後にとる。
・レバー、高野豆腐、ひじき、りんご、ほうれん草を避ける。
・ほうれん草のレシピなら、小松菜で代用する。
・お茶を良く飲む。
ことが挙げられるでしょうか。

私は、まったく逆の事をして、鉄分吸収に努めております・・・。

お母様をお大事になさってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご返事有難うございます。
加えて温かいお言葉やアドバイス痛み入ります。

やはりタンニンなのですね。
母は日本茶よりも各種の健康茶をまとめて作って飲用していますので、これからは面倒でも食事の時には日本茶を頂くようにしていきます。

鉄欠乏症貧血はもう良くなられたのでしょうか?
くれぐれもご自愛ください。

お礼日時:2003/10/27 21:25

専門家に聞いてみてはいかがでしょう。


私は病院に勤めていますが、こういったケースのほか食事で治療を進める場合、皆さんに栄養士からの指導を受けてもらいます。食品に関してはプロです。
食品に関して良いもの・悪いもの、調理法など病気別に教えてくれます。
いまかかっている病院で指導が受けれないか確認を取ってみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございました。
現在は単科の病院にかかっているので栄養士の指導は
受けられません。

お礼日時:2003/10/30 20:58

鉄分の吸収を阻害するのはタンニンです。


緑茶、紅茶などに含まれています。
食事中や食後30分以内に飲むと、鉄分の吸収が阻害されるそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。
タンニンの含まれる食品を検索いたします。

お礼日時:2003/10/27 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!