アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

伊勢市の宇治山田という地名は
けっこう古くて由緒正しい知名だと思うのですが、
(戦前は市名だったのかな)
どういう地名なのか
また「伊勢」という名前とはどういう関係にあるのか教えてください。

A 回答 (3件)

神宮の内宮側の地名を「宇治」、外宮側の地名を「山田」といったので市になったときに「宇治山田市」なりました。

ただ、宇治山田市だと京都の宇治と間違えられやすいので戦後の合併のときに「伊勢市」になったと聞きました。
今、伊勢市の主要な駅は宇治山田駅(近鉄)と伊勢市(JR、近鉄)両方あります。
    • good
    • 0

大岡越前も勤めていた山田奉行所があった場所。


山田奉行所は伊勢神宮警備・幕府領直轄地・鳥羽港の管理目的のためにありました。

http://www.pref.mie.jp/BUNKA/TANBO/BUNKA/mieb023 …

http://www.pref.mie.jp/BUNKA/TANBO/Q&A/17A.htm
    • good
    • 0

1955年に宇治山田市と周辺町村が合併して「伊勢市」になったそうです。


http://www.glin.org/prefect/zat/ise.html

参考URL:http://www.glin.org/prefect/zat/ise.html

この回答への補足

伊勢というのは、三重県全体をさす広域地域名なのでしょうか。

それを強引に、伊勢神宮一体の都市だからということで、合併時に流用したという理解でよろしいですか。

補足日時:2004/01/18 00:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!