アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてgooでも何度か質問されている
”鶏が先か、卵が先か”という言葉が
あるますが、これってどこの国が起源
なんでしょうか?

先日”チキンラン”を見ましたがここ
でもその話題が出ていました。日本だ
けのものだと思っていました。

A 回答 (2件)

良くありますね。

でもあれは卵が先ですよね?
品種改良または突然変異で卵で生まれて、雛になってから品種の改良又は突然変異の確認をすると聞いています。
つまり、卵の時点で品種改良又は突然変異されているので、親とは別の品種で区分すると聞いています。

ですので、ある時点から突然変異したり、品種改良の場合には卵から区分するので、卵が先ですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通り卵が先のようですね。

映画”チキンラン”はイギリスの監督が創ったものですから
この言葉はイギリスにもあるってことですよね?
起源は古代ローマかギリシアまでさかのぼるのですかね?

お礼日時:2001/05/02 08:58

 どこにでもあるものなんですね。


 考え方次第で、たとえば「鳶が鷹をうむ」ということがあったとしましょう。鳶が産んだ卵を親のものとして「鳶の卵」と定義したら、鷹としては「鷹が先」。たかが生まれるのだから「鷹の卵」としたら、鷹としては「卵が先」となりますね。

 狩猟・採取民族で、卵を孵化させて・・・、と考えずに、すぐ玉子料理で食べちゃう民族性であれば、トリが先でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに考え方次第というところもありますね。

お礼日時:2001/05/07 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!