アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生きることは辛いことです。
人生のほとんどが苦しみです。
生まれてこないほうが幸せに決まっています。

二十年も三十年も生きてこられた方なら、そのぐらいのことはわかっていらっしゃるはずなのに、なんでみんな子供を作るのでしょうか?
自分の欲望を満たしたいだけで、生まれてくる子供のことを考えているとは思えません。
本当に彼らのことを考えるなら「産まない」という結論に達するはずです。

持論を一方的に押しつけて申し訳ありませんが、子を産んだ方、産もうと思っている方に率直な考えをお聞きしたいと思います。

なぜ子供を産むのですか?

A 回答 (13件中1~10件)

子供を産むのに「理屈」がいるんですか?(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2012/07/26 16:42

 辛い事の中にも幸せもあるからだよ。



 そして子供が出来る事で自分をもう一度見直すことも出来た。子供の気持ちに戻れた。

 それと、子供が居ないと自分も含めて続かないんですよ。命のリレーが終わらないように。


 人生全部不幸せに感じるより、幸せをみつけないとね。私自身生まれ来て苦しいけど、それなりに人生楽しんでいるよ。刺激的なことも多いし。考え方次第。自分が幸福になることばかり考えるか、みんなで幸福を考えるか。 私は男性なので生ませる側ですがね。

 自分の欲望だけではないですよ。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>子供が居ないと自分も含めて続かないんですよ
つまりは自分のためということですよね?

人生苦しいけど楽しんでいらっしゃるのですか。
よく理解できないです。
考え方次第でどうにかなるものなのでしょうか。
苦しいという思いが根底にあれば、どんな考え方をしようとしたところで幸福にはなれないと思いますが。

お礼日時:2012/07/26 16:55

私は28年生きてきましたが、生まれてきて幸せですよ。



人それぞれ考えは違いますが。


>自分の欲望を満たしたいだけで、生まれてくる子供のことを考えているとは思えません。

そういう人も多いでしょう。大抵の人は子供のためというわけではないですね。


人なんて自分の事は考えず、心から他人の事だけ考えれる人はあまりいないでしょう。


ですが人間も動物と同じ生き物。子供を産むのが自然だと思いませんか。



私は苦を滅する方法をある程度知っています。それは昔、お釈迦様が説いてくれたからです。

あなたも苦しみばかりなんて言ってないで少しはそういう勉強でもしましょう。般若心経あたりから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>人間も動物と同じ生き物。子供を産むのが自然だと思いませんか。
思いません。動物と違い、知恵や理性を身につけたからこそ人間なのだと思います。「人間も動物の一種」という事実は否定しませんが、「なぜ産むのか」「産んで子供は幸せになれるのか」という点を熟考するべきではないでしょうか?本能とか自然などという安易な理由で片付けられたのでは、生まれた側からすればたまったものじゃありません。

仏教というのは本当に苦しみを減らすことができるのでしょうか?
欲をなくすために座禅を始めようと思っていた時期もありました。けれども、いまいち信用できずに断念してしまいました。
しかし、本当に俗欲や苦しみから解放されるのであれば、仏教にすがる価値は十分にあると思います。

お礼日時:2012/07/26 17:21

私には質問者様の考えはわからないです。


多分質問者様にも理解できない範疇になると思うので、
お互い、こういう考えもあるんですねっていう感じで済めば幸いです。


質問者様はそんなに生きてることがつらいのでしょうか…??
私は産んでくれた親に感謝の気持ちでいっぱいです^^
それなりにつらいことはありますが、つらい感情が人生のベースになってるとは思いません。
楽しいことや幸せはたくさんありますよ。

多分生きていくうえで全く不幸を感じないなんて不可能ですし、
子供が幸せだけを噛みしめて生きていくのはそれはそれで嫌です。

不幸と苦労がある中にも素敵な出来事がいっぱいあることに気づける子を育てたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私は産んでくれた親に感謝の気持ちでいっぱいです^^
すいません。全く逆です。親に対しては「なぜ産んだ」という気持ちしかありません。

>多分生きていくうえで全く不幸を感じないなんて不可能ですし、
子供が幸せだけを噛みしめて生きていくのはそれはそれで嫌です。
そうですね。可能か不可能かは別として、幸せだけを噛み締めて生きていたら、ろくな人間にならないですよね。
私もただ幸せになりたいなどとは思いませんし、今でもささやかな喜びはあります。ただ、幸と不幸の割合に差が大きすぎる気がするのです。

お礼日時:2012/07/26 17:35

決めつけないでください。


あなたの考えが当たり前ではありません。
他人の考えを尊重しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の考えや決めつけと違うということは、あなたは心から子供のことを考えて産んだと解釈してよろしいのですね?

