dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この前先輩(女)の家で鍋パをしたんですけど、僕は帰ったのですが先輩(男)は泊まっていったらしいんです。今日メールしてそれを知りました。先輩(男)は先輩(女)の子供と寝たんだよと言ってきたのですが僕はちょっと怪しく思え、冗談で先輩(女)とは?みたいな感じで聞いたんですが、それから返事が来ません。怒れたんでしょうか?でも全く疑うなと言うのも無理だと思うんですが…。
僕も先輩(女)が気になっていて先輩(男)もいい人なんですけど、2人にそんな関係がないことを信じたいんです。
こういう場合はどうすればいいでしょうか?

※先輩(女)はバツイチ子持ちです。

A 回答 (6件)

怒れるか怒れないかで言えば怒れないと思いますが、あなたはこのままでいいのでしょうか。

怒る以前にあなたはその女性の先輩に告白なりをしたのか気になります。いずれにしろ彼女がどんな状態にあっても奪うくらいの気持ちになればいいと私は思います。

しかしその際彼女には子供がいることを加味することです。子持ちの女性は付き合う相手とダイレクトに結婚に結び付くか否かを視野に入れるはずですし、子供の父親になれる人を付き合いに選ぶ可能性が高いですからあなたの「好き」という気持ちだけでは簡単に動かないと思います。彼女がまだ若い、今は自由を謳歌しているというのであれば多少話しは変わって来ますが真剣に恋愛すればするほど子供の存在が自分の中で増し、付き合ったとしても子供の事を考えて別れる人も少なくありません。

男性の先輩が「子供と寝ただけ」と言うのならそれは本当なのかも知れませんが、彼女のお子さんと仲良く出来る先輩が彼女の恋人候補にならないかと言えばそれは可能性のあることだと思います。かと言ってあなたが彼女の子供に気に入られようと振舞えと言っているわけではありません。この男性の先輩も、あなた自身も本当に子持ちの女性と真剣に付き合うことがどういう事なのかを考えているのかは簡単に言い切れることではないと思います。彼女の子供を一緒に育てて行く気までなければならないとは言いませんが「まったく子供の事は考えていない」では彼女のことを守りきれないと判断されてしまいます。

バツイチ子連れの女性は例えば若くても精神的に実年齢より遥かに大人ですから、責任を取れる男性でなければ付き合っても深くまでは進まないと思いますしあなたが男性の先輩と張り合う気があるのなら、先輩よりも責任感のある男性である事を心がける事です。

もしも彼女の子供を含めた全てをあなたが支えて行きたいとまで感じるようであり、先輩と彼女が既に付き合っているのでないとすれば、なし崩しに鍋パの後泊まってしまう男性よりも帰る時は帰る、じっくり考えてちゃんと告白する時はする男性の方が彼女にとっては魅力的だと思います。

お子さんのいる女性に対しては考え過ぎるほど考えて間違いはないですよ。頑張って下さいね◎
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だいぶ気持ちも落ち着きました。あと先輩(男)からメールの返事も来ました。先輩(男)と彼女の関係もまだよく分かりませんし、自分も今どうしていいのか分からないので、これからゆっくり考えていこうと思います。告白はまだしていないので自分の中で決心がついたらしてみようと思います。ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/05 21:41

60歳男子です。



まあ、先輩二人はANo.1さんの仰るとおりできているのだろうね。

以下は言ってみれば私の邪推ということで読んでいただきたい。

あなたが女性の先輩に好意を持っているのも
きっと二人とも気付いているのですよ。
それでそんなあなたを鍋にさそったのかもしれない。
二人の建前はあなたにも多少は女性先輩と接する機会を持たせてあげよう
ぐらいのノリなのか?
彼女もきっと気持ちいいでしょう、自分に好意をもっている男二人に
かこまれるのだから。

いろいろ考えるとあなたは微妙になめられているような気もします。

メールの件も
「それぐらい気付けよ」と
「今頃なにいってんの?」ということかな。
へんに二人の関係に対し「ヨコヤリ」の感じにもなっているかもしれないですね。

そもそもひょっとしてあなたの気持ちに気付いて
実は「俺たちはもうとっくにデキてんだよ」っていうことを
暗に臭わせようとした企画だったのかもしれない。

こういうニュアンスは昔から日常多々あるわけで
まあ、そういうことのような気がしますけどね。

あなたとしてはこの際もうちょっと先輩ふたりの様子を見ていて
間違いなくデキていることに確信がもてたら
まあ、こりゃ身をひいたほうがいいんじゃなかろうか。
先輩二人のことが私の邪推どおりなら
どうもあなたに出る幕はなさそうだ。
それに上に書いたが、どうもあなたはちょっと弄ばれたというか
やはりはっきりいってどこか侮辱されているというか
あなたの心が軽んじられているような気がしてなりませんね。

以上のことが本当に私の邪推でしかないとわかったならば
もうあなた、ライバルの男性先輩もいるし
負けちゃいられない。
全速前進あるのみでしょう。
    • good
    • 0

> こういう場合はどうすればいいでしょうか?



