アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、高校を3日に卒業して就職も決まり、最初に乗る車がジムニー(ノーマル)です。車屋からの購入です。

そこで質問ですが、ジムニーの形式判断で年式のみで判断できますか?
これから少しずついじくって行きたいのでどちらか判断しておいたほうがいいと思って質問しました。
あと字光式のナンバーにしたく、番号をその車の型にしたいと思っています。
一応自分で調べたのですが現状車を見に行った跡に詳しい判断方法を知り、それにその時は「これが自分の車になるのか~」と言うような気持ちでいっぱいでした。
なのでくわしいことを覚えていません。(笑)

覚えていること~
5ナンバー
H8年式
後部座席が真ん中で割れている(これは記憶が怪しい)
なんとかTARBOと横に緑のステッカー(ターボのつづりが間違っているかも)

以上です。これから乗る車はとても愛着を持って乗れそうだし、乗りたい。
なのでご解答お願いします!!!

A 回答 (3件)

>ハードトップとパノラマミックの違いは何ですか?



これは過去に5ナンバーが無く4ナンバーはVが付いてバンタイプでしたが5ナンバーが出来たのでハードトップと言う名称にしたのではないかと想像します、パノラミックはハイルーフに成っていて真ん中辺りに硝子の部分が一部ありますが重心が高く慣れないと転倒危険も増えますよ。


>SJ30とドライビングポジションは同じ感じですか?

SJ30とSJ30Vはどちらもし余裕経験がありますが基本的にオープンモデルと(ただしFKやFM等オープンでも種類有り)バンタイプの違いですが運転席はお世辞にも広いとは言えません、私はスズキの他車種のシートに運転席と助手席は買えていましたから(他メーカーだと車検はそのまま通りません)まだ良かったです(助手席は5cm程度後ろに取り付けていました)これは輸出用のボルト穴を開けるためと思われる型が合ったため合わせていた、もちろん4ナンバーだから後ろ座席は人など乗れないように成るけど2シーターと思えば苦にならない(4ナンバーは保安基準で室内空間が規制があるため)

又JA71VやJA11V等は愛車として乗っていたり友人の愛車だったので知っていますが基本的な部分は同じなので車内などはSJ30と比べても同じ、唯一シートにリクライニングなど付いていたのでノーマルでも多少楽になりますが、私は今度は運転席はシートレールを改造して乗っていました(ノーマルのシートレールを)この辺りも車外パーツはありました。
もちろんリヤのシートもスライドレールはありましたがこれを付けると車検はVに関してはNGです。

一方質問者が考えているタイプは私はリーフからコイルに成ったことで興味を失い昨年春に71を元年から乗り続けていたけど保険屋に欲しいと言われ譲り今ではパジェロミニに変えているので12や22は解りませんが、先のURL見たらこの違いはF6AかK6Aの違いに見えます(諸元表見る限り)その他にも多少は違いがあるかもです。

もしF6Aならタイミングベルトを使用しているエンジンですから注意が必要、年式的に走行距離が短くても8~10年近いと交換した方が無難K6Aは対ミグチェーンの筈ですからこの辺りは安心かも知れませんが・・・私は11万キロ乗る間2度のタイミングベルトの交換をしています(最初60万キロ時に交換したらカムのシールからオイルが微量にじんでいるところでしたからもう少し先延ばししたらエンジンはブローさせていたはず。

ジムニーの車外パーツやそれに関しては色々と雑下出ていますから本屋を探してみると楽しいと思うけど、質問者の場合年式は古いけど走行距離など解らないので一概に言えませんがターボの場合きちんとメンテナンスしてない物だったら後で泣くことになる可能性があり知識がある人と同行して見ておくこと(プローしたらリビルトも高いですよ)F5Aのブローエンジンの修理経験有りです(ジムニーではないけどね)もっともブローの程度でエンジンの使用が出来れば良いけど大抵駄目だと思う。

後はネット検索でジムニーやそのトラブルなど色々と思いつく用語で検索すれば役に立つところがヒットすると思います、私の書いていることは質問者の買われる予定の型式以前の物の話ですから全て当てはまるとは限りませんが少しは参考になればと書いています、どちらにしても取説は手に入れて理解をして置いてください(特に4WDの機構に関して)なおボンネットオープナーはダッシュの中にあるはず(11迄はありました)一般の車の用に足下など探しても無いですよ。

本当は11辺りのオープンモデルが欲しかったのですがあれば高すぎで手が出ない、その後いつ頃か無くなっていきましたけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
ハードトップとパノラマミックの違いはわかりました。
ドライビングポジションも同じなんですね。

車屋の人がタイミングチェーンだと言っていたので、多分K6A型のエンジンなんだと思います。(ってことは22かな?あと、屋根はハードトップですね)

今度買う車は走行距離10万キロですが、一度エンジンのヘッド周りを壊してしまったのでOHついでにガッツリ色んな所を直したみたいです。それに外装なども錆びてはいますが、板金塗装してもらいます。でも10万キロも走っているので、こつこつと整備して行かなきゃならなそうですね。

私も最初は30か11の幌車がほしかったけれど最初に見つかった車が12・22でした、ですが現物を見て満足していました。これから色々調べて行きたいです。

お礼日時:2012/03/06 08:58

楽しみですね。

僕も数十年前の初めての車の注文から納車までの待ち遠しい気持ちを思い出しました。

型式は現物見ないとわからないから車屋に車検証確認してもらわないと何とも言えません。あと、パノラミックルーフは屋根が少し高くなって屋根の端っこの方にはめ殺しのガラス窓が付いてるタイプだったと思います。ハードトップは普通の鉄の屋根。ジムニーは幌仕様(ソフトトップ?)があったから、対をなす用語として普通の屋根をハードトップってわざわざ言ったのではないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納車はとても楽しみです!

どちらの型も見たことがあるのですが、どっちがどっちとはっきり区別できませんでしたが、アナタの説明でわかりました。
解答ありがとうございます。

お礼日時:2012/03/06 08:30

http://www.asahi-net.or.jp/~dy3j-trhr/JIMNY/alls …

これを見ていけば有る程度解ると思います、私はJA11迄しか詳しいことは知らないのでこの辺りに成ると全く解りません・・・
多分ステッカーはEPI・・・の筈。

この回答への補足

質問に付け加えたかったんですけど出来なかったので失礼ですがここで質問を付け加えさせていただきます。
ハードトップとパノラマミックの違いは何ですか?
SJ30とドライビングポジションは同じ感じですか?

補足日時:2012/03/05 23:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の解答ありがとうございます。
私もグレードもわからないので・・・申し訳ありませんが、この表ではわかりませんでした。
エンジン形式がわかればよかっかもしれませんねぇ。

お礼日時:2012/03/05 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!