アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最終納入期限が切れて納入できなくなった年金はもう支払えないのですか?

A 回答 (4件)

こんばんは。



最終納入期限が切れて納入できなくなった年金はもう支払えないのですか?
→法律上は支払えません。すなわち,保険料の徴収権は原則として納期限から約2年で消滅します(国民年金法102条4項)が,この消滅時効は保険者の側が援用しなくとも確定し(会計法31条),国は徴収権を失ってしまいます。
 ただ,年金事務所が実際にどう運用しているか(つまり時効後にも徴収していないか)については知りません。

【国民年金法】
(時効)
第102条 
4 保険料その他この法律の規定による徴収金を徴収し、又はその還付を受ける権利及び死亡一時金を受ける権利は、2年を経過したときは、時効によつて消滅する。

【会計法】
第三十一条  金銭の給付を目的とする国の権利の時効による消滅については、別段の規定がないときは、時効の援用を要せず、また、その利益を放棄することができないものとする。国に対する権利で、金銭の給付を目的とするものについても、また同様とする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/15 23:17

#3です


・追加です
 法改正は3年限定ですが、
 現在あるもう一つの納付方法は
  60歳以降に国民年金の任意加入をする事により未納分の保険料を納付することも可能です
  (国民年金の納付は60歳までですが、その後に任意加入して未納分を支払うと言うことです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/15 23:19

法改正により


 今年の10/1から3年間に限り、過去10年間の未納保険料の支払が可能になります
 手続き方法等の詳細は今後発表されるでしょうから、確認後納付をして下さい
参考:国民年金保険料の納め忘れがある皆さまへ(日本年金機構)
http://www.nenkin.go.jp/new/topics/pdf/kokunen_2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか。情報ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/15 23:18

厳密には払えないのですが(保険事務所に話を聞いたことがあります)、60歳で普通の人が払い終わった後、不足分を延長して払うと受け取るときに満期と同じ額受け取れるらしいです。



一定の条件があるときにそうなるのか、すべての人がそうなるのかまではわかりませんが、そういうケースもあるっていうことで。
(私が聞いた事例は、学生の時の支払いが最初の2カ月はらっていない状態で時効を過ぎて気が付いた、という例でした)

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/15 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す