お礼日時:2012/07/26 17:38

本当に辛いばかりの人生ならば「行きない」という結論に達するはずです。


なんてことを言う間抜けについてどう思いますか?
それともこれは愚かな問いかけでは無いとお考えになりますか?

辛いばかりの人生と言いながら、ご自分が毎日飯を食って明日に備えて寝てQ&Aサイトに投稿したりしているのはどうしてなのか。
飯なんか食わないで寝ないで疑問なんか持たなければいいのにどうして生きようとしてしまうのか。

それについてお考えになれば、ひとがどうして子どもを残そうとするのか答えは出ると思いますよ。


ま、考えてもわからなかった場合の為に答えを書いてあげましょう。
生き物とはそういうふうにできているものだから、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>本当に辛いばかりの人生ならば「行きない」という結論に達するはずです。
自殺した方はこの結論に達したのでしょう。その人たちから見れば、間抜けでも愚かでもありません。あなたがこの考えを「間抜け」「愚か」で片づけるのであれば、失礼ですが、よっぽど安穏な人生を送ってこられたのでしょう。


>辛いばかりの人生と言いながら、ご自分が毎日飯を食って明日に備えて寝てQ&Aサイトに投稿したりしているのはどうしてなのか。
そりゃいくら心で死にたいと思っていても、生物としての本能では生きるようにされているので、ご飯食べたり寝たりしてしまうのは当たり前でしょう。それと「子供を残す」ということが、どうつながっているのか意味がわかりません。

>生き物とはそういうふうにできているものだから、です。
何がそういうふうなのか、ちっともわかりません。
悟っているつもりかなんなのか知りませんが、もっと「生きる」ということについて、じっくりと考えましょう。

お礼日時:2012/07/26 18:13

まず、「子供を作る」という表現は子供や子供を熱望してる夫婦に対して失礼です。



子供は「工作物」ではありませんし、子供を熱望しても「子供に恵まれない夫婦も多い」からです。

なお、私の場合「愛する女性との間に可愛い子供が欲しかった」から結婚しました。

結婚して間もなく妻の妊娠を知った時は嬉しかったですが、子供が五体満足に産まれてくることだけが心配で妻の体調には気遣いました。

初めての我が子は女の子でしたが、五体満足だったことにホッとしたと共に元気な赤ちゃんを産んでくれた妻に感謝しました。

しかし、人間とは欲張りなもので、女の子に恵まれたら男の子が欲しくなりました。

そこで、二人目は男の子を望みましたが、二人目も女の子でした。

それでも、我が子は可愛いもので、我が子と妻に楽な生活が出来るように、心機一転の転職を決意して猛烈に働きました。

このような、強い決意と気力は我が子がいなければ起きなかったと我ながら断言出来ます。

転職したことで経済的な余裕が生じ、もう1人ぐらいは責任を持って育て上げられると確信して三人目の妊娠を夫婦共に望みました。

そして、三人目は待望の男の子でしたから、夫婦共に喜び双方の親や兄弟・姉妹も祝福してくれました。

この、三人の子供達に恵まれたからこそ、夢中で働いて家を建て直す充分な預金が蓄えられたと思ってますから、妻が子供達に感謝すると共に自分自身の幸せをも自分自身で手繰り寄せたと思っています。

確かに、生きることは辛いと思うこともありますが、辛いことを努力して乗り越えさせる「気力を与えてくれるのは我が子であり配偶者」だということを知れば子供に恵まれたことに夫婦共々感謝の気持ちが起きるはずです。

