アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

佐川急便のお荷物問い合わせサービス ←てありますよね?あそこがよく改ざんされています。

佐川だけよく、時間通り届いていないのに、時間通り届いたことになっていたりします。
時間通り届かないだけならまだしも、配達トラブルがあると辻褄あわせで平気で嘘をつきます。
(防犯カメラがあるのを知らない様でカメラで確実な証拠があるのに平気で嘘をつかれます
正直忙しいですし、警察ではないのでカメラの映像を見せてまでしたくはないのですが
・・・いいかげん呆れてきました・・・)
又、近所でもトラブルや不満をよく聞くのですが、近所の方がクレーム入れた時も一時的に良くなっただけですぐ人が変わっていいかげんな対応に戻ったそうで根本解決にならないと思い質問しました。
佐川がらみの過去の質問を見ても→支店や支社へ苦情の連絡をしたらその支店や支社の中で握り潰すので改善は~との意見もあり(/6758154.html)、よく本社にクレーム等聞きますが佐川急便の場合支店を監督するような別の部署はないのでしょうか?またどこに連絡するのが一番でしょうか?
(ちなみに離島とかではなく都内の城西店で、他の宅配業者は遅れたり届かない事はありません)

A 回答 (18件中1~10件)

佐川からのメール便がまた届かない!


確認したらすでに配送済みです言われた。
みなさん、佐川はできるだけ使わない、使ってる会社との
取引はしない様にしましょう!
    • good
    • 23

佐川急便は本当に多いですよね。

直接支店にクレームを入れるよりは、お客様サービスセンターと言う部署があり、一度連絡をしてみれば、良いと思います。話によると、そこで、クレーム内容(支店事纏めて居るそうです。)お客様センターから支店に連絡は行きますが、支店のまず最初に、クレーム処理をする係長に話が行き、その地域の集荷、配達担当責任者に話が行きます。それでも、クレーム対して対応が悪ければ、何度かお客様サービスセンターにクレーム電話を入れれば今度は、係長が対応し、それでも話に成らなければ課長が出てきますが、支店長は絶対に出てきません。(天下りの小山の大将)こちらの支店の課長は直ぐに裁判を遣って貰っても構わないと言う課長だったので、余りにもひどければ、裁判おこすのも手ではないでしょうか。
京都本社:075-691-6500
本社 東京本部:03-3699-3666
佐川急便お客様相談センター:0120-881-724
    • good
    • 14
この回答へのお礼

18名の皆さまご回答ありがとうございます

メールサービス終了の会社の件でログインできず
締め切れずにいました、すみませんでした。

その後佐川急便お客様相談センターに連絡し
責任者の方が謝罪に来て解決しましたが
やはり担当者が変わると△な時もありましたが無事解決。

仕事用の大事な荷物は神奈川県の私の支所で
ヤマト運輸株式会社を使う様にしたのですが
今度はクロネコの方が荷物を破損したり、遅配して結局佐川の方が良くなったりで・・・
現在は佐川とゆうぱっくがメインです

結局は地域ごとの指導者しだいな気がします。

頑張っているドライバーさんもいるので、各社地域の監督者にしっかりして欲しいですね。

以上、一概にどこが○でどこが×ではないのかもしれないとの経験を書き締め切りとさせて頂きます。


18名の皆さまご回答ありがとうございました

お礼日時:2013/11/11 22:04

いくつかの企業で配送経験がありますが、


安いのは佐川、大事なものはクロネコというのが結構一般常識的な感覚ですか。
但し安いのには理由がある(笑)

ほんとかどうかはしりませんが、聞いた話では、配送の仕方もコストのうちみたいで、
時間限定の便とかだと、一番効率のいいルートを探して、早い便にのっけるとかききました。
当然時間指定便は割高です。


配送業者も千差万別ですが、運転手の労働条件が過酷なこともあり、
直営、代理店、下請けによって全く対応が違います。
私の勤める会社でも、担当代理店があり、いつも同じ人が来てくれますが、
おそらく数人でまわしている事務所なのでしょう。

下請けだと小さな軽トラックで開業でき、
荷物は歩合制とか聞きました。ほんとかどうかは知りませんが。
なので、どうしても自分の都合でルートを考えて客の都合を
後回しにする担当もいると思います。
他社で同じ県内空港から発送しておみやげはいってるのに
翌日にもつかなくてクレームいれたら30分で持ってきました。


会社がお願いしているところも
少し時間がずれたりすると、電話が1時間つながらないとかあります。
地域のコールセンターにかけて聞くと、かからない場合はこちらにかけてほしい、といわれました。

企業担当者と個人担当者でも多分人材分けがされてるのかもしれません。
色々ありますけど、うちの担当の方は丁寧です。

海外在住経験がある身からすると、それでも日本の宅配業者さん
がんばってる、と思います。こんな便利な世の中になったのは彼らの
おかげですから。

但し、理不尽なことがあった場合は必ず本社などに苦情管理の部署があるでしょうから
そこに正式に申し立てしたほうがいいです。
(感情は抜きにして、事実を並べて会社の対応をせまるというもの)
行政側にも多分クレームの申し立てするところはありますから
そこにいうのも一手でしょうね。


日本はサービスがよすぎて、あまりカスタマーからクレームすること
少ないかもしれませんけど、だんだんせちがらくなってきたのですかね。
あんまり自分のところの担当者が嫌なら、名指しでそこの会社の
変えてくれというのはダメですか?
一番簡単な気がしますが。
    • good
    • 6

おっしゃっていること大変よく分かります。


私も似たような経験があります。

不在通知があり,電話して,最終の時間帯を指定すると,
その時間は遅いからいけないと言う返事。
お届け時間帯が明記されているのに,届けられないとの事で,
あまりにもひどい対応に本社に電話しました。

その次から,配達人がそのいいかげんな男性から女性に代わりました。

佐川はトラブルだらけですよ。
あるお店も,佐川はいつもミスをすると言っていましたから,
そのときは,妙に納得しました。

佐川はひどい会社であることは間違いありません。

ところで,もし時間があれば調べてみてください。

この宅配便は,ヤマト運輸が始めたものです。
そのときのクロネコヤマトの理念はものたいへん崇高なものです。
その崇高な理念は今もクロネコヤマトに引き継がれています。

その当時,日本中に宅配便の申請許可を出しながら,
お客様を拡大していたクロネコヤマトに営業の許可が下りなかった県が
たった一県だけありました。
ご存知ですか?

