dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国土地理院のHPから詳細な地図をExcelのシートに貼り付ける方法を教えてください。

http://watchizu.gsi.go.jp/

A 回答 (2件)

 質問者さんが挙げているサイトは印刷が出来ませんから、どうしてもPRINTSCREENを利用しなければならなかったりしてうまくはいかないでしょう。



 こちらのサイトは印刷が出来ます(A4限定)。この場合、PDFでの出力も出来ます。
 PDFからならば、スナップショットツールなどで一部かすべての範囲を画像データとしてクリップボードにコピーできるので、そのまま他のソフトに貼り付けることが出来ます。

http://www.jmc.or.jp/index.html

 上記のサイトの左側にある「日本地図センター電子国土サイ」のリンクをクリックし、その先にあるページから目的の場所を表示してください。縮尺も任意で入力できます。
    • good
    • 0

表示画面をPrintScreenで画像化するだけでは非常に粗い画像になり、


詳細図を表示してスクロールさせてPrintScreenで画像化したものを
画像編集ソフトでつなぎ合わせるのは、
非常に手間がかかります。

ここで、Map Grabberというソフトを使うと
自動でつなぎ合わせてくれるので便利です。

参考サイト
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/07/goog …
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0911/30/news0 …

ウォッチずでやるよりも、ここから「電子国土ポータルでこの地図を見る」で
電子国土ポータルでやる方が縮尺を合わせやすくていいように思います。

例えば、下の縮尺の数字を90にして画像を作成し(72dpi)
これを画像編集ソフト等で250dpiにすれば概ね1:25000になる感じです。
そのままExcelに貼るなら72÷250=29%に縮小すれば同程度になるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!