dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

64歳の父が肺癌になりました。
ステージはIIIAで扁平上皮癌です。
右肺に3つの癌があり、1つは原発巣で3cmでリンパにあるようです。
2つ目は2cmで、3つ目は1cmでこれもリンパにできているようです。
父は肺の状態があまりよくないので、放射線治療はできないだろうといわれています。
そして調べてみたら、陽子線治療というのがあるのを知りました。
このような父の状態で陽子線治療は可能ですか?
高額な治療費がかかるのも承知の上で治療ができそうならしてみたいと思っているのですが…。
詳しい方回答お願いいたします。

A 回答 (2件)

ここにも似たようなQ&Aが有りますので参考にされては如何ですか?



三箇所なら無理なようですが・・・。

お大事に。


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7107654.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトを拝見しました。
やはり今の父の状態だと難しいみたいですね…。

お礼日時:2011/11/02 22:41

肺の状態が悪くて放射線治療が難しいのであれば、陽子線治療も期待薄だと思います。


また、リンパ節転移を伴うStageIIIAの肺癌は、そもそも陽子線治療を行う利点が無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりリンパ節転移をしているなら無理なのですね。
この治療ならできるかもと望みを持っていたのですが、とても残念です。
お答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/02 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!