アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平成17年の警視庁での出題です

ある暗号を
□、○、△の三つを組み合わせて表す問題です。

Hが□○△
Iが□○○
Mが△△□
Aが□□□
Wが○△△
Rが△○○

だということが分かっています。


この暗号で「たいよう」(TAIYOU)を表すのですが
わかりません。

対応表を作ると
A~Iまでが、先頭に□が
J~Rまでが、先頭に△が
S~Zまでが、先頭に○がとなり、

3つの列に分けると
前段が□
中段が△
後段が○
であることから、□→△→○の順で変化させ
要するに、
□=0
△=1
○=2
として3進法的に対応させればよいと解説には書いてあるのですが

さっぱりです・・・

ちなみに答えは

T=○□△
A=□□□
I=□○○
Y=○○□
O=△△○
U=○□○

となるそうです。

もし分かる方いましたら、詳しく教えていただきたいです。

3進法で表すと
なぜこのような暗号が対応するのかが、全く分かりません。

2進数とか10進数、16進数とかは分かるのですが・・・

基礎から分かっていないような状態です

誰か助けてください・・・

A 回答 (4件)

全部並べてみました。


000A□□□
001B
002C
010D
011E
012F
020G
021H
022I□○○
100J
101K
102L
110M
111N
112O△△○
120P
121Q
122R
200S
201T○□△
202U○□○
210V
211W
212X
220Y○○□
221Z
□=0
△=1
○=2
201T○□△
000A□□□
022I□○○
220Y○○□
112O△△○
202U○□○
    • good
    • 0

>2進数とか10進数、16進数とかは分かるのですが・・・



2進法がわかるのであれば、3進法もわかるはずですが…。

000
001
002
と来て、次は
003
ではなくて
010
となります。
以下、
011
012
020
021
022
と来て、次は
023
ではなくて
100となります。
以下同様です。

3進法は0~2の3種類の数字を使って数値を表わします。
2進法は0~1の2種類の数字を使って数値を表わします。
10進法は0~9の10種類の数字を使って数値を表わします。
何か法則が見えてきませんか?
    • good
    • 0

三進法とヒントがあるので


まずAからZに0から25までの番号を付けます
次にその番号を三進法にします
Aは000になり、Zは221になります
Aが初めなので□が0と分ります
次にIは8になるので、8=6+2で三進法では、
022になります
Iは□○○なので○は2と分ります
Hは7番目ですので7=6+1で三進法では
021になり、△は1と分ります
あとは、必要な文字を三進法にして○△□として表せば良いでしょう
アルファベットに番号を振り、三進法にしてから記号に変換する問題でした
    • good
    • 0

A 111


B 112
C 113
D 121
E 122
F 123
G 131
H 132
I 133
J 211
K 212
L 213
M 221

と表にしました?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!