dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学病院で、予約が取れなかったために直接、朝一番に受付に行った。
この場合で、混みすぎて最悪、見てもらえないままで終わるなんてあり得ますか?
また仮に見てもらえたとしても数時間待ちですか?
例えば9時に行ったとして夕方5時になったり。
ちなみに内科です。検査だけ先にしておくと言う事でしょうか?

A 回答 (2件)

様々なパターンがあると思いますが、少なくとも診察せずに、「後日出直して」ということは聞いた事がありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/12 01:22

どこの病院かも分からないのに、回答のしようがありません。


重病人や紹介者、予約者優先で、飛び込みは後回しにする所もあれば、順次診てくれる所、予約なんか無しの所様々です。
直接その病院に聞いて下さい。

ただし、大した症状でも無いのに大学病院や総合病院に行くと待ち時間が長いだけで、しかも他の重症患者さんの診察時間が遅れたりして迷惑をかけます。

本来は、地元の医院などで診察してもらい、そこでお手上げの場合に紹介状を書いてもらって大学病院に行くのが筋です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。予約していたんですが、仕事の都合で日を改める事になったのですが、なかなか予約が取れないので突発で行く事にしたんです。

お礼日時:2012/05/12 01:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!