プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

わざと年収300万以下にしたら高校大学無料になりますか?実戦してる費用意見下さい。





共働きで世帯年収600万で、田舎に住んでます。栃木県の北の山の中。


中学校の先生から教わったのですが、妻側が完全専業主婦になり、旦那側も定時で帰る希望を会社に伝え世帯年収300以下にすると、高校だけでなく、大学も完全無料になるので、子供が中学までは共働きして、貯金して、高校大学は低所得者世帯に意図的になることで、最大の教育費である私立大学が完全無料にすることが出来ると言われました。



子供は薬学部に興味あるようなので、私立薬学部はかなりの授業料なので、共働きで一生懸命働いて大学費用払うよりも、低所得者世帯になり、国に払ってもらう考えでいます。


その時は生活が苦しいと予想するので、貯金も崩す覚悟です。

この方法実戦してる人は、マイナス部分やプラス部分など、教えてください。


よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

年収950万未満であれば国公立私学にかかわらず


年間11万8800円まで援助があります。
実質無料という事です
年間590万なら396000円
都道府県によりもっともらえますが高校に支給して授業料を相殺するという意味です
現金がもらえるわけではありません
大学は上位10番以内に入ったら特待生として無性になると頃もあります
武井壮もそうして卒業しています
    • good
    • 0

どう考えてもプラスにならないと思ったので、ググってみました。


というか、ググればすぐにわかる気がします。

制度はコロコロ変わる可能性があるので、あくまで現時点では、となります。

まず、
1)私大の補助は、入学金26万と学費70万
  → 入学金も学費も、こんなに安くないですよね。不足分は支払う必要があります。

2)金融資産に上限があります
  生計維持者が2人の場合、2000万以下。

普通に働いて、貯金する方が補助金を期待するよりも金額は上回ると思います。

いわゆる、逆ザヤはなかなか発生しないように制度設計されていて、思いつく例外は、住宅ローン補助くらいでしょうか。こちらについても、そろそろ解消されるらしいですが。

普通に投資を勉強し、金融資産を守る方が堅実だと思います。
    • good
    • 3

取らぬ狸の皮算用ですね。


息子さんが偏差値70位の成績であれば、
おっしゃっておられるような手段はあるとは思いますが、
県随一の進学高でトップクラスの成績をとる方は
大丈夫そうですか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!