アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バイト先についてですが、(時給制・社会保険などなし・有休もなし)
半年毎に契約更改面談があり、雇用契約書を書かされます。

その際、時給など細かい部分のあちこちが抜けており
「詳細はこちらで書いておくから、とりあえず住所・氏名だけ書いておいて」といわれます。
印鑑も本来は自分で押すのだと思うのですが、私は認印を会社に預けているため、印鑑も会社が押しています。

そして、毎回雇用契約書を書いたあと、退職届も書かされます。
内容は「契約満了のため退職します。」というものです。
たとえば、10/1からの雇用契約書を書いたあと、9/30で契約満了のために退職します。というものを
書かされます。

これは会社的に何か意図があって書かせているのですか?(たとえば有休を発生させないようになど)

また、署名・捺印をしたあと、会社が雇用契約書や退職届に記入することは問題ないのでしょうか?
控えももらわないため、結局どのような内容で契約を結んだのかわからない状態です。
バイトなので時給が変わらなければ良い。という部分はあるものの
会社が何か悪いことをするための道具として私たちを利用しているのではないかと思うこともあります。

A 回答 (1件)

 会社都合で経費がかからないようにするための小


 細工ですね。ただ、雇用契約書の控えが無いのは、
 よろしくないです。社会保険に入れないのも証拠
 が残らないようにするための小細工です。
 ちなみに通常は、正社員の3/4程度以上の時間
 働いており、2か月以上継続して労働することが
 決まってる者に関しては、社会保険に会社は入れ
 なければなりません。
 雇用保険は週20時間以上働いてる場合、加入させ
 なければなりません。

 どんな小細工をしても就業が継続している以上は
 その会社がやってることは、会社を監督している
 機関から見れば問題ありの会社となると思います。

 
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!