dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新年度で忙しい毎日をすごしています。
そんな毎日ですが疲れて帰ってきて、この曲を聴くとホッとする曲は
Eagles の Desperado です。


どんな曲を聴くと気持ちがホッとしたり落ち着きますか ?
お薦めの1曲があれば教えて下さい。

A 回答 (17件中11~17件)

eye adaba



緊張をゆるめてくれます。暖かい飲み物とペットとソファーでどうぞ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

>eye adaba by asa
なんかのんびりと寛いで聴きたい曲のようにも思います。
クラシックギターの奏でる音がいいです。
これはどこの曲なのでしょう、初めて聴くので。
途中はフルートの音なのでしょうね。少しのんびりとした気分に浸れました。
教えていただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/11 14:23

沖縄民謡。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんな曲か感覚ではわかっているのですが、何気なく無作為に選んで。
>沖縄の癒し音楽 てぃんさぐの花/cojaco
沖縄の文化がゆったりと流れていく感じの曲ですね。
これは何の音なのでしょう、三味線 ? でも無いような。
日頃時間に追われて生活しているので、こういう曲聴くと落ち着きます。
教えていただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/11 14:18

ベートーベン『ヴァイオリンソナタ(春)』です。


クラシックの中でも涼やかな曲ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ベートーベン : ヴァイオリンソナタ 第5番 「春」 第1楽章
なんか凄い曲をいつも聴いておられるのでしょうね。
ベートーベンって、もうクラシックはまず日頃聴く機会が無いものですから。
久しぶりにこんな本格的なのを聴く事が出来ました。
運命くらいしか知らないものですから。この曲は春らしい爽やかな曲です。
教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/11 14:12

ポールモーリアのオリーブの首飾り、プリズムのモーニングライト

    • good
    • 0
この回答へのお礼

>オリーブの首飾り ポール・モーリア Paul Mauriat El Bimbo
探しながらどんな曲だろうって思っていたら、この曲なんですね。
情けないのですが、タイトル全く覚えないので。
この曲気持ちがいいですね ! なんか落ち着いた気分になります。
>PRISM / MORNING LIGHT
これは爽やかでいいですね ! またタイトル知らないし(笑)
でも、この曲を聴くのは初めてでした。いい曲をご紹介して下さいました。
教えていただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/11 14:08



「お勧め」ですね。
(^^)
『サイモンとガーファンクル版』や『宗次郎のオカリナ版』など、色々なバージョンがあり、どれを聴いても「ホッ」としますけど、取り敢えず「原曲」に敬意を表して。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>El condor pasa 本場の演奏で / コンドルは飛んでいく.
こういうのは初めて聴きました。雰囲気が全く違いますね !
いつもならS&Gの曲を聴く機会が大半なので、かなり違います。
これが原曲なんですか ? こういうのは全く知らないので勉強になりました。
宗 次郎さんのは時々色々と聴いていますし気持ちがいいです。
教えていただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/11 14:00

こんばんは^^



歳をとってきてから
だんだんと、ジャズやボッサ・ノヴァを聴く機会が多くなってきたような気がします

特にボッサ・ノヴァ・・
ジャズよりも陽気で、でもクールで
でもでも、どこか温かみを感じられて・・
リラックスしたい時には、いつも聴いているような気がします

前回紹介させていただいた「小野リサ」さん
大ファンなんです!(^^)!
僕の地元の野外ステージにも、よく来てくれます
森の中のステージ・・それにとても調和した
ささやくように歌い上げる彼女の歌声・・
とても癒されます^^

ボッサ・ノヴァらしい曲、本場のスタンダードナンバーから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歳をとってって、まだお若いですよ。
ジャズはもうさっぱりです、本当に聴く機会が殆ど無いものですから。
大人の雰囲気を味わうこと出来ますね。
小野リサさんの大ファンでしたか。
ボサノバって、あんまり知らないのですよ(笑) 情けないのですが。
>小野リサ-Ela é Carioca(DVD Rip)
動画も視聴しましたが、大人の雰囲気出てます。
野外ステージなのですね、こういうのはジャズやボサノバではあるのでしょうか。
たまにこういう曲を聴くと気持ちもゆったり出来ますね !
教えていただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/11 13:56

洋楽でよろしければ、



Cyndi Lauper(シンディ・ローパー)の
「Time after Time」

Bob Dylan(ボブ・ディラン)の
「Blowin' In the Wind(風に吹かれて)」


基本的に私は、80年代とかの“イケイケ”が
好きなもので…(^_^;)
「ホッとする」というのはあまり専門分野ではないのですが…。(^_^;)

あとは…
Elton John(エルトン・ジョン)の
「Your Song」

Stevie Wonder(スティーヴィー・ワンダー)の
「I Just Called To Say I Love You(心の愛)」

ちょっと悲しいけど
Eric Clapton(エリック・クラプトン)の
「Tears in heaven」

Paul McCartney(ポール・マッカートニー)の
「No More Lonely Nights(ひとりぼっちのロンリー・ナイト)

などでしょうか…。


気持ちが明るくなる曲なら得意なんですけど!!(^_^;)
例えば…。
The Supremes(シュープリームス)の
「You Can't Hurry Love(恋はあせらず)」とか…。

私は…
マドンナとか、カイリー・ミノーグとか、リック・アストリーとか
デュランデュランとか、フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッドとか
ジェイソン・ドノヴァンとか、フィル・コリンズとかカルチャー・クラブとかが
好きなもので…!!

邦楽なら「ホッとする」のは…
奥田民生の「さすらい」「イージュー★ライダー」などでしょうか…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>Cyndi Lauper - Time After Time
100%初めて聴く曲です、恥ずかしいです。こんな再生回数なのに。
>「Blowin' In the Wind(風に吹かれて)」
PPMがカバーした曲なので良く聴いてました。パフも好きなんですが。
>Elton John - Your Song
久しぶりに聴きました、とても懐かしく感じます。いい曲ですね !
>Stevie Wonder - I Just Called To Say I Love You
スティビーワンダーの曲は他に迷信がいい曲ですね。
>Eric Clapton - Tears in Heaven
大好きな曲で、この曲はエリッククラプトンの実の息子さんを歌ってたんですね。
>UNIVERSO :. Paul McCartney - No more lonely nights .:
この曲いいですね ! アナザーディは良く聴いてましたが。
>The Supremes: You Can't Hurry Love - Original (Take 1)
この曲は男性で誰かカバーしてませんでしたか ? 確かいたと思いましたが。
そうでした、回答者様はマドンナがお好きでしたね。
以前の回答でイージュライダーの曲も書き込んでいただいてたと思います。
沢山挙げていただき、ありがとうございました。全曲再生リスト作って追加しました。

お礼日時:2012/04/11 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!