dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

━━━━━━━━━━━━━━
「chinese characters」と
「kanji」のニュアンスの違いなど
お願いします。
「chinese characters」は
台湾の繁体字
中国の簡体字のニュアンス

「kanji」は
国字、常用漢字、人名漢字というニュアンスでしょうか?。

A 回答 (2件)

「chinese characters」=「kanji」です。

単に、それを知らない外国人が多いだけの話です。それでよく「タトゥを入れたいんだけど、何々という英単語はJapanese symbolsでどう書くの?」という質問をネット上などで目にしますが、その場合にイメージしているのは漢字であって仮名ではありません。単にわかっていないのです。
    • good
    • 0

chinese characters = kanji



じゃないようです。先日聞いた話ですが、日本製品の某マニュアルで
日本の漢字を「chinese characters」と安易に
訳されていたそうですが、英語圏の現地の人から

「日本製品なのに、どうして中国文字が使われているのか、実は中国製なのではないか」

という「日本人には信じられない」反応があったそうです。

日本人にとっては当たり前かもしれませんが、英語圏の人から見ると、

古代の中国文字
現代の中国文字
日本の漢字
の違いをまったく知らないことも原因です。
kanjiをchinese charactersと安易に翻訳できないようですよ。

character と letter も「文字」と訳されますが、これも微妙なニュアンスの違いがあるようですよ。kanji letterとは決していわず、いつも、kanji characterですよね。

繁体字はTraditional Chinese characters
簡体字はSimplified Chinese characters
と訳されることが多いですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!