プロが教えるわが家の防犯対策術!

画像をごらん下さい。携帯で撮影してフォトショップで
画質調整+文字を記入したものです。
---
●丸で囲ったところは、フライパンの金属を削り落
 とすくらい”強く”こすらないと、とれない大変頑固
 な”こげつき”です。
 これ以上こすっても無駄なので、塩酸(劇薬)で処理
 して科学的に除去しました。
---
どうしてこうなるのか解りません。説明書の通りに
調理しても、必ずこのようになり、正常なものが出来
たことがありません。
メーカーに苦情を入れて話し合っても、調理説明書
を守って調理して”写真のような”状態になるはずで
はない。手順が正しい以上は・・・・これ以上お答え
できかねます・・・と、メーカーのかたも困惑していま
す。
------
手順。 
1.熱したフライパンに15ccの油をひきます。
2.一度、火を消し、凍ったままの餃子を平らな面を
 下にして並べます。
3.水100ccを入れてフタをして中火で4分半、焼き
 ながら蒸します。
--
 【このときに、画像のような事態になります】
★フタをしたまま放置→画像の通りになる
★放置せず、時々確認して、焦げ付かないように
 動かそうとすると、結局はくずれて・・・→画像の通
 りになる。
 ↓
 【結局、何をやってもこの段階で滅茶苦茶になってし
 まいます。】
 ↓
【質問内容】
どうすれば、画像のような悲惨な状態にならず、普通に
冷凍餃子が作れるのか、また、塩酸(劇薬)で後始末を
しなくて済むように、激しく焦げ付かないかを教えてくだ
さい。

「●冷凍餃子・必ず焦げ付いて滅茶苦茶・解決」の質問画像

A 回答 (8件)

>手順。

 
>1.熱したフライパンに15ccの油をひきます。
>2.一度、火を消し、凍ったままの餃子を平らな面を
 下にして並べます。

ここのが手順が少々おかしいと思います。

餃子を乗せるときフライパンが充分温まった状態で、それを
しないとくっつきます。私は最初に油をしいてうっすらと煙が
出てきたら火を弱く程度で温度を下げずに乗せます。

それから餃子を乗せたらふたをして今度は更に弱火にしなければ
いけません。そうしないと焦げすぎてしまいます。

これはご質問の対する回答とはそれますが、写真を拝見して、火が
強すぎるのではないかと思いました。
かなり以前になりますが、私の回答をご参考に。

http://bekkoame.okwave.jp/qa5829319.html

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
-----
>1.熱したフライパンに15ccの油をひきます。
>2.一度、火を消し、凍ったままの餃子を平らな面を
 下にして並べます。

ここのが手順が少々おかしいと思います
-----
この手順ですが、
文野直樹サンという人が
経営する企業(食品メーカー)が呈示している
冷凍餃子の作り方です。
--
作り方がおかしい「焦げ付く」。とのご指摘いただき、
調べてみましたら、この作り方はフライパンの
温度を低下させてしまうのでダメぽいですね・・・・
”目玉焼きを失敗しないで作る”解説で見ました。

冷えたフライパンに油を引いてすぐに卵を投入して目玉焼きを
作ると焦げ付く。
この仕組みで焦げ付くようです(うーん)。

冷凍状態のものは、0度付近で温度上昇のための
熱量の他に
”別途、水の性状として→”融解熱” が必要で、生餃子
を焼くより熱量を必要とするようです。
熱量が必要な初期段階で火を止めて・・・は致命的な
気がします(?>うーん)
--
いったん火を止めて・・・・が、トラブルの原因だと思えてき
ました。

早速、ご指摘頂いたことを実験してみます。

おかしいとご指摘いただいた調理方法ですが・・・

文野直樹サンという人(が経営する企業)に教えて
頂いたものです。
---
販売名   大阪王将 たれ付 餃子
JANコード 4954018117143
  この商品の「お召しあがりかた」の項目に記載
  されている調理方法です。

販売者 イートアンド株式会社
代表取締役社長 文野直樹
(餃子の王将の会社)
     (↑)
ここの餃子は成功品(店舗)では美味しいですが、
冷凍では、画像のように滅茶苦茶です。

