プロが教えるわが家の防犯対策術!

今度、子供が私立大附属の高校を受験致します。

本人が気に入って決めたようなので、本来公立志望でしたが、子供の意思を尊重したいと思っています。

ただ下に子供が2人居て、恥ずかしながら正直家計は楽ではありません。
それもあり公立を希望しておりました。
もちろん入学金や授業料は大丈夫なのですし、任意の寄付金も払おうと思えばなんとか入学時に払えるのですが、入学後予期せぬ出費も考えられるので、躊躇しております。
任意の寄付金は入学と同時(入学後)にしなければいけないのでしょうか?

これからお世話になる学校でもあり、任意だからと言って払わないと言う考えはありません。
正直、昨年の会計報告を見ると、20%位の方が払われていない数字が載っていたので、少しは・・・(汗)
(学校側の報告理由として、経済状況の悪化が保護者にも影響した模様と出ていました。)

またネットで少し見ると寄付金控除は年明けでないとならないと出ていましたので、
翌年、少し落ち着いたら(余裕が出たら)、寄付をしようと考えているのですが・・・

詳しい方・またご経験者の方いらっしゃれば宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

東京六大学の付属高校出身の者です。

(大学は他の大学に進学しました)

結論から言うと0でも問題ありませんでした。学校によって差はあるようですがうちは全く関係ありませんでした。寄付金を多くした家の生徒が優遇されるなど全くありませんでした。
女性(母親など)は「皆がやってるならうちも…」という行動理由があり、それを助長するために80%が払ってるとパンフに記載されている気がします。

 ただ、大学付属も様々で生徒が100%付属の大学に進学できるものから、ほとんど付属に進学せず多大受験するものまで様々です。一番グレーなのは付属大学に進学する割合が60~70%程度の高校です。こうした学校の場合は中堅校であることが多く、寄付金の影響があるかは不明です。
 名門校は受験料などで多額の収入があり寄付金に頼ることなく運営ができています。新校舎を建てたからといって「寄付金を多くください」なんて言いません。もし新校舎を建設し人気浮上を狙う中堅校では運営資金獲得のため熱心に集めることはあります。
 また一部の学校では学校債を発行している場合もあります。税制控除も得られますし、金利はつかないのが普通ですが将来的にはお金はかえってきます。校舎の建設資金獲得のための場合この程度で十分だとは個人的に考えています。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

六大学系はぎりぎりなので、本人がちょうど?気に入った中堅大の附属に推薦で行けそうなので・・・の。

おっしゃられているグレーなゾーンですね・・・(汗)
一応成績で上がれるようですが・・・

学債は無いようです。

まずは受かってからですが、その場合も少し様子を見たいと思います。

お礼日時:2011/12/16 11:38

私も私立高校出身でしたが、任意の寄付金は出していなかったようです(親がそう言っていました)。


だからといって、教師や学校から嫌な思いをさせられたり、なんども催促されるようなことは無かったですし、成績などに影響することも無かったです。まあ、学校によって違うこともあると思いますが、払わなくても良いと思いますよ。余裕が出来たら払うならそれはそれで良いことだと思います。
あくまで任意ですから、払えるときに払う気持ちがあるなら払うと言うことで。
特に高校なら部活などで予期せぬ出費はあり得ますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

正直、払いたくても、払えないとまでは言いませんが、相当厳しいと言うのが現実です。

下の子はスポーツをやっていて、それにもかかるし・・・

任意だから良いだろうと言う気持ちはないのですが、出来れば回避したい、でもお世話になるし・・・と考えが頭の中を廻っています。

様子を見て、最低口数だけでも払おうかと思います。、

お礼日時:2011/12/16 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!