アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 相対する面の数の和が7である同一の4個のサイコロを
 写真のように並べて直方体を作った。
 相対する面の目の数がそれぞれ等しいとするとこの直方体の
 側面の数の和としてあり得るのはどれか

 と言う問題ですがいつも目の位置で迷います。
 決まった法則がよくわかりません。

   五面図でわかるところを書いてみました。
   orの部分をどうやって確定していくのかがわかりません。
   規則性があれば教えてください。
   よろしくお願いします。

      (2、5)        (3、4)              
   6  3  1    6  2  1
     (2、5)        (3、4)  
  
  底面(4)        (5) 

-------------------

     (2、5)          (2、5)
 (1、6)   4  (1、6)  (1、6) 5  (1、6)
     (2、5)          (2、5)
底面  (3)          (2)  

「空間把握 サイコロの目の位置」の質問画像

A 回答 (2件)

画像にちらりと映っている文字からすると、


「相対する面の目の数がそれぞれ等しいとすると」ではなく
「相接する面の目の数がそれぞれ等しいとすると」なのだとしていいでしょうか。

まず、右奥のサイコロは上が2、右が1なので、下が5、左が6です。
左奥のサイコロは上が3、下が4、右のサイコロと接する右の面が6、左が1です。

次に右の列の2つのサイコロを比べると、上下の面の目は両者で逆になっています。
また、前後の面がそれぞれ3と4のどちらなのかは分かりませんが、接している面の
目が同じなら、前後の面も上下の面と同じように、両者で逆になっています。
したがって、2つのサイコロの目の配置が同一なら、この2つは左右の面を結ぶ軸を
中心に180度回転させた状態になっているので、右手前のサイコロの左右の面は
右奥のサイコロと同じく、右が1、左が6です。
左手前のサイコロは、上が4、下が3、右のサイコロと接する右の面が6、左が1です。

結局、それぞれのサイコロの上下左右の面はすべて確定していますので、未確定
なのは前後の面だけということになります。
ただし、4つのサイコロが同一のものであるなら、1つのサイコロの前後の面を確定
すると、それに従って他の3つのサイコロの前後の面も確定しますので、考えられる
面の配置は、

  2      3
1 3 6  6 2 1
  5      4

  5      4
1 4 6  6 5 1
  2      3

または、

  5      4
1 3 6  6 2 1
  2      3

  2      3
1 4 6  6 5 1
  5      4

の2通りしかありません。(底面は省略してあります)
したがって、考えられる側面の目の合計は、12か20のいずれかということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 目の配置が2箇所逆なら一つは同じ向きと言う規則があるのですね。
 初めて知りました。
 そして今回のような場合は二通りの答えがあるということ。
 ぼんやりとわからないままずっと放置していたものがすっきりしました。
 ありがとうございました^^ 

お礼日時:2011/09/03 04:50

サイコロには雄賽と雌賽がありますがどちらを使うつもりですか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!