プロが教えるわが家の防犯対策術!

カーオーディオは、バッテリーのプラス側から、オーディオ本体と、ACC経由で接続するしくみになっていて、エンジンをかけなくても、ACCの状態でも聞けるようになってます。
カーオーディオを家庭で聞くように、直流安定化電源(具体的には ALINCOのDM-305MV)を購入しましたが、以下の点、気になります。

   この場合の接続は、ACCの接続線は、つながなくても問題なしですか?
   逆に言うと、家庭での100Vから12Vへ変換後の接続には、オーディオ側のプラス接続線と
   ACCの接続線にも、プラス12Vを接続する必要があるのか?ないのか?
 よろしくお願いします。
 
    
   

A 回答 (3件)

 一般に車でAccポジションにキーを回した場合、カーステのAccラインにはバッテリーの電圧


が供給されます。
 カーステ側ではAccラインの電圧がバッテリー電圧に上がったのを検出してオーディオの電源を
ONするように設計されてます。

 ですから、家庭で直流安定化電源で使用する場合は、Accラインも一緒に安定化電源へ接続
しないとオーディオの電源はONせず音楽は聞くことができません。

 また、チューナーのプリセットチャンネルやオーディオのイコライザのセッティングなどは
バッテリーのプラスから直接オーディオに接続されている電源が入っている間はメモリーされ
ていますが、一旦バッテリーを数秒以上外すとメモリーは消えてしまいます。

 ですから、安定化電源で使用する場合は、電源を切ると全てのメモリーは忘れてしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よくわかりました  ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/08 20:45

一般的にはACCに接続しなくても動作します。



ただし安定化電源だけではカーオーディオの場合ACCが無接続だと電源断でプリセットしたチューナー、ボリューム、時計などが保存されずリセットされます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました。
意味がわかりました。
 

お礼日時:2011/11/02 17:42

カー用品の電源は、



GND:グランド。アース線。
+12V:ACCじゃない方の12Vのプラス電源。常時通電していてヒューズボックスを通してバッテリーに繋がってる。
ACC+12V:アクセサリ用電源。エンジンキーをオンの位置にした時だけ+12Vが供給される。

のようになっています。

ACC+12Vは「エンジンキーがオンの位置になった場合だけ動くアクセサリ機器」に使われます。

質問者さんのカーステは、エンジンを切っている状態でも使えるようなので「GND」と「+12V」だけ繋げば大丈夫な筈です。

もし「特定の機能が、エンジンがオンの時にしか使えないようになっている」と言う場合は、ACC+12Vにもプラス電源を供給して下さい。ACC+12Vにも12ボルトを供給する事により、機器が「エンジンがかかってる」と判断してくれます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速 ありがとうございました。
意味が、よくわかりためになりました。

お礼日時:2011/11/02 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています