dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少し、情緒不安定気味の今日この頃です。ここ何ヵ月、「学生のとき少し関わりあった同級生、仕事先でバトルしたパートさん、亡くなったカタ…」等、昔の知人や接点のあった人達が登場する夢ばかり見ます。共通点は「今は全く関わりがない人達」ばかり登場します。自分の過去には自信がないため、夢の内容は良くても、目覚めは心がモヤモヤです。もうすぐ子供が幼稚園にあがり、私自身も過去と向き合い社会との関わりが出てくる為、心の不安が現れているのでしょうか?

A 回答 (1件)

私もたまに昔の知り合い程度や同級生で特に仲良くもない人達が夢に出て来た事がありました。

そう言う時の状況って、新しく人間関係を築く時でした。

どうやら質問者さんもそう言う状況のようですね。

夢占いとかではなく、あくまでも私の判断なんですが……。

どんな人達と関わり合いになるのか、今までの人間関係からヒントを得ようとしてるんじゃないでしょうか?

昔の知り合いのこんな人なら こんな性格だったので こう言う付き合い方が良いんじゃないか、バトルした相手はこんな性格だったのでこう言う事に気をつけよう・・・と言った具合に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございましたm(__)m新しい人間関係を築く時です…やはり無意識のうちに過去の経験からヒントを得ようとしているのでしょうね!前向きに進化しようと夢にでているのかもしれません!お礼遅くなってすいません!ありがとうございましました!

お礼日時:2012/01/18 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!