アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校3年の受験生です。
九州工業大学か佐賀大学のどちらの電気電子工学科を受験しようか迷っています。
このまま勉強すれば、九工大は受かるか受からないかギリギリのライン 佐賀大はほぼ確実に合格できるくらいのレベルになると思います。

もともと九工大を志望していたのですが、九工大に行くと勉強などに時間を取られ、自分の時間があまり取れない、ストレートに卒業できるの人は4割くらいと九工大OBの人に聞きました。
僕は大学時代に英会話を勉強など、やりたいことがたくさんあるので、志望校を下げて余裕をもって過ごせる佐賀大に行こうかと思い始めました。
理系の大学では遊ぶ時間はあまりないかとは思いますが、遊びもしておきたいです。。

結局、なかなか決まらないので、アドバイスをいただきたいと思い質問させていただきました。
名前だけをみれば、偏差値が高く、産業界でも有名な九工大のほうが自分のスキルアップになるかと思うのですが、、
学校外での勉強もできる自分の時間が取れるかどうかという点も考慮すると、九工大と佐賀大ではどちらを選ぶべきでしょうか。。
また、九工大でも自分の時間をたくさんとれた 佐賀大だけど自分の時間はあまりなかった
などありましたら よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

電気電子は大学が変わっても忙しさに変わりはないでしょう。


特別、佐賀大だから暇だったなど聞いたことがありません。
同じく、九工大だから九大より忙しかった、なども聞いたことがありません。
学部学科によって繁閑はあっても、大学によって暇、忙しいはないでしょう。

たぶん、あなたの心配は、「自分の能力よりも上の大学に行くと、
単位を取るのが厳しくて自由時間がなくなるのではないか。
実力相応レベルの大学に行く方が、単位を取ることが容易く、
自由時間ができるのではないか」と、こういうところだと思いますが、
そこもそう心配する必要はないでしょう。
通っている学生たちの(両大学間の)学力差はそこまで大きくはないものです。
講義レベルの難易の差もそうないのではないかと想像します。
東大と佐賀大を比べるわけではないのですし。

判断材料は、受験の難易度、研究室や就職の他、立地(生活環境・自宅から通えるか否か)、
総合大か単科大か、この辺りではないしょうか。
    • good
    • 2

http://www.kyutech.ac.jp/information/number/stud …
http://job.admin.saga-u.ac.jp/job/pdf/g15-1.pdf

九州工業大学 一学年 980名ほどの入学
980 × 4 = 3920 全員が四年で卒業した場合の在学生数
総在学生数 4323
(4323-3920)/3920 = 10.4%
同様に佐賀大学理工学部

(2361-2120)/2120 = 11.4%

10%くらいが四年で卒業していないって感じかな。どちらにしても似たような数字
    • good
    • 0

学部一緒ならどこの大学も忙しいですよ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!