プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は三十代半ばの独身女性です。
私と同い年の友人が、先日出産しました。

私からは、友人に出産祝いを贈りました。

私の母も、友人のご両親へ出産祝いを贈りたいと言っています。

というのは、
家が近所のため、時々、おすそわけのような形で
果物や魚などを交換したりしており
まぁまぁ仲が良いからです。
(私は現在、両親と離れて暮らしており、頻度等はわかりません)。

母は「赤ちゃんデパートで出産祝い(赤ちゃんの着る服)を買わなきゃ」
と言っているのですが、そこでみなさんに質問させてください。

(1)赤ちゃんデパートというと、
「赤ちゃんデパート水谷」「赤ちゃん本舗」「西松屋」ですが
こういったところで購入するのは、失礼にあたりませんか?
(私が友達に贈る際は、上記のお店は避けています)

(2)相場はおいくらくらいになるのでしょうか?

以上、アドバイスいただけるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

(1)赤ちゃんデパートというと、


「赤ちゃんデパート水谷」「赤ちゃん本舗」「西松屋」ですが
こういったところで購入するのは、失礼にあたりませんか?
ベビザらスもあります(デパートになるのかな?)。
私は、西松屋は値段がお手頃なので、親友のように仲がいいとかそういう方は避けてますが失礼ではないかと思います(ただ実際使って衣類はくたびれるのが早かった)。
赤ちゃんデパート水谷についてはうちの県にはない(聞いたことがないだけ?かもですが)ので分からないですが赤ちゃん本舗もアリだと思います。

(2)相場はおいくらくらいになるのでしょうか?
私の場合(旦那の友人や会社の方も含みます)
とても仲の良い友達、仲の良い同僚→5000~1万円
上司→個人では3000~5000円だが場合によっては皆でお金を集めて高価な物を買うことも
普通の友人→2000~3000円
その他→1000円程度
です。
1000円以上になると高価でも使わない物も出てくると思うので、それは避けたくて金券とお母さんにプレゼントを贈っています。
参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

結局ベビザらスにしました。

お礼日時:2012/01/05 23:05

おかしいです。

まだあなたが出産したご友人へ出産祝いを送るのはアリですけど、
母親同士でなんてあり得ませんよ。。。

私も母親の友人から出産祝いもらいましたけど、子供の時に面識がある程度で大人になってからは
まったく会ってもいなかったので正直困りましたし、内祝いも母親に確認しても「いらないわよ」とか言われるし、
直接の付き合いがあるならともかく、間接的な付き合いなのでそういう意味では迷惑でしたね。
頂くならお祝い返しもちゃんとしたかったのに。出産報告の年賀状のやり取りも母親同士の付き合いだけど自分からも
今後しなきゃいけないかしら?だとしたらいつまで?とか思っちゃうし。

どうしても空気読めないお祝い(笑)したいのなら、赤ちゃんのものじゃなく「プレゼントする友人の母親」が
そのまま使えるものがいいんじゃないですか?デジタルフォトフレームとか、お孫さんの写真が挟めるアルバムとか。
そしたらご友人を介さず「母親同士での孫ができたお祝いのやり取り」になるのでご友人に迷惑はかかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「近所づきあい」だそうです。
(田舎なので・・)
いつも友人のご両親からは、りんごや干し柿など
いろいろいただいているので。

確かに、アルバムとかでもよかったですね。
結局、服とおもちゃにしてしまいました。

お礼日時:2012/01/05 23:08

すみません、誤植がありました。



×失礼ではないかと思います。
○失礼ではないと思います。

です。失礼致しました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!