プロが教えるわが家の防犯対策術!

mac bookの修理、アップルストアに持ち込むか、サービスプロバイダに出すかどちらが安いでしょうか。

アップルケアに電話したら、ハードに問題があるかもしれないので、修理の必要があると言われました。

そこでジーニアスバーにとりあえず予約しましたが、普通に修理となると、一律で34650円かかると言われました。
正規のサービスプロバイダの連絡先も教えてもらいましたが、そちらの方がかかるかもしれないし見積りだけでも結構な額を取られる、というのを読んでしまい、ある程度きちんと、でも安く修理してもらうには、どういった手順をふんだらいいのか迷っています。

一般的にみなさんは、macを修理する時に、どんな方法をとる方が多いのでしょうか?

そんなの自分で決めなよ、と思うでしょうが、そこら辺慣れてる方に、それぞれのメリットやデメリットだけでもいいので、何となくの軽々しいご意見が聞きたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

Appleの認定店以外の所なら安く直せる可能性があります


ただし保証無しと思った方が良いですね
ボラレル場合も有るし
正規サービスプロバイダで有れば金額はほとんど変わらないですよ
ジーニアスバーで検査・検証してもらうのは無料なのでそれからでも遅くはないでしょう
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とりあえず今日、ジーニアスバーの予約があるので、
そこで見てもらってから考えることにします。
認定外という選択肢があることをこの質問で初めて知りました。

お礼日時:2011/11/28 11:29

ここも読んだ方がいいかも。



http://otasuke.goo-net.com/qa7149803.html
    • good
    • 10
この回答へのお礼

この方はずいぶんひどい業者にあたってしまったんですね…
怖くなりましたが、今回はNo.4のご回答のお礼に記入しました事情で、
アップル認定のところでは何もできませんでした。
でもMacbookのハード交換は本当に簡単だったので、これで済んだなら良かった、と思いました。

お礼日時:2011/11/30 20:50

液晶、ドライブなどのパーツの交換で治る場合は、一般の修理業者の方が格安で出来ます。


以下は専門の修理業者ですが、アップルの見積もりと比べてみて、ご検討されるのが良い方法だと思います。
http://gameport.ocnk.net/
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ジーニアスバーに持ち込みましたら、ハードディスクを交換すればほぼOKだと言われ、
ハード代の14600円のみかかります、とのことでした。
しかし、開けてみたらハードは純正じゃない物に既に取り替え済みだったことが判明。
(譲ってもらったコンピューターでした)
結局、秋葉原でハードディスクを買い、自分で交換しました。
今のところ不具合はありませんので、このまま無事にいけば、
予想していたよりもずいぶん安くあがったので、嬉しいです。

お礼日時:2011/11/30 20:45

>サービスプロバイダの料金システムは、Appleが決めているので、料金に差が出ることはありません。



それ本当ですか?
かなり前、アップルの定額料金が52,000円くらいだったのでサービスプロバイダ
に問い合わせたことがあります。回答は「修理してみないと判りません。アップル
の料金より高かくなるかも知れませんし、安いかも知れません。」と言われました。
結局、私はピックアップ&デリバリー修理サービスを頼みましたが。

http://www.apple.com/jp/support/pickup/index.html

ここにも「上記の修理費用はアップルのコールセンターにお申込みいただいた修理に
適用されます。正規サービスプロバイダなどの修理費用とは異なります。」
と書かれています。


http://www.gssltd.co.jp/individual/quickgarage.h …

ここのFAQには見積だけでも8,400円かかるとありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
見積もり額8400円はなかなか厳しいですね…
まずはジーニアスバーで検証してみて、その後認定外のところを考えてみる、
という方向でいこうと思います。

お礼日時:2011/11/28 11:31

どこに修理を依頼しても、かならずApple認定のサービスプロバイダに持ち込まれ、そこで修理されます。

Apple認定でなければ、交換用のパーツを入手できないので、パーツ交換が必要な修理の場合、認定外の場所で修理することはできません。「一律で34650円かかる」といわれたのであれば、パーツの交換が必要な確率が高いことを意味します。
サービスプロバイダの料金システムは、Appleが決めているので、料金に差が出ることはありません。なので、どこに修理に出してもいっしょという結論になります。
ジーニアスバーに持っていくのは、パーツ交換をともなわない修理で直る可能性のあるときに有効です。診断の結果、パーツを交換しなければ直らないね、ということになったら、けっきょくは同じですけど。

Apple認定外の、修理を請け負ってくれる店を探すのも、ひとつの選択肢だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Apple認定でも同じという事は初めて知りました。
アップルサポートのお姉さんは、認定のサービスプロバイダでいくらかかるか、
高くつくか安くつくかはわかりません、とおっしゃっていたもので…
認定外だと値段の変動があるんですね。

お礼日時:2011/11/28 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!