>調理方法の記載方法は、
”さじ”=専門用語だったので、
CCに換算しています。
さじやカップって・・・
 ●力率、中間周波、サイドスリップ、
  タイミングベルト、書証(しょしょう)、準備書面、
  客体、審尋・・・
などと同類の判り難い用語で困惑します。

弱火って、消えそうなのも弱火で、ガスコンロのツマミ
が半分(中火)より少なければ、弱火ともとれるし・・・・

調理の形容詞は、工学分野と異なり、定量的
例>ガス流量(0.1立方メートル/時間で加熱など)
でないので大変苦慮します。

現在流量≒現在発熱量 が判る家庭用ガスコンロなんて
無いです>火加減は調理する人間毎に異なるデタラメ
な値なので・・・
質問で”第三者に火が強すぎ”との指摘がされないと
本人が解らない・・・・(うーーん)
ご指摘ありがとうございました。

画像・・・【5極管>真空管の図記号ですね】
電子/電気回路の図面わかります・・・

補足日時:2012/03/11 11:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。昼食に再度、同じメーカーの
冷凍餃子を焼いてみました。
文野直樹サン(メーカーの経営者)以下、
文野直樹サンとする)という人
が呈示した焼き方をやめて、
回答で教えて頂いた以下の情報を元にして
焼いてみたところ大成功でした。

フライパンが・・・は無関係で、手入れが悪
いとのご指摘があったフライパンを使用して
全く焦げ付かずに出来ました。
---
>餃子を乗せるときフライパンが充分温まっ・・・
>最初に油をしいてうっすらと煙が・・・
>写真を拝見して、火が強すぎる・・・
>火力が強すぎる。
>いじり過ぎ。
>もんじゃのせんべいだって・・・
>煮過ぎで皮がふやける・・・
---(↓)---
実験結果
●油を入れて油煙が出て発火寸前まで高温にする。
●安全上、長い菜箸で餃子を投入。
●火を文野直樹サンが呈示した”中火”ではなく
 私にとって弱火と解釈される火加減(定量的では
 ない表現=困惑してます)にした。
●水は、文野直樹サンが呈示した分量である100CC
 ではなく、”煮過ぎで皮がふやける”の指摘により
 水量を80CCにした。
●いじりすぎの指摘により、いじらずに放置した。
-----
以上の手法で実験したところ、大成功で、全く焦げ付か
ずに箸でつまみ上げるだけでOKでした。

解決のヒントをご提供頂き、ありがとうございました。

文野直樹サンが呈示した調理方法はダメでしたね(うーん)

お礼日時:2012/03/11 14:28

可能性としては。



1)火力が強すぎる。
 アン(中身)に火は通る前に皮が焦げる/皮がふやける。

2)いじり過ぎ。
 皮が軟らかい内に触る(移動させようとする)。

対処方法。
・レンジで先に火を通して焼いて仕上げる。(煮過ぎで皮がふやけるのを防ぐ。)
・ただの水=>小麦粉を溶いた水にして「羽根つき餃子」にする。(水分が減って皮が硬くなる時の目安になる。)

上手く作れるように祈っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。昼食に再度、同じメーカーの
冷凍餃子を焼いてみました。
文野直樹サン(メーカーの経営者)以下、
文野直樹サンとする)という人
が呈示した焼き方をやめて、
回答で教えて頂いた以下の情報を元にして
焼いてみたところ大成功でした。

フライパンが・・・は無関係で、手入れが悪
いとのご指摘があったフライパンを使用して
全く焦げ付かずに出来ました。
---
>餃子を乗せるときフライパンが充分温まっ・・・
>最初に油をしいてうっすらと煙が・・・
>写真を拝見して、火が強すぎる・・・
>火力が強すぎる。
>いじり過ぎ。
>もんじゃのせんべいだって・・・
>煮過ぎで皮がふやける・・・
---(↓)---
実験結果
●油を入れて油煙が出て発火寸前まで高温にする。
●安全上、長い菜箸で餃子を投入。
●火を文野直樹サンが呈示した”中火”ではなく
 私にとって弱火と解釈される火加減(定量的では
 ない表現=困惑してます)にした。
●水は、文野直樹サンが呈示した分量である100CC
 ではなく、”煮過ぎで皮がふやける”の指摘により
 水量を80CCにした。
●いじりすぎの指摘により、いじらずに放置した。
-----
以上の手法で実験したところ、大成功で、全く焦げ付か
ずに箸でつまみ上げるだけでOKでした。

