dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

exeファイルを開く時誤ってInternet Explorer で開くようにしてしまいました。
そのため、exeファイルが起動できず困っています。
直す方法は無いでしょうか?
機種はWindows7です。

A 回答 (5件)

.exeが無いですか。



その場合は面倒ですが下記URLでレジストリーの修正をしてください。
失敗すると他の問題を引き起こしますので慎重にやってください。

    http://support.microsoft.com/kb/950505/ja#LetMeF …

あと、初歩的な質問ですが「システムの復元」当然していますよね。

この回答への補足

システムの復元はどうやってやるのですか

補足日時:2012/08/08 19:01
    • good
    • 1

すみません少し説明不足だったので捕捉します。


既定のプログラムの中の「ファイルの種類またはプロトコルへの関連付け」で設定し直してください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

その中にexeが無いんですけどどうすればいいですか

お礼日時:2012/06/12 07:43

Win7ならコントロールパネルの中に「既定のプログラム」がありますので、そこで設定をexeに変更すれば治ります。

    • good
    • 15

Microsoftから提示されている解決方法はこちらになります。


Vistaと同じ手順でOKのハズです。

Windows XP、Windows Vista または Windows 7 ベースのコンピューター上の .exe ファイルを実行すると、ファイルが別のプログラムを起動可能性があります。
http://support.microsoft.com/kb/950505/ja

自動翻訳なので、微妙な日本語ですが。
    • good
    • 2

ちょっと試して欲しいことが・・・・



コントロールパネルからフォルダオプションを開いてください。
ここで「ファイルの種類」タブ開き、拡張子exeを探してください。
もしかしたらそこでInternet Explorerになっているかもしれないので、それをクリックして選択し、削除をしてください。

うまくいけばこれで直るかもしれません。

ただし、これを確認しているのがXPマシンなので、確実とはいえませんが、一縷の望みを託すくらいの気持ちでお願いします。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

フォルダーオプションまでは分かるのですがファイルの種類と言うのはどこにあるんですか?

お礼日時:2012/06/12 07:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!