アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この3つは一つでもするだけで大分お金が無くなりますよね?
ギャンブルなんて借金まで作ってしまうって話をよく聞きますし
煙草もお酒も簡単には止められないようですね(自分は一切してないので憶測ですが・・・)

質問なんですが
煙草・お酒・ギャンブルを一切しない家庭の場合
してる家庭としてない家庭では大分お金の支出が違ってくるんですかね?

正直、何かをしていてもお小遣いの範囲で収めてたり
煙草を吸っても1ヶ月で3箱とかなら痛くはないと思いますが
煙草を吸ってたらそんな3箱とか甘くはいかないと思いますし
お酒も飲むときは飲んでお金かかりそうですし・・・

しっかり計算もして計算内でやりくりすれば問題ないんですかね
でも計算はしてもお金は出ますし変わってくるんですかね
要するにどのくらいそっちにお金を支出しちゃってるかが問題なんでしょうか

まだ自分は学生なので詳しくはわかりませんが

気になったので教えてください!

A 回答 (12件中1~10件)

無駄な消費をしないのはいいことですが、余ったお金をどう生かすかです、それしだいであまたの人生も大きく変わってしまいます。



こずかいの範囲なら、好きにすればいいのかも知れませんが、自分のためにどう生かすかです、娯楽も必要です。

パチンコ等くだらないものに使ってもしょうがないし、タバコも健康を害しろくなことは有りません。


とくにパチンコの弊害はすさまじいものが有ります、それで人生を台無しにした人を何人も見てきました。

お酒は付き合い程度なら、必要です、長い人生、お酒を飲む機会も多くあります。

ストレスで体をコワシ、精神をコワシ、さまざまな人生を見てきました、自分をいかに守るかそのためにお金を使ってください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます

使い方は自由ですが、どう有意義に使うかですよね
無駄な事に使っても、無駄を無駄と気づけない人間にはなりたくないですね
煙草やギャンブルなどではなく、もっと他に価値のある事に使って
後悔をしないようしていきたいと思います

お礼日時:2011/12/04 16:52

もちろんお金は無くなります。



してる家庭としてない家庭では支出は違ってくるでしょうね。

ギャンブルと煙草だけはよしたほうが良いです。
ギャンブルはのめり込むと底なし沼です。
・勝つ・・・あぶく銭だから風俗に使ったりする。味を占めてまたくり返す。
・負ける・・・負けた分を取り戻そうとまた行く。

煙草はおおかた健康を害します。

最終的にいずれも家計を火の車にするでしょう。

個人的に必要と思うのはお酒です。
しかしながらお酒も付き合い程度にしてほどほどに。
アルコール中毒になって人生を壊す人を見てきました。孤独死をしている人もいました。
付き合いも2軒までにするなど、線引きをしたほうが賢明でしょう。
    • good
    • 4

学生さん!


今はうんと沢山、時間とお金の無駄遣いをしなさい!
そして沢山の事を経験しなさい!
酒も煙草もギャンブルも一度やってみなさい君なら悪の道にははまらないよ!
信じてるよ!

恥もかきなさい!

全て今しか出来ないよ

そして度量の大きい男になりなさい!

小さい事言ってる男は魅力ないよ!

それに将来結婚して自分の子供に世の中の善悪も教えてあげられないよ!

頑張れ!これから社会人になって日本を背負っていってください!
貴方が立派な大人になるって信じてるから!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます

