dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペット業、動物病院関係者に質問します。
ゲージやトリミングテーブルや犬猫の排せつした場所に使う除菌液はどのような物を使えばいいでしょうか?
出来れば詳しく教えていただきたいです。

A 回答 (1件)

そのような場合は、除菌ではなくて、殺菌・消毒が必要となりますね。



室内は、オゾン殺菌
水は、強電解水
ハンドソープとしては、逆性石鹸「塩化ベンザルコニウム」
経口摂取の危険性があるような場所は、エタノール系消毒薬
排泄物のある場所では、複合次亜塩素酸系の「アンテックビルコンS」
~といったところでしょう。

「アンテックビルコンS」は、家畜伝染病予防法指定薬として、非常に
多く使用されています。
http://item.rakuten.co.jp/wwpc/760175/#760175

また、排泄物には、特別な注意が必要となります。
コクシジウム用のオルソ剤は必ず用意しましょう。

一応、ここを参照なさってください。
http://www.avian.jp/bird2-4.htm

(元 飼育屋)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これから色々と疑問に思うことは質問していきますので
また何かありましたらよろしくおねがいします

お礼日時:2012/03/02 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!