解決のヒントをご提供頂き、ありがとうございました。

文野直樹サンが呈示した調理方法はダメでしたね(うーん)

お礼日時:2012/03/11 14:29

粉ものは焼きあがる前にいじると、表面だけこぞげてフライパンに残ります。


きっちり焼きあがるまで放っておき、焼きあがったあとで軽くフライ返しなどを脇から差し込むと簡単にはがれますよ。

もんじゃのせんべいだって鉄板への”こびりつき”ですが、焼きあがったら簡単に取れるでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。昼食に再度、同じメーカーの
冷凍餃子を焼いてみました。
文野直樹サン(メーカーの経営者)以下、
文野直樹サンとする)という人
が呈示した焼き方をやめて、
回答で教えて頂いた以下の情報を元にして
焼いてみたところ大成功でした。

フライパンが・・・は無関係で、手入れが悪
いとのご指摘があったフライパンを使用して
全く焦げ付かずに出来ました。
---
>餃子を乗せるときフライパンが充分温まっ・・・
>最初に油をしいてうっすらと煙が・・・
>写真を拝見して、火が強すぎる・・・
>火力が強すぎる。
>いじり過ぎ。
>もんじゃのせんべいだって・・・
>煮過ぎで皮がふやける・・・
---(↓)---
実験結果
●油を入れて油煙が出て発火寸前まで高温にする。
●安全上、長い菜箸で餃子を投入。
●火を文野直樹サンが呈示した”中火”ではなく
 私にとって弱火と解釈される火加減(定量的では
 ない表現=困惑してます)にした。
●水は、文野直樹サンが呈示した分量である100CC
 ではなく、”煮過ぎで皮がふやける”の指摘により
 水量を80CCにした。
●いじりすぎの指摘により、いじらずに放置した。
-----
以上の手法で実験したところ、大成功で、全く焦げ付か
ずに箸でつまみ上げるだけでOKでした。

解決のヒントをご提供頂き、ありがとうございました。

文野直樹サンが呈示した調理方法はダメでしたね(うーん)

お礼日時:2012/03/11 14:29

フライパンの手入れが悪いので、油がなじまずそのせいでくっつくのです。


また、水を入れてからの火力が強いのですぐに水分が飛んでいるのか、使っている蓋の密閉度が悪いので水分が飛んでしまう。
など多様な原因が考えられますが、まずはフライパンの日頃の手入れがまずいというのが一番でしょうね。

水を入れて中から弱火で4分蒸した後に、中火にして蓋を開けて水分を飛ばし水分が完全になくなる前にもう一度油を少し入れればちゃんとはがれる餃子ができますが、これでもダメなら…

フライパンを熱し多めの油を入れて、その油をオイルポットに戻し、また少し熱して説明書通りに油を入れ餃子を並べる。
水ではなく熱湯を入れて作れば少しはマシになると思います。

鉄のフライパンでそこまでくっつくなら、フッ素加工等のくっつきにくいフライパンを使った方が良いと思います。
焦げは塩酸を使わなくても完全に炭化させれば、たわしでもクレンザーつけたスポンジでも取れますし、塩酸を使うと表面荒らし、余計にくっつくという悪循環になります。

この回答への補足

★ご回答ありがとうございます。
【新品のフライパンなら成功するかも・・・】と、
新品をよく焼いて目玉焼きが焦げない状態にしてから、
(油を馴染ましせてから・・・・)
餃子を焼いても、激しく焦げ付いて崩れて画像のよう
になります。(怒!!!)です。

目玉焼き、卵焼、チャーハンなどは殆ど焦げ付かずに
成功します。
 ●大好きな餃子だけ!。滅茶苦茶になる
  ので余計、怒!!!!です)
----
餃子だけが画像の通りですので質問しています。

>焦げは塩酸を使わなくても完全に炭化・・・

画像のようになる冷凍餃子は、水に漬けてふやかして根気
よく汚れを落とす労力が・・・
(炭化させて洗うのも虚しい&悔しいです・・・)