上記の3つは余り興味がないんでw
スルーしますw
多分経験すらしないで終わると思います

将来まともな大人になれるよう頑張ります

お礼日時:2011/12/04 16:53

私の長男 34歳 独身は、酒も煙草もギャンブルも



一切 やりません。

でも、お金は貯まりません。

34歳なのに、貯金は 600万しかありません。

カーキチなので、毎週、サーキットを走り回り、車に

かなりお金をかけてます。

次男30歳(独身)は、お酒は、会社の付き合いで飲む程度。

家ではまったく飲みません。

煙草もやりません。

ギャンブルのパチンコを、たま~に、月に1時間くらいやるようです。


次男はゲームが好きらしく、、、。

給料はほとんど使う処がないらしく、、、。

なんとなく貯まるそうです。

次男は、長男と違って、900万ほど貯めてるそうです。

夫は、私と結婚するまでの独身時代に競輪、競馬、競艇、パチンコ、、と

煙草、お酒、、、とやってたらしく、、、。

が、結婚が決まった途端、お酒以外はピタッと止めたそうです。

夫がギャンブルをやってる処を35年の結婚生活でみたこと

ありません。

お酒は、毎日、1合の焼酎を 野菜ジュースで割って飲んでます。

夫は、ホステスさんのいるバーとかスナックとか 

そういう処には、多分 行ったことないと思います。


娘婿は、独身時代 タバコを1日1箱吸ってたそうですが、我が家が誰も吸わない、、

灰皿もない家、、と知って、タバコを止めたようです。

子供が生まれたのも止めた原因のようですが、、、。

ちなみに エロ本、エロDVD類も ありません。

夫は 3年前に定年になりましたが、、、。

家のローンも10年ほど前に完済し、借金はありません。

退職金と貯金で 貯金は5000万くらいしか ありません。

もっとあってもいいのに、、、。

何に消えたのか? さっぱりわかりません。

私の弟家族も姉の家族も誰も煙草は喫いません。

お酒は、付き合い程度は飲むようですが、、、。

弟の家も、姉の家も持家ですが、どちらの家族も家のローンや借金は

ないようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

何に使っているかがわかりませんよね
煙草など支出しても他の部分を貯金に費やせば
変わってきそうですね

お礼日時:2011/12/04 16:55

>私欲の事なんてどうでもいいです


>聞いてませんw

私の書き方が悪くて誤解されたようですね。

私の言いたかったのは、私欲ということでは無く、煙草、お酒、ギャンブルに限定してこの問題を考えても仕方ないということです。

究極を言えば、生きるために最低限必要な衣食住にかかる以外のお金はみな同じということです。
単に、煙草やお酒やギャンブルのイメージが悪いだけでのことです。イメージだけです。
お洒落に興味の無い人にとってのブランド物の洋服代と、煙草を吸わない人にとっての煙草代は、同じ価値だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

人それぞれの価値観の問題ですよね
確かに一般的には煙草やギャンブルはイメージ悪いですよね
でもイメージではなく事実だと思うんですけどねw
煙草はお金が減るわ、体が悪くなるでフォローにしようがないですし・・・

でも吸ってる人にとっては何か意味があって吸ってる事だし
吸わない人間にはわからないですもんね

自分が何に満足して使うかが肝っていうのはわかりました

自分は煙草、お酒、ギャンブルに手を出さず
また興味も持たない人間で幸せに思えます
良かったです

お礼日時:2011/12/04 17:00

煙草・お酒・ギャンブルをやらない家庭です。


NHK以外もちゃんと見てますよwww

きちんと収支を管理できて、その中で使えるなら問題ないはずです。
ただ、問題は「管理できるか」「現実的にその中で収まるかどうか」だと思います。

例えば、煙草なら1日11~20本吸う人が割合的に一番多いです。
つまり大体の計算でひと月に1万円程度の出費になります。
もし手取り20万の旦那なら、お小遣いは1万円…はさすがに抵抗されるかな…2万円が限度。
2万円のうち1万円を煙草に回し、残り1万円でギャンブル。可能ではあります。
お酒に関しては、晩酌なのか、仕事的に飲み会が多いのかによっても変わりますね。
特に営業系の仕事の方は大変でしょうね(そういうのを楽しめるから営業系なのかもですが)
食費や交際費の中で収まるなら家計を圧迫することはないでしょう。
手取り20万だと…ちょっと他を削らないと難しそうですね。稼げば問題ないです。

私たち夫婦は趣味のスポーツで嗜好的なお金を使ってます。
家計を預かる主婦目線で答えるとしたら、何か他に趣味がある人なら、煙草・お酒・ギャンブルは控えめにした方がいいと思います。
どれも中毒的な要素がありますから、安易に始めるものではないと思ってます。
(使えるお金はないのに、吸いたくてorやりたくて我慢できなくなっちゃう)
ただし、男性は仕事上お酒を飲めた方が得をすることもありますから、お酒は仕事と思って多少許すかな★
ほしい回答からズレてたらごめんなさい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