ちなみに、我が子達は「生んでくれてありがとう」と私達親夫婦に感謝して健全で立派な大人に成長してますから、生まれたことに幸せを感じてるに決まってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに「子供を作る」という表現は不適切だったかもしれません。ごめんなさい。

>私の場合「愛する女性との間に可愛い子供が欲しかった」から結婚しました。
これはよく耳にすることですが、あまり理解できないのです。
私もこのまま好きな人と結婚して、幸せな家庭を築きたいと思った時期はあります。しかし、その度に「苦しむとわかっていて、わざわざ産む必要はない」という考えが浮かび上がってくるのです。

気力や活力を与えてもらえるということはなんとなく理解できますが、それを目的として子供を産むのはどうかと思います。自分の欲を満たすために子を産むようで……。

「産んでくれてありがとう」
こんなことを思えるようになりたいです。

お礼日時:2012/07/26 19:07

 苦しみからの幸せの感じ方はね。

どのように努力するか考える楽しみを知っているからです。
 自分から動く。動くから変わる。これを感じて居るからです。

 苦しいだけで、何もしないで誰かの助けだけを求めても駄目ですよ。助けを求めるにしても声を出さないと気がつかれないからね。

 病気で死を覚悟したこともあるし、いじめにもあった。でも、逃げる事をしないと決めてから強くなれた。恥ずかしいことでもやってみれば出来ると分かった。有名にもなった。
 営業なんて苦手だと思って居たけど、やってみればお客様の所に行く事も増えた。

 私はそうして苦しみの中から体感した幸せです。今は妻も子供も居る。もてなかった人間がね。

 文句言っても始まらないから。

 人生は難しいパズルを解いているような物。少しでも解決の糸口が見えれば楽しいと感じる。これが苦しみの中で見つける幸せの形です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いじめは辛いですよね。いじめたことも、いじめられたこともありますので共感できます。私が辛い思いをするのは、いじめたり悪事を行ったりした因果が巡ってきたのだと考えています。

話がそれました。
自分で言うのもなんですが、私は努力を惜しみません。あなたのように、道は自分で切り開いて生きていくものだと考えてきましたし、苦しみの末に達成できた喜びの味というものも幾度か経験してきました。
しかし、それが何になるのかと、ふと思い始めたのです。
ひとつ苦難を乗り越えたところで、また次の苦難が待ち受けています。生きることが、永遠に続く苦しみの螺旋のような気がしてきたのです。
だから子を産めば、その子も螺旋の中にほうり込むことになる……。

ひねくれているでしょうか。

お礼日時:2012/07/26 19:29

貴方が子供を産まないのは正解かもしれない。


親が不幸だと、子に伝染する可能性が高いからです。
つまり貴方が、「私の子は生まれてきたら不幸せになる」 と感じているのはたぶん正しい。よって貴方が子を作らないのはたぶん正解。

>なぜ子供を産むのですか?
自分の子が不幸になるとは思ってないからでしょう。
貴方には信じにくいことかもしれないが、多くの人はさほど人生をつらいとは感じてない。適度に鈍感であることが幸いするということは、あるものです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに私と同じような性格なら、子供も不幸になってしまう可能性が高くなりますよね。

>多くの人はさほど人生をつらいとは感じてない。
そうなのでしょうか?周りの人はみんな辛いと言っています。
うつ病の友人や、「死にたい」ともらす友人もいます。
そんな人を見る度に「この人も生まれてこなければこんな辛い思いしなくて済んだのにな」と感じてしまいます。

お礼日時:2012/07/26 19:37

NO5です。


好きな人の遺伝子を残したい等々、人により理由は様々ですよ。
子どもは一人の人間です。いつまでも親のせい&に依存してるものではありません。
どう生きるかが大事でしょ。
あなたの問題に思ってることはもっと違う部分じゃないですか?
極論述べた所で何も解決しませんよ?
現実はシビアであり、皆さんその中で生きているし、幸せだったり辛かったりしているのです。
そして少しずつ成長しているのです。
その極論で留まってられないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りで、生まれてしまった以上はとまっていられません。
自分の力で生きていくしかないでしょう。

しかし、生まれる前の子供にとっては、極論で救われる場合もあると思いますが。

お礼日時:2012/07/26 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A