アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

誰かが困っている人を助けなかったら、彼らはこまる

この英作文間違っていますか?
if someone doesn’t help anyone who needs help, they will be in trouble.

よろしくお願いします

A 回答 (6件)

 No help makes those in trouble in more trouble.



・・・なんていかがでしょう。
一見わかりにくそうですが、最後に"in more trouble"とあるので使役だとわかると思います。"those in trouble"で「困っている人」の慣用的な表現みたいです。

どうしても構造がわかりにくそうなら、
 No help makes those in trouble get in more trouble.
でもいいと思います。でも前者でいいと思いますよ、使役の他に受け取りようが無いので。
    • good
    • 0

No.2です。

 まるっきり逆でしたか(^^;

日本語と英語等は並びが変わります。
まず一番先に主眼がきて、それからそれを説明する文章が来ますね。
あと、「誰にとって」という人称が途中で変わらないように受身の形で表現されることも多いですよね。
ですので、Helpは「助ける」という動詞ではなく「助け」という名詞で使って助けられる側を「They」とおいて

 They would be in trouble, if help is obtained from no one.
「彼らは困っちゃいます、もし誰の助けも得られなかったら」

って感じでどうですかね?
    • good
    • 0

* Someone must help those who are in need.



* If someone doesn't help those who are in need, what will become of them?

* Unless someone helps those in need, what will the result be?
    • good
    • 0

「困っている人を助けなかったら、彼らは困る」・・ってなんか日本文が変じゃないですか? 「ペンを持たない者は、ペンを持たない」、そりゃ当然、みたいな。




ちょっと代名詞が多過ぎてわかりにくいです。
あと、"someone....not"とか"anyone....not"等とするより"no one"なんかを使う方が直感的にわかり易く自然かもしれません。

If no one helps people who needs help, they will be in trouble.

・・・う~ん、なんかスマートではないですね。日本文が何を言おうとしているのかが解ると、もう少し意訳出来るのでしょうが。

この回答への補足

すいません  ボランティアの話で  誰かが困っている人を助けなかったら、困っている人はますます困る みたいなことを伝えたいのですが

補足日時:2012/03/16 12:57
    • good
    • 0

「情けは人の為ならず」ってやつですかね?



someoneよりも、「助けなかった人」を主にしてwhoでくくったほうがいいかな?
「be in trouble」というのも直訳っぽいですが、ここは意訳して「彼らは助けられないだろう」としたほうが韻も踏めて諺っぽくなるような。

The person who helped no one would be helped by no one.

こんな感じでどうでしょうか? >偉い人
    • good
    • 0

日本文をそのまま英訳すればこのようになるも出間違っていないと思います。


日本語の意味が分かりません。「彼ら」は誰を指しているのでしょうか?
助けいようとしている人なのか助けを求めている人なのか?
その意味によっては、違う英文になると思います。前後の分で彼らが何を指しているのかはっきりしているのならこれでよいと思いますけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!