とても参考になりましたよ!
やはりそれらにお金を費やしても
限度をしっかり理解して管理下で抑えれるかが問題ですよね

ただ中毒性もあり
借金を作る人までもいるので、何があるかはわからない
触れないに越したことはないですよね

お酒は人付き合いでは仕方ないと自分も思ってます
社会に出たら避けれない事だろうですし
必要最低限は仕方ないと思っています

お礼日時:2011/12/04 16:57

そもそもお金は、使うためにあるのです。



死んだ時にいくら持っているか、子孫にどれだけ資産を残せるかより、自分が使いたいものに使うのが第一の目的です。

人はパンのみで生きるにあらずです。

煙草もお酒もギャンブルも、その人が使いたくて使うなら問題ではないと思います。
止めたい、使いたくない、もったいないと思いながら使っている人には問題ですが、お金のある人が、楽しんで使っているのなら何の問題でもないですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます

私欲の事なんてどうでもいいです
聞いてませんw

金銭な面だけで気になっただけです
お金があり管理下での内でしたら問題なくやっていけそうですね
これだけは参考になりました(^-^)ノ

お礼日時:2011/12/03 21:50

こんばんは。



私は、体質的に酒が飲めないオジサンです。
但し、タバコは1日4箱から5箱を吸ってました。
(6年前に体調を崩して禁煙しました)

そして、競輪・競馬のような公営ギャンブルは興味ないですが、パチスロメーカーに勤めてた関係で、パチスロはプロ級の知識と腕前を持ってますから、一時期ハマリました。
ただ、パチスロは殆んど負け知らずなので、私の中ではギャンブルとは思ってないですが、巷ではギャンブルの一種とされてるようですね。
実際に、タバコを吸いまくってた時期は、タバコはパチスロ(パチンコ店)の景品でしたから、買って吸ってた訳ではありませんし、パチスロでは小遣い銭を逆に増やしてました。

現役時代(現在・定年)の給料は比較的恵まれた額を貰ってましたから、妻には毎月50万円を家計費として預けてましたが、小遣い銭に不自由しなかったのはパチスロで稼いでたからです。
しかし、楽して稼いだ金は有り難みがないのか、浪費も酷かったですね。
趣味の魚釣りでは、1本20万円とか30万円する釣竿(紀州和竿)を平気で何本も買ってました。
(妻には、1本2~3万円で買ったと騙してますが)

その他、酒は飲めなくても「付き合いは大事」にしてましたから、飲み会には二次会、三次会まで付き合いましたよ。
しかも、職場の部下達に奢ってましたから小遣いは人並み以上に多く使ったです。
それでも、稼げれば良いのです。

稼げない人達が、少ない収入の中で酒・タバコ・ギャンブルなどをやるから、家計に影響を及ぼすのです。
普通の人達より「多く稼げば何の問題もない」ことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

いきすぎない事が大切なんですね
計算の内でやりくりすれば
困らないだろうし
制御が大切って事がわかりました

お礼日時:2011/12/04 17:02

まぁ嗜好品をやめたらお金は浮くでしょうが、


そのストレス解消に、知らず知らず浪費してしまいそう…

というか「煙草・お酒・ギャンブルを一切しない家庭」、
これ、楽しくなさそう…
例えが変ですが「NHKしか見ない家庭」っぽい。

大人が「適度に・旨そうに・楽しげに」してるなら、
子供の教育に差し支えないと思うんだけどな~。

肺癌の原因は副流煙じゃなく排気ガス派なんで。

ちなみに私はギャンブル以外は適度にやりますが、
それ以上にファッションに遣っちゃってますね。
必需品に見せかけた贅沢品(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

例えが全く何を言いたいかわからなかったですw
今は煙草についての話題でもありませんし
癌の話もどうでもいいです
これといった否定もしてないんで安心してください^^

最初からその味を知らない人間はストレスもたまらなく
幸せですね
良かったです^^

お礼日時:2011/12/04 17:06

     ちょい悪おじさんです



 NO2の答えが大正解です!ちなみに私は、酒も煙草もギャンブルも
 
 全て経験してます。胃潰瘍を患ってからは、酒だけは辞めました!

 ホント、皆、何処で使うか?だけです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

やはり価値観の問題ですよね
自分が満足してれば他人なんて関係ないし
迷惑さえかけなければいいですもんね

お礼日時:2011/12/04 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!