アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、『エアコンのガス漏れは手抜き工事・・?』で質問をした賃貸マンション管理者です。
ガス漏れの為エアコンが使用できず、7月4日修理代の見積もりが7万円を超えたので修理をキャンセルし、別メーカーのエアコンに買い換えたのですが、(ここのメーカーは故障が多く、対応も非常に悪く信用できないので・・・)。
今になって修理代の請求がきました。(同じ日に修理したエアコンは修理後2日で請求書が送られてきました)
請求内容は
・冷媒系統修理作業 12100円
・冷媒 R-22   2500円
・出張料       1800円  (全て税別)

確かに故障内容を調べに来た時(ガス漏れと判明した時)に、応急処置(見積りが出るまでの間)として
ガスを補充してもらっているので、冷媒の請求は当然だと思いますが、補充するだけでも修理作業代も必要なのでしょうか?
もし、補充しなかったら出張料だけ請求するものなのでしょうか?
ちなみに修理見積りの内容ですが
・冷媒 R-22       2500円
・ガス漏れ検査       40000円
・冷媒系統修理作業(真空有)13200円
・フロン破壊処理       1000円
・冷媒回収作業        5500円
・出張費           1800円
・諸経費           2935円(全て税別)合計約7万円
見積書には
『お返事は (1)修理(2)キャンセル(3)その他 のいづれかに○印をつけてFAXでご返信下さい』となっており、
上記の請求内容・金額については何も記載されていませんでした。
『修理しなくても、コレだけ掛かります』と記載されていれば、修理依頼していたのですが・・・
もし修理していれば、応急処置のガス補充費用は請求してこない可能性もありますでしょうか?
皆様のお力をお借りした後、直接問い合わせてみます。宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

nozaconさんこんばんわ、



そうですか 請求書が・・・・

そうですね 応急処置で冷媒を充填されている以上

ある程度の 技術料金の発生は やも負えませんね・・

 我々 特小 個人企業とは違い 大企業のサービス

ですから 少々 お高いのは仕方の無い事だと思います


此処からは 私の個人的意見ですが、

冷媒 R22 正味 1Kgで500円程度の値段です大体の

家庭用エアコンの充填量は約1Kg前後です、

>・冷媒系統修理作業 12100円

おそらく 事実上 修理に当たる行為は無かったかと

想像します、例えば フレアーを切り直す等等、

冷媒の 追加充填が修理作業 だと 言う事でしょう、

拘束時間はおよそ 1~2時間程度だとして、移動2時間

およそ 半日分の日当かと 想像できます、

しかし サービス作業に着手する前に これだけの

料金が発生すると 言う旨を  口頭 若しくは規定料金表等を 元にユーザーに

伝えておくべきであったと 思います、

>もし修理していれば、応急処置のガス補充費用は請求してこない可能性もありますでしょうか?


修理の内容から 7万円と言う 単純に考えれば法外な

値段を提示している 時点で修理する意思が無い事が

窺い知れ 

おそらく いずれにしても 応急修理費は請求される

ものと 推察します、

最後に 我々工事屋レベルで R22冷媒追加充填で17000円 もの請求は ちょっと考えられません、

参考になれば 幸いです・・・
    • good
    • 7
この回答へのお礼

その節は大変お世話になりました。
今回もご回答下さり有難うございます。
ガス補充のみで17000円はやはり高いですか・・・
でも他の回答者様の意見を聞く限りクレームはつけられないですね。
新品が標準工事込みで5万円で購入できるのに・・・
修理技術というのは製品を作るより大変なんですね。
またご回答からすると、ガス補充はメーカーではなくても(修理屋さんでも)出来るんですか?!
この件に関しては、別に質問させて頂こうと思っておりますので、宜しくお願い致します。

お礼日時:2005/08/03 17:50

先の質問も拝見いたしました。


業者さんには厳しい態度で望んでおられる方だな思うと同時に、ちょっと損をしておられないかな?という感想をもちました。

最近「修理見積り」というのが当たり前のように行われますが、
技術を持った人間が、何回も走って道具を運び、分解作業などを重複して行わせるのですから、グズグズ言えばそのぶんお金がかかるのは当然です。

直す方も修理してみたけど、原因が違っていた、別の方も壊れていた、という事はあるわけで、「一度帰社して正式に明細を出せ。例外、言い訳は許さん」という印象をもたれればもたれるほど、予め高く見積もられることが多いと思います。

取付け・修理するのは技術をもった人間で、その人の裁量で会社に報告する作業内容も替えることができます。(高くする力も安くする力ももってます。)
マンションに関わる人たちをうまく使うことが、物件を大事にする事につながるのではないかなと思います。

それで今回の質問については、皆さんが触れられている通り、
「1.7万は安くはないが仕方がない」というくらいの感想です。(そもそもメーカー修理でしたら高いですが)

ただ修理見積りの方はありえないほど高く、逆に言えば「修理する気はさらさらありません。」という値段提示なので、上記苦言を書かせていただきました。

もちろんその業者さんが劣悪なのか、nozaconさんの対応が悪かったのかは存じませんが、値切るとしたら
・実際に何をしたのか
・何を消費したのか
・またガスが抜けるだけだと技術者として予想がつかなかったのかが論点ではないでしょうか。
・このような処置をした根拠
・有能な技術者であれば、費用を少なく対処できたのではないか。
などが論点になってくると思います。

