アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ボーナスの税率についてお伺いします。


ボーナスの税率の区分はいくつあって

ボーナスの税率はどうやって決まるのか

ボーナスの所得税は、毎月の給料で天引きされる所得税とは全く違うものなのか

以上の3点をわかりやすく教えて頂けますと参考になります。


よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

>ボーナスの税率の区分はいくつあって



0%から38%までほぼ2%きざみで19区分あります。


>ボーナスの税率はどうやって決まるのか

ボーナスの税率は、
支給された棒の長さに茄子の目方をかけて算出される
・・・・・

わけではありません。

説明
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2523.htm

税額表
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …

通常の場合の一例: 扶養親族等1人、前月の社会保険料控除後の給与の金額30万であればその欄に該当する左の税率6%が賞与にかかる税率です。

>ボーナスの所得税は、毎月の給料で天引きされる所得税とは全く違うものなのか

毎月の給与から天引きされる税額は賞与とは違う税額表で求めます。しかし最終的には、給与も賞与も「給与所得」として合算され、年末調整等で年税額が決まるしくみになっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼遅れまして申し訳ございません。
親身な回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2012/08/06 19:58

>ボーナスの税率の区分はいくつあって


>ボーナスの税率はどうやって決まるのか

ボーナス(賞与)は(毎月の給与と同じ)「給与所得」というものに区分されます。

『No.1300 所得の区分のあらまし』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm

「給与所得」の税率は以下の税率表をもとに求めます。(6段階の累進課税です。)

『No.2260 所得税の税率』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm

「所得」の求め方は所得の種類によって決まっています。
「給与所得」の場合は「給与収入」(源泉徴収票の支払金額)から「給与所得 控除」というものを差し引いて求めます。

『No.1410 給与所得控除』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm
『[PDF] 給与所得控除後の給与等の金額の表』
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …
※給与と賞与の合計から控除します。

>ボーナスの所得税は、毎月の給料で天引きされる所得税とは全く違うものなのか

上記の通り合算して課税されますので同じものです。
ただし、「毎月の給料で天引きされる所得税」は年間の所得が決定する前の「見込み年収での先払い」なので、以下の税額表をもとに機械的に金額を決めています。

『平成24年分 源泉徴収税額表』
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …
『[PDF]給与所得の源泉徴収税額の求め方』
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …

当然ながら、年間の給与所得をもとに計算した(正しい)税額とは過不足が生じますのでそれを清算するために「年末調整」が行われます。

--------
(参考)

「住民税」には「源泉徴収」による先払いの制度はなく、「給与所得者」の場合は(従業員の住所地の)市区町村に「給与支払報告書」というものが提出されるのでそれをもとに税額が算定されます。(「給与支払報告書」は「給与所得の源泉徴収票」と全く同じものです。)

勤務先が市区町村に「特別徴収」の届け出をしている場合は住民の住所ではなく勤務先に税額が通知されます。

『住民税とは?住民税の基本を知ろう』
http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/

『所沢市|給与支払報告書の提出について(会社の経理担当の方へ)』
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/te …
『和歌山県情報館|個人住民税「特別徴収」に係る Q&A』
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/010500/toku …
『多摩市|個人住民税(市民税・都民税)の申告について』
http://www.city.tama.lg.jp/seikatsu/11/14703/003 …
※申告不要の規定は自治体ごとに微妙に違います。

『所得税・住民税簡易計算機【給与所得用】』
http://tsundere-server.net/tax.php
『税についての相談窓口 』
http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/sodanshitsu …
※住民税は【お住まいの】市区町村役場(役所)です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼遅れまして申し訳ございません。
少々難解でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/06 20:01

毎月のお給料と同じ税率というか、「毎月の給料+ボーナス」=年間の給与所得となり、この年間の給与所得の額に対して所得税が決まります。



給料やボーナスから天引きされている所得税の金額は簡易的なもので、年末調整などによって最終的な金額を計算しているのです。

参考:所得税の税率
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼遅れまして申し訳ございません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/06 19:59

税は年収で決まります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼遅れまして申し訳ありません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/06 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!