dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週ぐらいから、鼻水がかなり出てきます。
花粉症は3~4月頃ですが、なぜか1月下旬に発症しました。

これは、発症が早い花粉症なんでしょうか?

A 回答 (5件)

>2月に花粉症?


今週ぐらいから、鼻水がかなり出てきます。
花粉症は3~4月頃ですが、なぜか1月下旬に発症しました。

これは、発症が早い花粉症なんでしょうか?


        ↓
原因は専門医の診察検査をしてもらわないと分からないのですが・・・
鼻炎・インフルエンザや風の初期症状・アレルゲン【アレルギーを誘引する微少絵友情物質】によるアレルギー反応・モーニングアタック・花粉症等が考えられます。

花粉は、杉だけでなく、ヒノキ・白樺・稲・ブタクサ・キリン草等があり、前年の夏の天候や樹木の環境・樹齢で、直近の気候にも関係して季節はズレたり早まります。
その辺の事情や花粉症の患者さんの状況も含、め医師に相談されれば良く分かると思いますので、早目の診断をお奨めします。

また、花粉症と似た現象、アレルギーは花粉・カビの胞子・ダニの死骸や糞、ハウスダスト【埃】、排気ガス・粉塵etcが身体内に入るのをヒスタミン等の抗体が防ぎ追い出そうとする働きが過剰に頻繁に咳・クシャミ・涙・鼻水として起こる現象。

自宅周辺に花粉や排気ガス・粉塵の要素が無かったり、一時的な症状であれば→おそらく<モーニングアタック>と俗称されている現象です。

(1)原因は、寝ている時には畳・寝具・カーペット等に沈下、付着している微細なアレルゲン物質&ハウスダスト
「ほこり・カビの胞子・花粉・ダニの死骸や糞・排気ガスの粒状物質」

(2)朝の寝起きにて、人間が活動を開始しますと→空中に舞い上がり、浮遊しますので、それらを呼吸と共に体内に入ろうとします。

(3)それを、人間の体内にある抗体:ヒスタミン等の働きにより追い出そうとして反応するのが→くしゃみ・鼻水・涙です。

これを、通常の生活活動の中で、寝起き時に特に浮遊量が増加し、くしゃみが起きやすいことから、このような現象をモーニングアタックと呼ばれているのです。

対策としては・・・

◇浮遊量を出来るだけ減らす。

加湿器
お部屋を適度な湿度で保つと、原因物質:アレルゲン&ハウスダストが沈下し、静電気による壁や衣服や寝具への付着の減少、喉や目などの保護にもなります。
(雨上がりに遠くの山がキレイに見えるような効果)

空気清浄機
原因物質の中でも、アレルゲンや花粉、ハウスダスト、タバコの煙、カビ胞子、ダニの死骸や糞等の除去、吸着に威力を発揮。
(効果効能の実証されたグレード商品)

換気
新鮮外気の取り入れと室内の汚染&アレルゲンを含んだ屋内空気の入れ替え

寝具や寝る場所
可能な限り、加湿器や空気清浄機並びに複合機を使用して室内空気の清浄度を改善。
寝る場所をベッドなどの場合は床面より高くする。
寝具は清潔にし、ダニ死骸&糞やホコリ、カビの胞子、花粉が飛散浮遊しないようにする。
朝一番に、お部屋の換気と簡単な体操をしてみる。

◇医療・治療
原因と原因物質の特定、アレルゲンや花粉等に対する過剰反応の抑制や免疫性等を相談、治療。
医師の診断・検査に基づく適切な医薬品の投与、服用。


問題解決と快癒を、心より祈念申し上げております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

加湿器を使用し始めました!!

お礼日時:2012/02/04 15:03

住んでる場所によるとは思いますが。



すくなくとも西日本では、花粉症を感じる人は出始めているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

西日本が先に感じる人が出てくるんですか!

お礼日時:2012/02/04 15:07

花粉症の酷い方は、毎年正月明けから症状が出ています。



今年はその前の12月から花粉が飛んでいるようで、
私を含め、周囲の方は鼻水・くしゃみに苦しんでいます。

花粉が飛ぶ半月以上前から、抗アレルギー剤を飲むことをお勧めします。
何年か飲んでいると、症状が出にくくなりますのでお試しを。

私も眠れないほどの酷い花粉症でしたが、抗アレルギー剤を
数年間飲むことによって、殆ど症状が出ずかなり楽になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

俺も鼻水に苦しんでます。

お礼日時:2012/02/04 15:04

こんばんわ。




私は毎年、1月30日頃から発症しますよ。。。
(私はスギとヒノキです。)

いつも他の人よりフライング気味です(苦笑)

そして、他の人が苦しんでる頃には、かなり治まってます。

ただ単に、反応が敏感になったってことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

俺を含む何人かは、今年はちょっと早く始まりました。

お礼日時:2012/02/04 15:01

今期はどうやら花粉がおかしいようです。

ちなみに僕もすでに花粉症の症状が出ています。例年は2月終りから症状がでるのですが。

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7239735.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今年は早いんですか・・・

お礼日時:2012/02/04 14:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!