dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合っている彼女がいるにも関わらず、他の女性とも親しい関係を持つということについて、
どんな理由があるにしても、許されることってありますか?

1、本命は本命、遊びは遊びと明確にわけていれば大丈夫?
2、遠距離や仕事の関係で会える時間が限られ淋しさからの浮気なら?
3、どっちも好きで、浮気はもしものときの保険という考えなら?
4、浮気は許されないけれど、風俗なら許される?
5、他の女性に援助などしている場合は?

1~5で許されるものってありますか?
それ以外のところでも、男女の浮気に関しての考えを聞かせてください。
こういう理由、こういう考えなら許されるみたいなのはありますか?

私自身は、お付き合いしている女性がいるにも関わらず他の女性とも親しくしているのが
あまり良いことに思えないので質問させていただきました。

A 回答 (11件中1~10件)

どうでしょう。



浮気に関して、

許す、許さない。は本当に人によると思いますし。
また同じ人でも、時期や考え方、細かな状況によって
変わるものだと思います。


私の考えとしては、やはり、浮気は嫌です。してほしくないです。
もし今お付き合いしている彼が浮気をした場合を考えると、
心が苦しいですし、簡単に受け止められるものではないと思います。

それが例え、1~5番のような状況であったとしてもです。


ただ、だからと言って、絶対許さないかと言うと、また
なってみないと分かりませんが、そうではないと今は思います。


許す、許さないのボーダーラインは引きづらいのではないかと思います。

相談者さまが許せないなら、それはそれでいいのではないでしょうか??
その価値観に共感してくれる人も必ずいるわけですから。


反対に、きっと世の中には上記のようなじょうきょうなら。。とか、
全般的に浮気を肯定するかたも多々いらっしゃるとは思います。

その人はその人たちの考え、価値観なのですから。。
強要はお互いに出来ませんからね^^

私は相談者様の、
お付き合いしている女性がいるにも関わらず他の女性とも親しくしているのが
あまりいい事に思えない

という真摯なお気持ちに少なからず、心を打たれましたよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
人、状況などさまざまな要因によってその時、その場で判断されることであって、
ダメだとか決め付けはできないものですか。。。

確かに自分のことしか考えずに遊び歩く人もいるだろうし、
何よりも相手を思って尽くすような人もいるでしょうね。

恋愛に対しての価値観、考え方が合う人と一緒にいれることが一番かもしれません。

丁寧な文面ありがとうございます。

お礼日時:2012/06/26 10:49

#10です


書き漏らしました

で、すみません
そうなると一人一人飽きるまで付き合ったらジジイババアになってしまうわけで
付き合いながら並行して他も味見する・・・これを浮気というわけですが
これがないと、次に渡れません。
結婚もしていないのに、恋人以外の異性とつきあったり好きになったり
隠れて寝たりしたらいけないなんていわれたらまるで結婚したのと同じじゃ
ないですか。
結婚してから、一人を愛するときめるからこそ、独身時代は暴れん坊が
許されるのでしょう。男も女も、多情であることは決して悪いことでない。
恋愛できないほうが引け目を感じるくらいじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加の回答ありがとうございます。

そうなると・・・。
よく言われているのが、結婚してその前後で人はそこまで変われるのかってことですよね。
独身時代にあちこち並行して手を出していた人間が、結婚した途端に奥さん以外の人とは恋人のような接し方を一切しないということはできるのでしょうか?

よほど理性やモラルのある人なら別ですが、独身時代に恋愛を楽しみ遊びすぎた人って言うのは
きっとどこかで魔が差したとか言って、1回や2回もしくはそれ以上の浮気を行うような気がします。

偏見かもしれませんね。すいません。

区切りを明確につけられるような人ばかりであればいいんですけどね。

お礼日時:2012/06/27 07:49

この世の中、恋愛ほど自由なものは他にないですよ。


あまりに自由すぎて世の中が安定しないと困るから
婚姻という制度で制約をかけたのです。

つまり結婚するまでは、自由に遊びなさい。女の子を
泣かせようが、何人恋人がいようが両天秤かけようが
それが「異性」というものをよく知り、生涯の伴侶を
選ぶプロセスである限り誰も咎めることはできない。

