アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家族全員、野球に全く興味ない家に野球少年がいると言う例はあるでしょうか?

プロ野球にあまり興味が無いけど、休日に野球するのが好きという大人はいるでしょうか?


サッカーならありえる気がします

A 回答 (4件)

家族とは違う方向から影響を受ける可能性もありますね。

例えば、友達とかから。

私の周辺では、早朝野球の話は職場でよく聞きますが、休日の草野球って話は聞かないですね。知人は、学童野球の世話とかをしているようです。

で、野球をやっている人なら、大概は好きなプロ野球チームがあるようですが、贔屓チームについて熱くならなくても、ペナントの行方は気にしてるようです。
    • good
    • 1

ちょっと違うかもしれませんが、我家はプロ野球を全く見ない家でした。


昔のプロ野球中継って、巨人戦ばかりでしたよね。
父がアンチ巨人のため、高校野球(甲子園)は見ても、プロ野球は見た事がなく、同級生がプロ野球(主に巨人)の事を話していても全くわかりませんでした。

そんな家庭で育った私ですが、どう言う訳かプロ野球に興味を持ち、プロ野球中継を見て、少しずつプロ野球の事を覚えて行って、月1回は球場で観戦しています。
(友達と行く事が多いですが、1人で行く事も有ります)

だからきっと、家族に興味がなくても、何かのきっかけで野球に興味を持つ少年は居ると思います。


休日に野球をすると言う事は、野球が好きだからするのでは?
たぶん好きなプロ野球チームも有ると思うし・・・。
    • good
    • 0

>家族全員、野球に全く興味ない家に野球少年がいると言う例はあるでしょうか?



家族全員興味がなくても野球好きになる、サッカー好きになる、ということはあっても、少年野球も少年サッカーも親が無関心・無協力ではできません。
練習試合であっても子供を試合場まで連れて行ったり、毎週の練習の手伝いにかりだされたりと、親が非協力というのはまず無理です。そうやって触れていればどんな親でもその競技への興味を持たざるをえませんし詳しくなります。

>プロ野球にあまり興味が無いけど、休日に野球するのが好きという大人はいるでしょうか?

それは普通にいるでしょう。ただし「今は興味ない」ということであって、子供の頃からまったく興味がなかったという人は少ないと思いますが。

この回答への補足

とりいそぎ、みなさまありがとうございます。

すみません。
親(家族)興味とは、元々好きだったか、興味があったか という意味です。

子どもがポケモン好きだと、親も興味が出てくる みたいなのは私のイメージと違います。

補足日時:2011/10/10 11:25
    • good
    • 0

「家族全員」が野球に興味がないのだから、その「野球少年」も野球に興味はない。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!