dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅のリフォームで住宅ローンを1200万の融資申込みを給振をしている銀行に申し込みました仮審査でだめでした、数日後地元の農協に申込みをしたところ10日くらいで融資OKになりました。

私は
>勤続12年、年収350万
>建物、築17年評価額550万、土地評価額150
万(固定資産税の評価額)
>他の借入れカードローン30万(延滞無)のみ
>今回の借入とカードローンの年間返済負担率25%
>私自身は組合員では有りませんが父が組合員です

融資OKでしたので良かったのですがなぜメイン銀行がだめだったのでしょう?銀行より農協のほうが審査があまいというのはほんとうなのでしょうか?
素朴な疑問です。

A 回答 (1件)

確かに最近、銀行は厳しいですよね。


いわゆる「貸し渋り」だと思います。

農協は甘いと言うより、地元でお父様が組合員というのを評価したのでは?

ただ、単純に年収の問題だと思います。
年収の5倍くらいが貸し付けの限度の基準といわれたことがあります。
リフォーム+住宅ローンで年収350万では少ないと判断されたのでは?

ちなみに私は年収650万ですが、3800万借りようとしましたがダメでした。
結局妻と連帯債務者にして借りましたよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!