どうしようもないですね・・。
信じたいけど、信じるべき根拠が無い状況です。

たとえ先輩(男女共)が、「そう言う関係では無い」と断言したところで、質問者さんは「ホントかな?」などと思う気持ちは無くならないでしょ?
だって『証拠』とか『立証』は不可能なんだから。
質問者さんの疑いが完全に晴れるなんてコトは無いと思いますよ。

それと、少なくとも「男女で泊る関係」であるコトは確かですね。
今回は何も無かったかも知れませんが、いつも質問者さんが関与してるワケじゃないから、今晩も泊りに行ってるかも知れないし、明日会う約束をしてるかも知れません。
「この先も何も無いか?」なんてコトも判りません。
質問者さんの疑いは、深まるばかりじゃないでしょうか?

また、2人の先輩の言うコトがバラバラだった場合も、質問者さんは「どちらがホントか?」って悩まねばならないし、いずれにせよ、いずれか一人の先輩はウソつきと言うコトになってしまいますね。

従い、質問者さんが「納得出来る真実」を知るケースは、先輩達が口を揃えて「実は、そういう関係になった」と告白される場合のみと言うことです。

これだと信じられますよね?
ただこの場合は、質問者さんの「信じたい」と言う気持ちは踏みにじられます。

真実が完全に明らかになるパターンは一つだけで、たとえ明らかになっても、ハッピーエンドは有りません。
それでも真実を知りたいですか?

そういう時に頼るのは、確かなコトです。
この場合に確かなのは、質問者さんの気持ちだけです。
もし、先輩達が男女の関係になったとして、質問者さんはどうなのか?です。

「それなら先輩達は好きじゃない」なら、疎遠になるしか無いです。
後は、それが「たちまち」なのか、「徐々に」なのかくらいのコトです。
逆に「それでも先輩達が好き」なら、今まで通り付き合っていけば良いです。

まして質問者さんが先輩(女)に好意があるなら、そう言う考え方でしょう。
先輩(男)と男女関係であっても、「それでも好き」なら、いずれ先輩(女)と恋愛関係になる可能性はゼロじゃないです。
しかし「それなら・・」と思うなら、先輩(女)のコトは諦めて、他の女性に目を向ければいいです。

それだけのコトで、それ以外とかそれ以上・以下でもありません。
他人を詮索しても、「答え」は得られないんですよ。
答えは自分で自分に出すものですから。
    • good
    • 0

変に気を使わず、普段通りに接してみては?



メールも返信がないのなら、静観というか様子見というか。

先輩方も大人の男女なのですから、肉体的な関係になったとしてもそれは先輩方の同意の上の行為であり、自何かあっても自己責任だと思います。
    • good
    • 0

そういう話って、


メールにしてしまうと「ドライ」に響いてしまうんだよ。
そして仮にセックスしたとして、
うんしたよ、と言うと思う?
そのやり取りを。
二人が対面している流れで交わしているなら。
本当は彼女とどうだったんですか?と。
半分ジョーク的なノリで聞けるでしょ?
相手もノリで返せる。
そんな事ねぇ~よと。
俺はそんなに軽くないよと。
そういうやり取りで終われたんだよ。
でもメールに「興して」しまうと、
貴方の表情やニュアンスが「伝わらない」んだよね?
先輩がどう捉えたのかはわからない。
敢えてその質問に答える必要が無い位くだらない、
という整理をしているのかもしれない。
もしくは少しやり取りの流れに水を注されたような気持ちが
したのかもしれない。
自分はきちんとメリハリを付けていたのに。
外側の貴方が勝手に「邪推」してきたから。
あるいは単に流れが止まってしまったと感じて、
メールのやり取り自体を止めただけなのかもしれない。
それは先輩の自由。
まずは貴方の中で勝手に膨らんでいる部分をすぼめないと。
貴方の片想いが、
今の貴方のどうすれば?の大きさなんだよ?
別に何も起きていない。
貴方が聞くのも自由なら、答える答えないも自由。
何が起きていたのかは彼らにしかわからない。
貴方にはわからなくていい事。
むしろ貴方が慌ててそういう事に探りを入れているを知って、
子供だね~と彼女と彼は笑って話しているかもしれない。
実際にセックスしたかどうは別にしてもね。
これからも縁があるんでしょ?交流があるんでしょ?
彼はおそらく貴方が思っているような大問題にしていないよ?
パーティーを楽しく過ごした余韻の方が遥かに大きいから。
貴方は今のうちに身軽になって。冷静になって。
改めて二人も含めたコミュニケーションを大切にしていけば良い。
もっと身軽な貴方を大切に☆
    • good
    • 0

〉こういう場合はどうすればいいでしょうか?


このまま何もなかったように先輩たちと接したら良いと思います。
今はメールをするのは止めた方が良いかな。。

たぶん先輩たちはお付き合いをしてると思いますよ。。。お付き合いをしていなくても、お二人にそういう気持ちがあるとおもいます。
女性が旦那さん以外の男性と子供を寝かせるって、やっぱり、自分が好きな男性じゃないと、あり得ないと思います。
男性の先輩も、その女性が好きじゃなかったら、彼女の子供と寝たりしないと思います。

子供がいる女が男性を泊めるって、そう言う事だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A