まぁ、ここまで来るとクレーマーとの境目も曖昧になってきますし、関われば関わるほど腹が立つものですので、私自身はオススメしませんが。

もしも「見積もりだけでも有料です」という説明がなかったなら、これは明らかにつつけます。
対処法は消費者センターで的確なアドバイスがいただけると思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
ここでは厳しい態度と感じ取られてしまいますか・・
実際は、業者の言いなりです・・・
経緯ですが、
(1)入居者が直接メーカーを呼び、修理見積りを出させました。
(2)その間にエアコンが使えないと困るとの事で、入居者の判断で補充の依頼をしました。
(ガスを補充の件は後日入居者から聞きました。メーカーからの連絡は一切無しです・・・)

(3)後日、修理見積りが当方FAXに来ましたが7万円だったので、キャンセルFAXしました。
(ちなみに見積書には『機器入替もご検討下さい』と記載されており、hiro_konoさんの仰る通りだったのかもしれません。)
(4)月末にガス補充の請求書が送られてきました。

なので、こちらからのアクションはFAXでのキャンセルのみで、それ以外何もしておりません。また、同時期にあった修理(ドレンパン破損=2万円)の時も、『見積り下さい』と言っただけで、値下げ交渉をしていません。逆にメーカーの方が強気で、『コレだけ掛かるが、どうするんだ!』くらいの勢いなんです・・・ 

お礼日時:2005/08/03 18:33

色々と細かく書いてありますが、商品を購入して対価を支払うのは社会の常識ではありませんか。


冷媒が不足して不具合の発生している(故障)エアコン室外機を使えるようにすることは、りっぱな「修理作業」です。
技術者一人半日で17000円は妥当でしょう。
と言いますか、このような依頼ばかりでしたら商売として立ち行かなくなります。
単純に計算すれば分かる筈です。
一日の売り上げが34000円では、給料、税金、その他諸々の経費を差し引いたら利益は出ません。
「70000円」があるから辛うじて成り立つのです。
請求にご不満があるのでしたら、次回から専門家に依頼せずにご自分で修理してはいかがですか。
道楽で商売している人は、ほとんどいません。
No2の方が大変良いことを提示しています。
参考になさってください。
    • good
    • 8

若干業者寄りの回答になることをお許しください。



>7月4日修理代の見積もりが7万円を超えたので修理をキャンセル~
 キャンセルする連絡を入れた場合、それまでに行なった修理の請求が起こるのは当然ですよね。
修理をするため技術は素人ではないもので、その行為(修理・診断技術)で生活しているのですから。

>今になって修理代の請求がきました
 請求の〆日との絡みでしょう。
修理完了したものと、修理見積をしてキャンセル扱いになったものとの事務手続き上の関係で遅くなったのだと思います。

>補充するだけでも修理作業代も必要なのでしょうか?
 記載されている言葉の問題ですね。
点検・技術料のたぐいの料金だと考えられます。
No1で回答されている内容の通りです。
診断をした人も職人として出向き、応急処置をしたこととおもいます。
その技術料はいらないとお考えですか??

ちなみに、キャンセルした修理内容の合計約7万円。
これを導き出すのにも、技術と人間力が必要になります。
電話でキャンセルでき、その作業は行なわれないので0円と思われがちですがそうではないです。
見積書に、「修理されない場合は見積診断料として合計金額の10%を請求させて頂きます」 のように書かれる事もあります。
この記載がないだけでも、良心的だと思いますが…

>上記の請求内容・金額については何も記載されていませんでした
 請求(応急処置)と修理見積は別物ですから。

>『修理しなくても、コレだけ掛かります』と記載されていれば、修理依頼していたのですが・・・
 使用年数から考えると修理はもったいない気がします。
家電は消耗品です。そして機械物には若干の当たり外れがあります。

>もし修理していれば、応急処置のガス補充費用は請求してこない可能性もありますでしょうか?
 微妙ですね。
作業自体は両方行なうことになるので、請求が起こっても全く問題ない行為ですから。
気持ち値引するとかかもしれませんし、応急処理はサービスしてくれるかもしれませんし。

質問者に限らず、修理の技術料を全く考えられない人が多くなってます。
故障原因が分かってしまえば簡単な作業でも、それを分かるようになる為には現場経験やいろんな勉強が必要である事、そしてそれで生活をしていることを分かって欲しいです。
そういう場所にいる一人の人間のボヤキですね…  (汗
    • good
    • 5
この回答へのお礼

現場の方の苦労、伝わりました!
ただ、請求(応急処置)と修理見積は別物とはいえ、
支払う事に変わりは無かったのですから、記載して欲しかったです。また、応急処置は1週間も持ちませんでしたが、新品の値段からすると1週間で17,000円はちょっとキツかったです。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2005/08/03 12:28

>ガスを補充してもらっているので、冷媒の請求は当然だと思いますが、補充するだけでも修理作業代も必要なの…



とりあえず、ガスを補充することは了解されていたのですね。「冷媒の請求」だけで済ますなら、裸のガスをもらうだけです。ボンベごともらえば容器代が加算されます。機械に詰めてもらえば手間賃が必要です。ガスを詰めるには道具を必要としますから、道具の償却費も必要です。

通常、ガスを裸でもらうことなどはあり得ませんから、手間賃と道具の償却費その他を合わせて「修理作業代」として請求されたのでしょう。
商行為として、特に不審な点はないと思います。

>もし、補充しなかったら出張料だけ請求するものなのでしょうか…

保証期間を過ぎているなら、出張料はもちろん、診断料としての工賃も要ると思います。
お腹が痛いといって病院に行っても、何らかの理由で、他の病院に替わることがあります。それでも初診料は取られますね。

>『修理しなくても、コレだけ掛かります』と記載されていれば…

たしかに、そのあたりは不親切ですね。これを理由に値引き交渉でもしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答有難うございました。
値引き交渉とまでいかなくとも、
今後の事も考え、せめて金額は記入してもらうよう、話をしてみます。

お礼日時:2005/08/03 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!