アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Microsoft Security Essentialsを公開直後から使用しています。
その間、ウィルス等に一度も感染したことがありません。
PCの主な用途はインターネット閲覧、DVD編集、office2010、写真取り込み編集程度です。
勿論、Windows Update(XP)・Adobe Reader・Adobe Flash Player・java等の更新はこまめに行っていますし覚えの無いメールは受信すれば全て破棄しています。
このようなPCに有料の対策ソフトは必要なのでしょうか?
(今後しばらく使用するに当たり、必要であれば有料のものをインストールしようと考えています。)

A 回答 (7件)

PCの訪問サポートをしていますが、最近の傾向は Security Shield や、RegClean Pro といった、詐欺的なプログラムの侵入です。

起動時にウイルスが検出されたとか、レジストリにエラーがあるとかの画面が出て、素人にはなかなか消すことができずやっかいです。

これらは、メジャーな有料ウイルス対抗ソフトを入れていても、あなたのされている Windows Update(XP)・Adobe Reader・Adobe Flash Player・java等の更新をおこたっていると入り込む、とネットの多くのページで説明がされています。EICAR-STANDARD さんなら、Microsoft Security Essentials で充分だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
詐欺ソフトのうたい文句はだいたい似ていますよね。
インストールする前に名称で検索してみれば分かることですが、被害が後を絶たないのは使用者側の勉強不足でしょうね。
ただ、問題の無いソフトであってもインストール時におまけが付いてくる場合があるので要注意ですよね。
回答通り、かみさんのPCはMSEでいきます。

お礼日時:2012/05/10 18:20

高度なというのは、たとえばWebページを開くときにリンクを含めて検査してネットショッピングで偽装サイトに誘導されてクレジット番号を盗まれるような脅威がないか判別する、もちろんSNSサイトからフィッシングサイトへの誘導も監視する。


疑わしい動きを収集監視し、万一やられたときはロールバックして元の状態に戻す、その場合マルウェアによって書き換えられたレジストリー値をもとに復旧したり、悪意のあるファイルを消したりして安全な状態に戻す。
仮想環境を作り、怪しい物はその環境内で実行させる。
迷惑メールを判定して迷惑メールフォルダーに振り分ける。

一例ですが、上記のようなことはカスペルスキーなど有料ソフトでないと出来ない話で、必要なら有料ソフトを導入する。

Microsoft Security Essentialsは必要にして十分的なソフトなので、それ以上は望めません。

この回答への補足

補足有難うございます。
話が逸れてしまいますが、
kis2012ですが、64bitOSでは仮想デスクトップは無く、セーフブラウザもまともに動かないのですよ。
それにgoogle chrome(--incognito)ではセキュリティキーボードも使えません。kis2013に期待したいと思います。ウェブ上で買い物するときは、32bitOSのPCを使用しています。

補足日時:2012/05/10 18:56
    • good
    • 0

> 高度な使い方とは、どんな使い方でしょうか。



見知らぬサイトを頻繁に訪問したり、未知のアプリケ-ションやデータを頻繁にダウンロードしたり、他人からプログラムやデータを受け取って処理するような作業を想定しています。

この回答への補足

ほとんどの人がやっているような気がします。

補足日時:2012/05/10 19:08
    • good
    • 0

私が体験した範囲でも、サポートは当日中に返事が来て、その後もどうなったかの確認がくるくらい丁寧ですし、同じメーカーのファイアウォール(OSの標準機能)と連動していますから、わかって使う分には有りと思います。


性能的に物足りないと思えば他ソフトを検討すれば十分で、一部の回答者のように霊感商法的に不安をあおる向きもありますけど、費用はどうか、使い道はどうか、スペック的な問題はどうかなど個人個人で環境は違うので、自分が十分と思えばそれで十分では。
ちなみに私自身、ソースネクストの旧ZEROも使っていますが、評判が悪いことは承知していますが、巷で言われる不具合は一切経験したことが無く、サポートも奇跡的に当たった担当者が全員熱意がある方だたんだと思いますが、的確なアドバイスを繰り返しいただき、設定も十分に理解することができました。
一方でG DATAなど、性能は認めるものの私の環境ではストレスが溜まるものは、期限が残っていても見切って捨てました。

