プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2年前まで喫煙者でした。カートン買いをすると、おまけで使い捨てライターを付けてくれていました。今、恐らく数百個のライターが家にあります。
煙草を吸わなくなった今では無用のものなのですが、処分に困っています。役所のゴミ捨てルールによると「ガスを出し切ってから捨てろ」とあるのですが、全部のガスを出したら手が痙攣してガスで死にそうです。
途上国に送れば喜ばれるかな、などと夢想しつつ、危険で送れやしませんよね。
お知恵を拝借したく存じます。どんな処理の方法があるでしょうか。

A 回答 (2件)

>「ガスを出し切ってから捨てろ」


ゴミ捨てルールのチラシに図解で載っていて、それ以来私もその方法で処分しているんですが、
換気扇の近くで、ライターのガスが出るつまみの部分を押した状態のまま
輪ゴムで固定したり、セロテープで固定して放置しておきます。
満タンの100円ライターでも10分くらいで空になります。
後は分別ゴミで捨てるだけです。

くれぐれも換気扇を回して、火を近づけないように^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>換気扇の近くで、ライターのガスが出るつまみの部分を押した状態のまま
輪ゴムで固定したり、セロテープで固定して放置しておきます

ちょっと恐いような気もするのですが…。ベランダで試してみようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/04 18:23

私も禁煙した当時は、使い捨てライターが大量にあって処分を考えました。


私の場合は、職場の喫煙者数名に無料で引き取ってもらいましたが皆さんに喜ばれましたよ。

もし、定年退職などで会社勤めをされてないのでしたら、知り合いやご近所の喫煙者に訳を話せば引き取ってもらえると思います。

資源を有効に使いたいなら、欲しい人達に使ってもらうのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
職場もこのご時世ですので喫煙率も低いのですが、やはりその辺で引き取ってもらうのがよいでしょうね。

お礼日時:2011/09/04 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!