その県が,佐川の本拠地がある県でした。
もう何県かは分かりますよね。

佐川は完全に国と癒着していました。
そのときの大臣がやがて逮捕されてますよね。
名前は超有名な大臣でしたからご存知でしょう。

国が許可しない県。
その県にだけ配達できないクロネコヤマトがとった行動をご存知ですか?

新聞広告に打って出るのです。
私もその広告を見たことがあります。
確か一面を使ったと思います。

内容は,
国が許可しない県があってクロネコヤマトの配達できない。
でも,お客様は荷物の配達を待っています。
だから,クロネコヤマトは国の法律を破っても,
今日からその県に荷物をお届けいたします。
お客様がいる限りクロネコヤマトは荷物を配り続けます。

という喧嘩を国に売るのです。
そこまでお客様を大切にするのがクロネコヤマトの理念なのです。

その結果,民意の勝利で,ヤマトにもその県の営業許可が下りました。

ですから,クロネコヤマトと佐川の体質は全く違うのです。
根本から全く違うのです。

クロネコヤマトは一人のお客様に荷物を届けることに全精力を注ぎます。
一方,佐川は親方日の丸の精神がどこかにあり,儲け主義なのです。
企業中心なのです。

生まれた根本が違うことをどうぞお知り置きください。

私も余程のことがない限り佐川急便は使いません。

最後に,
私はヤマトの関係のもではございませんが,
ヤマト運輸の宅急便に対する理念や今までの経過に痛く感動する者として,
お伝えしました。

クロネコヤマトの宅急便は,NHKのプロジェクトXでも取り上げられています。
一度ご覧になってみてください。
クロネコヤマトの理念が分かります。
そのぐらい価値のある素晴らしい企業です。

佐川急便は,間違ってもこういう番組に取り上げられることはないでしょうね。
    • good
    • 10

私のところにくる佐川の荷物は佐川の委託業者が持ってきます。



でもやっぱりあまり感じがよくないですね。

再配達の時間指定は21時までできるはずなのに、19時以降はできないとか。
その上19時以降では電話すらつながりません。

19時に再配達をお願いしたら電話口での態度が変わったり、他の時間に再配達お願いしても「今近くにいるからもう少し待ってて」って…。

こちらは予定があって時間を指定して再配達をお願いしてるのに…。

注文したお店が佐川しかない時は、品物が届くコトよりその荷物が届くまでの過程を思ってしまってブルーになってしまいます。

昨日も佐川からの不在者票がポストに入ってて、今ブルーな気持ちでいっぱいです。
    • good
    • 6

佐川は個人客を相手にしていません。


ヤマト運輸は個人でも利用できますが。
よって、あなたに選択権がないので、商品など購入するときには、佐川を利用している販売店を避けるしかないでしょう。
    • good
    • 6

私も佐川でよくトラブルに遭いました。



フリーダイヤルのセンターにも苦情を告げたことがありますし、
佐川を使っている(他の運送業者を選択できない)通販業者の
ときだったので、その業者にももちろん苦情を入れました。

ですが、まったく改善しません。

他の方も書いていますが、私も、運送業者に佐川を使っている
通販会社はもう使わないことにしています。
また、大事な相手には、ヤマト運輸を使うようにしています。
(ヤマトも100%完全ではないですけどね)

そこで、Equipmentasa さんの場合、仕事で使わざるを得ないこと、
(取引を解消できない?)
発送者である社長さん(送料の負担者)、
受取者であるEquipmentasa さん(社長さんの大事な相手・・ですよね)
の双方に繰り返し負担をかけていて、さいさん改善要望を入れても
だめ、ということなら、ぜひとも消費者センターのようなところに
相談してみてはいかがでしょうか。

個々のドライバーさんはがんばっているんだと思います。
いろいろ話を聞くと、やっぱり会社の体質なんだなって思うのです。
    • good
    • 4

回答ではないのですが、、、


佐川急便のクレームが、全国区だったとは驚きました。
私は昔、スキー場近くのホテルに勤めていましたが、
一番クレームが、多かったのは、やはり佐川さんでした。
「ローカルの支店だから?」
と思っていたのですが、どうやら、会社自体のシステムに
問題があるようですね。
これは、いろいろ苦情を言っても、支店レベルでは解決できない
問題ですね。
もう、金輪際佐川急便は使わないことにします。

 
    • good
    • 5

ここに電話して下さい。



京都本社:075-691-6500
本社 東京本部:03-3699-3666

佐川急便お客様相談センター:0120-881-724

参考URL:http://www.sagawa-exp.co.jp/company/company/pdf/ …
    • good
    • 4

私は会社の体質と諦めて佐川急便にはクレームは入れません。

できるだけヤマト運輸で送ってくれるところから買います。それでもたまに佐川急便のみでの発送のお店で買うことがありますが、遅れなどがあった時は販売店に遅くなったことのクレームを入れます。回答になっていませんが、佐川急便は使わない所からしか買わないことをお勧めします。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!