dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレマチス(モンタナ系)を小花壇に植えているのですが
他の場所に移植したいと思います。長さは3mほどあります。今この時期に移植は可能でしょうか。また出来るとすれば、どんな事に気をつければ良いか教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは。



クレマチスは根を切ったり、傷つけられるのを嫌います。

どうしても移植しなければならない場合は、数年間は株の勢いが衰えることを覚悟の上、できるだけ根鉢を大きく堀り取り、株が活動していない2月頃に植え替えを行うのがよいそうです。また、植え替え後、花を咲かせると株が弱るので、春から夏の花は咲かせずに、つぼみの段階で摘み取るのがよいそうですよ。

以上、NHK出版「クレマチス」(杉本公造・早川廣著)からの抜粋です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

庭を改造する予定なので、他の花木も一緒に掘りあげるのですが、時期的には2月くらいまで待ったほうが良いようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/23 00:52

ここのは、分かりやすいですよ。



参考URL:http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/c …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく見てみました。管理方が詳しくのっていました。
これに限らず今後も利用させて頂きたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/22 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!