ご質問者が特に問題なければそのまま継続でよいと思う。

当方ではスペックの低いもの、動画編集でパワーを集中させたいものは
 ウィルスセキュリティZERO、キングソフト、ウィルスキラーを使っており

ネットを常用してるものは
 スーパーセキュリティZERO、Fセキュア、G DATAなど

嫁さんと娘のノートは
 ウィルスバスターNTT仕様、マイクロソフトセキュリティエッセンシャル
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
質問のPCは、かみさん専用でしてOSの開発元のソフトですから問題なさそうということで使い始めました。
5年前のノートですが特に重いという事も無く使用しています。
他にPCが4台(Windows7 pro x64(1台)、Windows7 pro x86(3台))を持っていますが、これらには一部回答者により評判を下げている(?)kis2012を入れています。
justsystemが扱い初めた頃から使用していますので6年くらいですか。
3台版2年を2ライセンス持っていてかみさんのPCにも入れようかMSEのままで良いのか迷っていました。
皆さんの回答や、定義ファイルのバグで障害が発生しても良いようにかみさんPCは、MSEのままでいくことにします。

お礼日時:2012/05/10 18:45

わたしも Microsoft Security Essentials を英語版公開時から使用しています。

その前は、AVG Free を使い、かれこれ10年以上無料のウイルス対抗ソフトですが、毎日5時間以上はパソコンを起動していて、一度も感染したことはありません。

ウイルス対抗ソフトは必要最小限のものがいいと思います。本来のパソコンのパフォーマンスを落とすようなものでは、本末転倒だと思います。

ご自身でも Microsoft Security Essentials の能力を経験済みなのですから、今更有料ソフトを検討する必要はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>Microsoft Security Essentials の能力を経験済み・・・・
まだそのような事態に遭遇していませんのでMSEの能力は分かりませんが、今まで問題ないのですから使い方にマッチしているのでしょうね。

回答通り、かみさんのPCはMSEでいきます。

お礼日時:2012/05/10 18:25

私もMSEを使っていますが、MSEは最低限のウイルスチェックしかしてくれません。


ですので、利用者が高度な使い方をしてたり、緊急かる悪質なウイルスが発生した場合にはチェックが漏れる可能性を否定できません。ですので、セキュリティ対策に万全を期すなら、信頼のおける対策ソフトへ変更すべきと思いますが、同じ有料でも評判の悪いソフトでは意味がないと思います。

この回答への補足

>最低限のウイルスチェックしかしてくれません
最低限とは、具体的に説明してもらえませんか。

>利用者が高度な使い方をしてたり
高度な使い方とは、どんな使い方でしょうか。

補足日時:2012/05/10 17:38
    • good
    • 0

インターネットでどういうものを閲覧するか?


PC上にどのような情報があるのか?
他人がPCを使う可能性はあるのか?
PCがなくなったらどのくらい困るのか?
もし、ウイルス感染したときに、、、
-簡単に復旧させる手立てはあるのか?
-漏れてはいけない情報はあるのか?
などによるけど、まあ、どちらでもいいかな。

この回答への補足

>インターネットでどういうものを閲覧するか?
 ブラウザはgoogle chromeでincognitoを指定して使用しています。
 言うのもはばかれるようなサイトには行かないと思う。

>PC上にどのような情報があるのか?
 昔、HDDがいかれて重要な写真(子供の)が一年分無くなったことがあり
 重要なものは外部媒体(DVD、外付けHDD)です。

>他人がPCを使う可能性はあるのか?
 我が家では一人一台で使用しています。

>PCがなくなったらどのくらい困るのか?
 質問のPCであれば、かみさん専用なので困りません。
 自分は4台持っていますのでその内一台を割り当てます。

>もし、ウイルス感染したときに、、、
>-簡単に復旧させる手立てはあるのか?
 基本的に感染した場合は、再インストールを考えています。
 OS(XP)、ドライバーは保管済みです。

>-漏れてはいけない情報はあるのか?
 メールアカウントを含め全く入っていません。

上記の状態では、いかがですか?

補足日時:2012/05/10 18:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!