プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生後1ヶ月の娘をつれて、実家へ帰ろうと思っています。移動は
 1.電車(1時間)+新幹線(2時間半)+バス(2時間)
 2.自動車(約10時間)
どちらが娘に負担が少ないでしょうか?
やはり無謀なのでしょうか?

A 回答 (9件)

断然車ですね。

というのも新幹線の方が時間短縮はできますが、好きなときに休憩が出来ないし。大勢の人の中にいるということは風邪をもらうこともありますし。でしたら車の方が自由におむつの交換もできますし、ミルクもあげられます。休憩も出来ます。
ただ、移動が原因で興奮してしまい、夜泣きの原因になることもあります。行くのであればふだんとあまり変わらない状況を作ってあげてください。1回のために夜泣きが始まる事もありますから。うちは1ヶ月で関東から九州まで行きましたが、やっばり休憩を多くし九州へ行く間までに1泊しました。それが親も子供休めますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

~ご回答・アドバイス等くださった皆さまへ~
沢山のご意見等ありがとうございました。この時期、無謀ながら帰省しようと思った理由は、私がノイローゼ気味だからです。実家では商売をしているので、来てもらうわけにはいきません。本当にどうしたら良いか、ますます混乱してしまいました。娘のことを一番に考えたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/09 09:27

無謀ですね。

1ヶ月過ぎれば外出は出来るといっても、散歩程度です。長時間の振動は、首の座らない赤ちゃんにはもっとも避けたいことです。

どちらが良いかといわれれば、車です。他人と接触する機会が少ないですし、愚図ったり泣いた場合にも気兼ねなく自分たちのペースで対応できますので。また、必要な荷物が多いので、車に積んだほうがラクです。

皆さんお書きになっているように、この時期はママの体だって完全ではないですし、実家に帰るより来てもらうことの方が得策で安全です。
一番心配なのは、赤ちゃんの脳への振動と、環境が大きく変わったり刺激が多い状況に置くこと。だからといって、障害が残るとか、今後の夜泣き成長の具合や夜泣きにどれほど影響があるかは断言できません。でも、なるべく今はゆっくり・そっと過ごすべきです。

特に必要な用事などや状況があるのでしょうか。例え冠婚葬祭に関することであっても、産んだばかりなら無理をすることはないですよ(深読みかな)。たんに産後の休息のために実家に行くとか、実家の両親に会わせたいなどであれば、10時間以上の道のりは止めて欲しいです。。。
    • good
    • 0

次男が生後1ヶ月半の時に、車で5時間の所へ帰省した者です。



私達は次男が生まれる前から、しょっちゅう車で往復して知り尽くしている(どこで休憩、どのくらい行けば何があるなど)道なので、迷わず車にしました。
それ以来、現在(1歳7ヶ月)に至るまで、更に何度か往復しましたが、最初のその時が1番大人しくしていてくれて楽だったように感じます。

その後、電車や新幹線などにも乗せたことがありますが、授乳やオムツ替えは結構大変です。
新幹線には多目的室やオムツ台がありますが、使いたい時に必ず使えるというものでもありませんでしたし、とにかく揺れます。
泣けば回りの方に申し訳ないし、休憩も自由になりません。
この頃の赤ちゃんは、『飲めば出す(上からも下からも)』なので、電車はお勧めできませんね。

さて、公共の交通機関で5時間、車で10時間とのことですが、行けば帰ってくるのですよね?
どちらの手段を選んでも、片道だけでもかなり疲れると思います。
赤ちゃんも大変ですが、もっと心配なのはお母さんの方です。
『全然大丈夫~♪』と思って無理すると、後々いろいろと不調がでてくることもあります。

医師や保健師に相談すれば、ほぼ確実に『無謀だ』と言うと思いますよ。
延期できるものなら、もう少し先にしたほうが懸命だと思います。
でも、この先冬に向うと雪が心配な所ですか?
だとしたら、春になってからのほうが・・・。
    • good
    • 0

しいて言えば2かな?


いろんな乗り物に乗り換えるのは、荷物も多いでしょうし、赤ちゃんもノンビリ出来ないでしょうね。
泣いたりしたときに、まわりの反応も気になるかも。
自動車で頻繁に休憩をとり、調子が悪そうだと思ったらどこかで一泊するくらいの覚悟が必要でしょうね。

でも、1ヶ月での長距離移動は母子ともに大変な負担になりますよ。
私は2ヵ月半くらいまではジッとして、近所をうろつくくらいにしていました。
赤ちゃんももちろんですが、母親の負担(身体的にも精神的にも)はかなりなものになりますから。
2ヵ月半で、のぞみのグリーンでノンビリ移動しました。
それでも疲れきりましたよ。
    • good
    • 1

無謀です。

せめて、首がすわるまで待ちましょうよ。
移動としては車の方が自由が利きますからいいと思いますが・・・。ご自分だって疲れませんか?
それを生後1ヶ月の娘さんに・・・。
生後1ヶ月ぐらいから外に連れ出すってレベルです。
実家の方に来て貰った方がいいですよ。

うちの真ん中の子が2ヶ月で引越しのため3時間の道のりを倍以上の7時間かけて行きました。途中で休ませて、それでも飲んだおっぱいを吐いたり・・・。

多分10時間の道のりなら、1日かかりになることは覚悟してくださいね。
    • good
    • 0

一番いいのは「もう少し遅らせる」かもしれませんが、


どうしても!!というのでしたら、
車で2時間ずつは必ず休憩して(出来れば1時間ずつ)
途中で一泊するとか、その方がいいかもしれません。
いっぺんに移動するとその分負担がかかりますので。
今の時期だったらよっぽどでない限り
「お家とちが~う!」って泣くこともないと思います。
なので、出来れば車で移動(泣いたときなんかにも便利だし体調が悪くなっても病院にすぐ行ける)、
一泊あいだに挟めたらなおいいかも。
    • good
    • 0

私なら車を選びます。


車なら、自分の自由に休憩を取ったり高速なら予定外のSA・PAに寄ると言う選択もできるからです。
生後1ヶ月なら授乳も頻繁だし、飲んだ後吐いたりすることもあるでしょう。
オムツや着替え・授乳のことを考えると自分の車が一番だと思います。
最近のチャイルドシートはより安定感や安全が保障されてますし、公共機関の乗り換えのときに抱っこして荷物もって階段上り下りして…を考えるとずっといいと思います。
予断ですが、1ヶ月程度の小さい赤ちゃんを外に出してると、近所スーパーでさえも見知らぬ年配の方に「こんな小さい子外に連れて出すなんて」と眉をひそめたり、はっきり叱られたりします。(余計なお世話だし今の子供は栄養状態がいいので昔の子よりしっかりしている。もちろん何の問題もない)
公共機関を利用すると自動車以上のバッシングを受けるかもしれませんね。
    • good
    • 0

おめでとうございます。

でも1ヶ月でこの移動は。
強いて言えば1でしょうが、無理があると思いますよ。
実家の方が会いにくるのはダメなの?
私のときは、3ヶ月くらいのとき、きてもらいました。
    • good
    • 0

   masahikaさんこんにちは。


まだ首が据わっていない新生児にはかなりきついと思います。掛かり付けの産婦人科の医師に相談されるのが一番宜しいと思います。

 負担からすれば1の方がまだ楽かもしれませんが、バス2時間がきついかもしれません。

 ただ、移動の途中で万が一体調不良になっては大変です。とにかく、ここよりも専門家の医師に相談して見てください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!