プロが教えるわが家の防犯対策術!

「湯桶読み」を「ゆおけよみ」と読んでいる老人がいました。
それを外国人に訂正されていました。
この老人の国語力は何年生くらいでしょうか。
(これだけのヒントで難しいかも知れませんが、エイヤでお願いします)

A 回答 (6件)

小学校3年レベルかな。

しかし一問では、判断が難しい。
あなたの言う老人とは60歳位ですか?
もしかしたら元々習ってない方かも知れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

60歳位は中年だと思います。
私は75歳の人を想定しています。
小学校3年ですか。
厳しいですね。

>もしかしたら元々習ってない方かも知れませんよ。
どう言う学校か知りませんがそのお方は「大学出」を「自称」しています。

お礼日時:2011/09/04 17:21

たった一語の読み方を取り上げて、「国語力は何年生くらいでしょうか」は無茶で、質問レベルが小学生です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

無茶を承知で質問しているのです。
ご不満ならば回答しなくてもいいのでは。
それでも小学生なみと回答してくるお方は
【小学生以下】です(爆笑)。

お礼日時:2011/09/03 07:42

大学4年生というか、漢字検定準1級レベルだと思います。

僕は2級ですがそのボキャブラリー、初めて知りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本人の国語力もおちましたねえ。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/03 07:44

相殺を「そうさつ」と読んでた会社社長のご老人もいるくらいなので、奇異な感じはしないです



十人十色は「とにんといろ」が正しいのにTV局のアナウンサーが「じゅうにんといろ」って読んでる方が大きな問題を孕んでいると思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような間違いとは意味がちょっと違うんですね。
湯桶読みの意味がわかっていない。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/03 07:45

日本で生活をする上では特に問題のない一般人レベル



「ゆおけ」も「ゆとう」どちらも存在するものなので、
「湯桶読み」という熟語を知らなかっただけ。

「ゆとうよみ」が分からなくても生活に支障はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生活に支障ないでしょうねえ。
教養レベルの低い階層では。
ありがつございました。

お礼日時:2011/09/03 07:47

「湯桶」と書いてあるのを「ゆおけ」と読めば、むしろ問題ない気がしますね。


「ゆおけよみ」では、湯桶読みじゃないですからね。

でも、学校ではこういうのを広義の「重箱読み」として教え、そもそも身近に湯桶がない現代で、はたして湯桶読みという言葉は今後生き残るのでしょうか?

逆に、その外国人えらい!! すごい!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重箱読みと湯桶読みはセットで覚えるものですが、日本の戦後の教育はなっとらんのでしょうね。
その老人も被害者だ。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/03 07:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!