dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日 iTunes 10 についてアップバージョンしたのですが、急にiTunes 10が立ち上がってくるようになってしまいます。設定等を見てもそれらしき項目を見つけられなかったのですが、見逃してるんでしょうか?
パソコン起動時は確実に立ち上がってきます。右上の×で消して忘れた頃に再度起動してくるのですが・・・。

勝手に起動しないようにする設定するやり方を教えて頂けたらと思います。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

No1です。



>iTunesの設定で何かあるのかな?と思ったのですが・・・そういう設定は無いのでしょうか?

長年、入れてますが、そのような設定は、Ver10でもないです。

OSが書いてないので、スタートアップフォルダの開き方を挙げましたが、他にはないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回もすんません。ありがとうございます。

ver.10でもないのですかぁ。おかしいですね。
一度削除して再インストールしてみます。
どうもありがとうございました。また、宜しくお願いいたします。

お礼日時:2011/11/04 20:22

ログオンユーザーのスタートアップフォルダに、iTunesの起動用ショートカットが置かれたのでしょうか・・。


もし、存在したら、削除したらよいと思います。

スタート→すべてのプログラムに表示されていると思いますが。
http://an-5960.cocolog-nifty.com/raki/2005/08/po …
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/wi …

この回答への補足

こんばんは。
早速のお返事ありがとうございます。

スタートアップを見て見たのですが、入ってませんでした。iTunesの設定で何かあるのかな?と思ったのですが・・・そういう設定は無いのでしょうか?

補足日時:2011/11/04 18:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!