”悔しく&虚しくなる”ので、塩酸液につけて放置します。
何度やっても必ず失敗するので、自分の手で焦げ付きをこす
って落としたくないです。
何もしなくても良く、放置するだけの酸洗浄です。

餃子が好きなので困惑しています。山間地でスーパーまで
自家用車で1時間程度かかるので冷凍に頼らざるを得ません。

ご提示いただいた調理方法を試してみます。
ご回答ありがとうございました。

補足日時:2012/03/10 20:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。昼食に再度、同じメーカーの
冷凍餃子を焼いてみました。
文野直樹サン(メーカーの経営者)以下、
文野直樹サンとする)という人
が呈示した焼き方をやめて、
回答で教えて頂いた以下の情報を元にして
焼いてみたところ大成功でした。

フライパンが・・・は無関係で、手入れが悪
いとのご指摘があったフライパンを使用して
全く焦げ付かずに出来ました。
---
>餃子を乗せるときフライパンが充分温まっ・・・
>最初に油をしいてうっすらと煙が・・・
>写真を拝見して、火が強すぎる・・・
>火力が強すぎる。
>いじり過ぎ。
>もんじゃのせんべいだって・・・
>煮過ぎで皮がふやける・・・
---(↓)---
実験結果
●油を入れて油煙が出て発火寸前まで高温にする。
●安全上、長い菜箸で餃子を投入。
●火を文野直樹サンが呈示した”中火”ではなく
 私にとって弱火と解釈される火加減(定量的では
 ない表現=困惑してます)にした。
●水は、文野直樹サンが呈示した分量である100CC
 ではなく、”煮過ぎで皮がふやける”の指摘により
 水量を80CCにした。
●いじりすぎの指摘により、いじらずに放置した。
-----
以上の手法で実験したところ、大成功で、全く焦げ付か
ずに箸でつまみ上げるだけでOKでした。

解決のヒントをご提供頂き、ありがとうございました。

文野直樹サンが呈示した調理方法はダメでしたね(うーん)

お礼日時:2012/03/11 14:29

フライパンの状態が最悪です


鉄のフライパンなら手入れ次第で使える様になりますが
樹脂加工されていた物であればもう既に使える状態ではありません
そもそも塩酸なんかで洗うくらいだから手入れの方法知らないんでしょう
安いから新しいフライパン買ったらどうかな

この回答への補足

★フライパンに関してではなく・・・
調理上、何がマズイのかを教えてください。

>塩酸で洗浄というのもよくわかりません。常軌を逸
 しています。
>激しいフライパンの洗い方ですね
>フライパンの状態が最悪です

フライパンと塩酸に触れている回答だけなので補足します。

 目玉焼きなどの軽い焦げは、普通に洗剤で洗えます。
 フライパンを熱してから焼けば問題なしです。

画像のようになる冷凍餃子は、水に漬けてふやかして根気
よく汚れを落とす労力が・・・
”悔しく&虚しくなる”ので、塩酸液につけて放置します。
何度やっても必ず失敗するので、自分の手で焦げ付きをこす
って落としたくないです。
何もしなくても良く、放置するだけの酸洗浄です。

餃子が好きなので困惑しています。山間地でスーパーまで
自家用車で1時間程度かかるので冷凍に頼らざるを得ません。
---
【新品のフライパンなら成功するかも・・・】と、
新品をよく焼いて目玉焼きが焦げない状態にしてから、
餃子を焼いても、激しく焦げ付いて崩れて画像のよう
になります。
目玉焼き、卵焼、チャーハンなどは殆ど焦げ付かずに
成功します。
餃子だけが画像の通りですので質問しています。
--
【フライパンは樹脂加工が嫌いなので鉄のものだけです】
---(↑)
★以上により、フライパンに関してではなく・・・
調理上、何がマズイのかを教えてください。

●全員がフライパンに関するものなので補足も全て同じで
 す。

ご回答ありがとうございました。

補足日時:2012/03/10 20:25
    • good
    • 0

そもそも、写真を見る限りフライパンの状態が非常に悪いですね。


きちんと焦げを落としていないフライパンは、そこから焦げ付きます。

そのフライパンは、購入時にはテフロン加工などがされたものだったのでしょうか?
コーティングなしのものだったのでしょうか。
塩酸で洗浄というのもよくわかりません。常軌を逸しています。
フライパンを買い換えたほうがいいですよ。