ただし、相手を孕ませたりしたら責任をとって結婚すべき
だし、人の奥さんに手をだしたら、損害賠償を払う覚後で
いてくださいねということ。

若い頃は幾度も人の恋人を盗ったり、盗られたりしたし
幾度も裏切られまた幾度も恋人を捨てた。

そうやって学んだものは、自分自身という人間についてであり
恋の駆け引きでありどうやって自分にふさわしい相手とめぐりあうか
ということです。

いいですか?大昔のように周囲が冷静な目で結婚相手を
探してくれて時代ではなく、学生時代からこの方自力で恋人を
見つけなくてはいけない時代に、どうやって異性というものを
しっかり学べるのでしょう。学ばずにあてづっぽうで偶然であった
恋人をまるで天の恵みのように崇めて、相手の気持ちもわからずに
独りよがりに愛するよりは
せめて結婚までに五人。できれば十人の違ったタイプの異性と
付き合うべきでしょう。
それでこそ納得のいく配偶者選びができる唯一の方法だと
私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。

結婚するまでには10人くらいの方と付き合うべきですか。
それはそれで多くの人と接することで見えてくるもの、学ぶものが得られるということを考えると
わかるような気がします。
ただ、私の考えはなるべく少数の人との交際で将来を迎えたいと思っています。
純粋すぎるんですかね、いまどきw

恋愛は自由でいろんな苦楽があるからこそ、それを乗り越えて、経験して成長していけるんだと感じました。

お礼日時:2012/06/27 07:41

許されるも何も浮気は悪くは無いですよ


マナーが悪いというだけです
付き合ってる間の浮気と結婚後の浮気とは別物
浮気しそう?浮気された?嫌なら別れるだけですよね、お互いにフリーなはずです
責めるのは浮気相手でも浮気した彼氏や彼女でもなく自分
なぜ浮気されたのか?こういう考え方の方が自分磨きになると思いますよ

上記の理由から1~5は結婚後の浮気として答えますね
1駄目 2駄目 3駄目 4OK 5肉体関係が無ければOK
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
マナーが悪い。私はモラル・道徳心の問題だと感じます。

それ自体は悪くなくても、人間という生き物は様々な物事を考えられますし、
周囲の人の気持ちも考えて行動できる生き物ですよね。

独身は基本的に何しても自由でOK。
既婚者は社会的な制約もでてきて、やはり考えて行動すべきなのでしょうね。

お礼日時:2012/06/26 11:08

許されるって。


男ばかり悪者にされてるけど浮気相談の専門家数人のお話を聞いた結果女性サイドにも原因や改善点はあるケースが多いんですよ?
そもそも出てこなかったりバレてないだけで女性の浮気も相当多いらしいですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

女性側に問題があるケースも私自身耳にしていますので把握しております。

男女問わず、特定の人以外との交友があるってのは多くあるんでしょうね。
それが問題となるのか、平然とそのまま過ごし続けるのかが違うだけでしょうね。
見る人が見れば「あれ?」って思うようなところも多くある気がします。

お礼日時:2012/06/26 11:05

前提が恋人関係なんですよね?


どこからが浮気でどこまでが浮気なのでしょうか。
夫婦という固定のパートナーでも無く、その準備段階である婚約者でも無い。
付き合うも別れるも社会的責任を負わない恋人という疑似パートナーにおいて、
浮気というのは幻想です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
前提というかごく広く一般的な話で質問させていただきました。

短く端的にまとめられた文章でわかりやすかったです。

独身同士の付き合いである以上は、誰と何をしていようが、それは本人たちの自由ですかね。
モラルの問題の話を除いてですが、本来自由のはずなのに、他の人とはダメと変に拘束されるのはおかしいって内容ですよね。

個人的には少し淋しいところもありますが、一人一人の人生は自分だけのものですからね。

お礼日時:2012/06/26 11:03

行動生物学的には、男は多くの遺伝子を残そうとしますし、女性は生活の安定安全を図るために一人の男を確保しようとします。

女性も諸事情で浮気をすることがあります。特に精神面での欠損を補う場合などです。
浮気の原動力はやむを得ないものかもしれません。

イスラムでは男性は4人まで嫁をもらえるのですが、嫁以外との性行為は禁じられています。
仏教では邪淫を禁じています。
宗教や慣習から、倫理や個人の価値観が変化しますが、浮気を容認する文化はあまりないようです。