この回答への補足

★フライパンに関してではなく・・・
調理上、何がマズイのかを教えてください。

>塩酸で洗浄というのもよくわかりません。常軌を逸
 しています。
>激しいフライパンの洗い方ですね
>フライパンの状態が最悪です

フライパンと塩酸に触れている回答だけなので補足します。

 目玉焼きなどの軽い焦げは、普通に洗剤で洗えます。
 フライパンを熱してから焼けば問題なしです。

画像のようになる冷凍餃子は、水に漬けてふやかして根気
よく汚れを落とす労力が・・・
”悔しく&虚しくなる”ので、塩酸液につけて放置します。
何度やっても必ず失敗するので、自分の手で焦げ付きをこす
って落としたくないです。
何もしなくても良く、放置するだけの酸洗浄です。

餃子が好きなので困惑しています。山間地でスーパーまで
自家用車で1時間程度かかるので冷凍に頼らざるを得ません。
---
【新品のフライパンなら成功するかも・・・】と、
新品をよく焼いて目玉焼きが焦げない状態にしてから、
餃子を焼いても、激しく焦げ付いて崩れて画像のよう
になります。
目玉焼き、卵焼、チャーハンなどは殆ど焦げ付かずに
成功します。
餃子だけが画像の通りですので質問しています。
--
【フライパンは樹脂加工が嫌いなので鉄のものだけです】
---(↑)
★以上により、フライパンに関してではなく・・・
調理上、何がマズイのかを教えてください。

●全員がフライパンに関するものなので補足も全て同じで
 す。

ご回答ありがとうございました

補足日時:2012/03/10 20:38
    • good
    • 0

激しいフライパンの洗い方ですね



フライパンに傷がつき、そこに食べ物の粒子が入り込み、油ののりが悪くなってると考えます

鉄のフライパンなら、一度空焼き(何も入れずに焼く)して、煙がモウモウと上がるくらい
焼いた後、新聞等でこする
(フライパンの傷に潜り込んだ食べ物のカスを焼き切って掃除をします)
一度冷まして
再加熱して油引きを行なってみてください

そんなん面倒 って方は
フライパンの購入をお勧めします
テフロン加工は200度を超えるとテフロンが禿げるらしいので、中火での調理が良いかもです

この回答への補足

★フライパンに関してではなく・・・
調理上、何がマズイのかを教えてください。

>塩酸で洗浄というのもよくわかりません。常軌を逸
 しています。
>激しいフライパンの洗い方ですね
>フライパンの状態が最悪です

フライパンと塩酸に触れている回答だけなので補足します。

 目玉焼きなどの軽い焦げは、普通に洗剤で洗えます。
 フライパンを熱してから焼けば問題なしです。

画像のようになる冷凍餃子は、水に漬けてふやかして根気
よく汚れを落とす労力が・・・
”悔しく&虚しくなる”ので、塩酸液につけて放置します。
何度やっても必ず失敗するので、自分の手で焦げ付きをこす
って落としたくないです。
何もしなくても良く、放置するだけの酸洗浄です。

餃子が好きなので困惑しています。山間地でスーパーまで
自家用車で1時間程度かかるので冷凍に頼らざるを得ません。
---
【新品のフライパンなら成功するかも・・・】と、
新品をよく焼いて目玉焼きが焦げない状態にしてから、
餃子を焼いても、激しく焦げ付いて崩れて画像のよう
になります。
目玉焼き、卵焼、チャーハンなどは殆ど焦げ付かずに
成功します。
餃子だけが画像の通りですので質問しています。
--
【フライパンは樹脂加工が嫌いなので鉄のものだけです】
---(↑)
★以上により、フライパンに関してではなく・・・
調理上、何がマズイのかを教えてください。

●全員がフライパンに関するものなので補足も全て同じで
 す。

ご回答ありがとうございました。

補足日時:2012/03/10 20:25
    • good
    • 0

水を入れていれば100度以上には上がらないはずです。


局部的に上がることは合っても、炭化するとは考えにくいです。
水が少ないか火力が強すぎるのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!