本来は、配偶者がいる場合に浮気というのではないかと思うのですが、いかがでしょうか・・
ところで、女性は早く結婚して、早く子供を設ける必要があります。
なぜなら、もっとも妊娠しやすい女性の年齢は27歳で、それを過ぎると妊娠しにくくなります。
40歳で自然妊娠率は0.7% 体外受精でも45歳で0.5%しか妊娠しません。
30代で不妊に悩む女性は多くいます。
女性にとって、お腹の中に赤ちゃんがいること、授乳すること、育てることは強度の幸福です。
女性は、つまらない男との交際期間を無駄にするより、複数の男性とお付き合いして結婚相手を早く見つけたほうが晩婚不妊のリスクが減るとも言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

かなり科学的なお話をありがとうございます。参考になります。
やはり、独身である以上、特定の人がいたとしてもそれ以外の人と交際すること自体ありえるのでしょうかね。

問題となってくるのは既婚者のようですね。
子孫を残すことを考えるといつまでも猶予があるわけでもなくって感じですね。

お礼日時:2012/06/26 11:00

結婚していない以上、恋愛でいくら浮気・ふたまたしようがそれをとがめる理由はないでしょう。



恋愛は、二人がすることで第三者がどうこういう話ではないから。

男と女は一度つながったら別れちゃいけないなんて、そういうルールはありません。

>付き合っている彼女がいるにも関わらず、他の女性とも親しい関係を持つということについて、

これは、今の彼女に不満があるなら仕方がないことです。

もっといい彼女がいるから乗り換えたい。それはいいんじゃないでしょうか。

>どんな理由があるにしても、許されることってありますか?
なぜ結婚もしていないのに許されないというのかわかりません。


>1、本命は本命、遊びは遊びと明確にわけていれば大丈夫?
そういう割り切りができないからフタマタになる。

2、遠距離や仕事の関係で会える時間が限られ淋しさからの浮気なら?
>浮気はされるほうがトロい。大事ならもっと大事にしておけ

>3、どっちも好きで、浮気はもしものときの保険という考えなら?
ふつうは、切れなくてひきずるのです。

> 4、浮気は許されないけれど、風俗なら許される?
風俗は恋愛と無関係なので

> 5、他の女性に援助などしている場合は?
そりゃよくわからない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

独身の男女の恋愛にルールはない。ですか、考えさせられるご意見です。
結婚していない限り、誰を好こうと、誰と一緒に過ごそうが自由で、
それを他人がどうこういうことはおかしいといった話ですよね。

その人の人生ですから、本来、他人の心配はする必要ないんですよね。
その時自分がどうしたいか。これが大切ですしね。

お礼日時:2012/06/26 10:56

独身であるかぎり、1と2は、もしあってもそれほど大きな罪はないかと思います。


もちろん、付き合っている相手がそうなら許せない行為だとは思いますが、第三者として考えたら、
「ん~~~、もしかしたらそういう事もあるかも・・・でしょうね」と思います。
特に、遠距離となったら、つい魔がさしてしまうこともありでしょう。


3は、おそらく独身者でしょうが、これはズルイですね。
これは、第三者として見ても、許しがたいですね。

4は、若い頃(結婚前)は、そういう事もあると思いますよ、男なら。
自腹を切って1回きりで終るのであれば、浮気の範囲にはならないと思います。

5は、彼女がいながら他の女に援助する理由は何なのでしょう?まあ自分のお金をどう使おうと勝手でしょうが。かと言って、第三者から見たら、どうしても許せない行為に入るかどうか・・・ですね。

なので、個人的な意見として、絶対に許しがたいのは3でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

独身と既婚者で分かれるところですかね。

さすがに将来を添い遂げると誓った2人が浮気(不倫)に走るというのは一般的にみてまず許されがたいことですね。

独身時であれば、変な話、あの子もいいけどこの子もいいと選択しつつお付き合いしていくということもあるかもしれませんね。
私の中ではお付き合いするということはそう簡単に別れを選択できるものではないとも思っていますが。

お礼日時:2012/06/26 10:54

許されるものはあるのか…ってことですが、逆に許されないものはあるのか…というのも疑問です。


結局の所、あなたには本命がいて浮気をしている。
その浮気について、本命が許せるかどうかの判断に過ぎないこと。
他の異性とメールのやりとりがあるだけで浮気だとか、他の異性と手を繋いでも浮気じゃないとか、許容範囲はそれぞれ。
寛大な人ならいずれも許容できるかもしれません。
ちなみに、私は寛大ではないので、いずれも許せません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

浮気の境界線さえ人によって差があるのですよね。
確かにどこからが許されず、どこまでは許されるなんて話はおかしいのかもしれません。

人それぞれの考え方もありますし、難しいところですね。

お礼日時:2012/06/26 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!